ラベンダーグロッソの葉に、ぽつぽつと小さな点のような虫がいたら、それはハダニです!




ラベンダーグロッソに病気や虫がついてしまうのは、とても心配ですよね。
放っておくと、ひどくなってしまうだけではなく、良い香りがする花が咲かず、最悪、枯れてしまうこともありますので、早め早めに対処しておいた方が良いです。
ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので、ぜひご参考にしてください!
正しい知識を身につけて、ラベンダーグロッソを病気や害虫から守ってあげてくださいね!


<具体的な症状>

・葉の裏に、ぽつぽつと点のようなものがついている。

・葉の色が、白っぽく薄い色に変わっている部分がある。

・葉が極端に乾燥しているように見える。

・葉がくるんと丸まったようになっている。


<対処の仕方>

全体の一部分だけがハダニっぽいようであれば、その枝葉や花穂をちぎって処分するだけで良いです。
葉に強いシャワーで水をかけて取り除くこともできますが、ラベンダーは蒸れるのを嫌うので、あまり大量の水を何度もかけるのは良くありません。
全体的にハダニっぽい場合には、お薬を使用した方が無難です。
「粘着くん」という天然のお薬があるので、それを使用します。炎天下を避け、葉の表と裏、枝の間に満遍なく薬剤をかけてください。


<予防方法>

ハダニはラベンダーグロッソと同じ乾燥した環境を好むため、梅雨明けから秋に発生しやすい特徴があります。
まずは置き場所を変えてください。それが難しいようであれば、水やりの時には、シャワーで葉の裏からも強めに水をかけて、乾燥を和らげてあげるようにしてください。
たったこれだけのことでも、ハダニの発生を抑えることができます。




販売中の商品はコチラ


ラベンダー グロッソ 3.5号苗 10個セット はコチラ


ラベンダー グロッソ 10号 はコチラ

↑ PAGE TOP