ラベンターアロマティコの柔らかい葉や茎に、密集して付着している小さな虫がいれば、アブラムシです!


ラベンダーアロマティコは、春だけでなく、秋も楽しめる品種です。アロマティコにはブルーだけでなく、淡いピンクの「シルバー」もあります。長く楽しめる素敵な花ですね。
「アロマティコ」にはラベンダーの香りの成分が多く含まれていて、サシェやクラフトなどに使うことができます。
身の回りで使うことの多いラベンダーなので、できるだけ優しい成分で、病害虫を防ぎたいですね。
アブラムシは、ラベンダーの栄養を吸い取って弱らせるだけではなく、ウイルス感染の原因にもなります。
アブラムシは植物に寄生すると、ひたすら汁を吸引し続けるので、成長の勢いをなくして弱らせてしまいます。そうなると抵抗力も衰えてくるので、病気になったり枯れやすくなります。
ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や予防の方法なども記載しておきますのでぜひご参考にしてください。
正しい知識を身につけて、ラベンンダーアロマティコをアブラムシから守ってあげてくださいね!


<具体的な症状>

・アブラムシが柔らかい葉に群がって吸うことにより、葉が縮んだり巻いたりする。


・吸引した所だけ白く変色したり、デコボコになることもある。悪化すると、しおれてしまう。

・葉に小さなコブを作り、中にアブラムシが寄生する。


・地面の近くの茎や葉柄にいるアブラムシをアリが土や砂で覆って隠してしまい盛り上がっている。


<対処の仕方>

まずは、寄生された枝葉を取り除いて捨ててください。
天然に駆除する方法としては、アブラムシの天敵のテントウムシをそばに置き、アブラムシと共存するアリを退治してください。
また、牛乳スプレーをかけ、乾いてから洗い流すのも効果的です。片栗粉を水で溶かしたものや砂糖水なども同じような効果があるので試してみてください。
ガムテープなどでくっつけたり、ブラシなどで取るのも有効です。
すぐには効果はありませんが木酢液をかけるとよいです。予防や、土壌がよくなる効果も合わせてできる方法です。定期的に散布することで植物に木酢液が染みこみ、アブラムシが嫌う香りや味へと変化させる効果があります。
また。水50:食用油1〜2:洗剤1の割合で混ぜた油石鹸水を作り、よく振って混ぜあわせ、アブラムシに直接噴きかけるのも効果的です。
デンプン由来の「粘着くん」という駆除剤をかけるのもよいです。


<予防方法>

4〜6月や9〜10月頃になると、アブラムシは増えはじめます。被害にあう前に、まずはアブラムシが好む環境になりにくいよう、日当たりや風通しのよい場所を選んで植え付けたり、移したりすることが大切です。
アブラムシを見つけたら、すぐに駆除しましょう。早期発見、早期対応が被害を最小限に抑えるポイントです。
コンパニオンプランツといって、虫が苦手な香りや成分を放ち、生長を手助けする効果がある植物をフレンチラベンダーの根元近くに植えるといいです。トウガラシ、ニンニク、ニラ、ショウガ、キンレンカなどを植え付けておくと、アブラムシが寄り付きにくくなります。
剪定によって混みあった枝をなくして風通しをよくし、アブラムシの好む新芽の発生を抑えてください。枝抜き剪定などの剪定方法を用いて、新芽をあまりつけない工夫が効果的です。また、防虫ネットで覆っておくのもよいです。




販売中の商品はコチラ


ラベンダー アロマティコ 5号 2個セット はコチラ

↑ PAGE TOP