シクラメンの葉に白いすじがあったら、それはハモグリバエです!

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。


品種がたくさんあってどれも素敵なシクラメン。
でも、大切に育てているシクラメンに病気や虫がついちゃうとすごく心配なものです。

ほっておくとひどくなってしまうだけじゃなく、最悪枯れてしまうこともあるので、
早めに対処してあげましょう。
ここでは、対処の仕方や治し方、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので
参考にしてください!
正しい知識を身に着けて、病気や害虫から守ってあげてくださいね^^


-----------------
具体的な症状は?
-----------------

ハモグリバエという小さなハエが葉っぱに卵を産み付けて、
その幼虫が葉っぱを食べてしまいます。
食べた跡が白い線を書いたような模様になっているのが特徴です。
線の先に幼虫がいて、食べ進んだ跡が線のように見えるのです。

たくさんの葉っぱが白くなるくらい被害がすすむと植物の生育状態が悪くなって
最悪の場合、枯れてしまうこともありますので早めに対処しましょう。


----------------
対処方法は?
----------------

食べられた葉っぱごと切り取ってしまうか、「ベニカ」などの殺虫剤を使用しましょう。

ただ他の葉っぱにも卵が産み付けられていることも多いので、
一度見つけたらもまた被害が出てしまうかもしれません。
そうなる前に予防しましょう!


----------------
予防方法は?
----------------

薬剤であれば植え付ける時に「ベストガード粒剤」や「オルトラン粒剤」などをまいておくと予防になります。
ハモグリバエは黄色に寄る習性があるので、黄色の粘着板もハモグリバエには効果があります。
防虫ネットをかけて侵入を防ぐのも良いでしょう。




販売中の商品はコチラ

シクラメン 6号 全2種 ファルファーレ(八重咲き)とファルバラローズ(香り)

シクラメン 6号 ジャンヌダルク フリンジ咲き

シクラメン 6号 ピアス

シクラメン 13号 全5色 オラクルシリーズ

シクラメン 6号 全4色

シクラメン 8号スタンド鉢 チモ ローゼス 八重咲き


↑ PAGE TOP