西洋アジサイの新芽に小さな虫がびっしり!緑ならアブラムシ

 

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。




西洋アジサイに病気や虫がついてしまうのは、とても心配ですよね。


放っておくと、ひどくなってしまうだけではなく、

最悪、枯れてしまうこともありますので、

早め早めに対処しておいた方が良いです。



ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので、

ぜひご参考にしてください!


正しい知識を身につけて、西洋アジサイを病気や害虫から守ってあげてくださいね!




-----------------
具体的な症状
-----------------

・新芽や茎の先端に、緑色の小さな動く虫がいる
・放っておいたら、一気に数が増えた
・アリが茎を登ったり降りたり




-----------------
対処の仕方
-----------------

1匹1匹は小さいですが、急速に数が増えます。

寄ってたかって、新芽や花茎にむらがり、

西洋アジサイの汁(栄養分)を吸ってしまうので、

その部分は萎れ、やがて枯れてしまいます。

新芽がやられると、花も咲かなくなってしまいます。

見つけたら、増える前に駆除しましょう。


●対処法1

ちょっと気持ち悪いですが、

数が少ないなら、手袋をした指で潰したり、

セロテープにくっつけたりして取り除きます。


●対処法2

数が多いときは、

面倒なので、薬剤を撒いた方が早いです。

もっともポピュラーな虫で、退治もしやすいです。

植物用の殺虫剤を使います。

オルトラン
カダン
ベニカ
アドマイヤー
粘着くん

など。


●対処法3

水に弱いので、

水やり時に、水圧で飛ばす方法もあります。

ホースのシャワーを直線的な強い水圧に切り替えて、

アブラムシに直線噴射。

たいていは、これで取れちゃうと思います。


ただ、茎が水圧におされ、クニャっと逃げてしまうと、取れにくいので、

茎先をつまんでから、ジェット噴射しましょう。

西洋アジサイが、痛まないように、気をつけてくださいね。




---------------------------------
予防方法
---------------------------------

アブラムシは、緑と思っている人が多いですが、

黒いタイプもいます。

新芽や花茎などの”先端”にへばりついているので、

比較的見つけやすいと思います。

駆除も、比較的簡単ですが、


でも、

やはり予防が大切。


たくさんのアジサイの花を楽しむためには、

定期的に、粒状のオルトランを土に撒き、

アブラムシから、アジサイを守りましょう。


予防は、このひと手間(オルトランを定期的に撒く)だけです。

簡単でしょ^^





販売中の商品はコチラ


紫陽花の苗 3.5号 全10種

秋色紫陽花 5号 全8色

↑ PAGE TOP