沈丁花の葉が無くなってた!それヨトウムシに食べられたかもよ

 

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。




沈丁花に病気や虫がついてしまうのは、とても心配ですよね。


放っておくと、ひどくなってしまうだけではなく、

最悪、枯れてしまうこともありますので、

早め早めに対処しておいた方が良いです。



ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので、

ぜひご参考にしてください!


正しい知識を身につけて、沈丁花を病気や害虫から守ってあげてくださいね!




-----------------
具体的な症状
-----------------

・朝になると、葉がなくなる
(夜間に虫に食べられてる)




-----------------
対処の仕方
-----------------

●捕殺する
●薬剤散布する


葉がなくなってた!虫に食べられてる!と言うとき、

日中なら青虫の可能性があります。


でも「朝」見た時に、葉がなくなっているのなら、

夜派のヨトウムシの可能性を考えましょう。


青虫たちが昼間活動するのに対し、

ヨトウムシは夜活動し、日中は、土の中に潜ってお休みしてます。


なので、対処するには、

休んでいる場所。木の根元付近の、土中を探してみてください。


茶色いイモムシを見つけたら、それがヨトウムシ。

くるんとまるまって寝ていると思います。

すばしっこくないので、慌てずに捕殺しましょう。


捕殺は出来ないよ...さわれない...という場合には、

植物用の殺虫剤でも大丈夫。

スミチオン、ベニカなどは、

植物にかけておけば退治できますよ。



その際、葉の裏にもかけるようにしてください。


ヨトウムシを放っておくと、あっという間に葉がなくなってしまいます。

もし夜間の食害にあっていたら、

早めに対処してくださいね。




---------------------------------
予防方法
---------------------------------

予防のほうが、

簡単で気持ち悪くないし、沈丁花も弱らないのでオススメです。


オルトランの顆粒(葉にも根にも効く)を

定期的に蒔いておく。

コレダケ!

日頃の予防って大切ですね。




* *




育て方についてわからないこと、
ご心配なことがありましたら
いつでもお気軽にお問い合わせください(^^)




販売中の商品はコチラ


沈丁花 5号 5年もの はコチラ


沈丁花 8号 7年もの はコチラ

↑ PAGE TOP