バイオリンの木。葉や茎の一部が黒く枯れてきた。それは疫病かも!

 

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。




バイオリンの木に病気や虫がついてしまうのは、とても心配ですよね。


放っておくと、ひどくなってしまうだけではなく、

最悪、枯れてしまうこともありますので、

早め早めに対処しておいた方が良いです。



ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので、

ぜひご参考にしてください!


正しい知識を身につけて、バイオリンの木を病気や害虫から守ってあげてくださいね!




-----------------
具体的な症状
-----------------

・葉が部分的に枯れてる(暗褐色)
・茎の一部が黒くなり、そこから上部がしおれて枯れそう
・病気にかかった箇所が黒くなり、腐ったりカビが生えてきた
・地際部の茎が黒くなって、腐ってきた



-----------------
対処の仕方
-----------------

疫病とは、代表的な土壌病害。
菌による病気です。

植物を腐らす、ちょっと厄介な病気で、
土の湿度が高い、梅雨時期や秋の長雨などの時期にかかりやすいです。

他にも感染するので、
発病した部分は、処分し、広がらないようにすることが大切です。


バイオリンの木は、鉢植えで楽しんでいる事と思いますが、

まず、葉っぱや茎などの一部が、枯れているようなら、
病変を多めに切り取り、処分して様子を見ましょう。

もし病気(黒く枯れたり腐ってくる)が、広がるようなら、
残念ですが、鉢ごと処分するようになります。

その際、土の中の菌による伝染病なので、
土を、どこかに撒かずに、
ビニールなどに入れて隔離。できれば焼却処分して、
この菌を広めないよう注意してください。

なぜなら、
これは、バイオリンの木なら、バイオリンの木。など、
その種類にしか感染しない疫病(菌)もいますが、
複数の種類の花に感染する菌もいるためです。

病原菌が残っていると、その花もまた、
疫病にかかってしまうかも恐れがあります。




---------------------------------
予防方法
---------------------------------

発症してからだと、処分になりますが、
予防なら薬剤もあります。

ただ、それよりも、
「病原菌のいない土」を使うのが1番です!


ある程度いい土を買うと、
殺菌、肥料、水はけ、PH(ペーハー)などなど
植物が元気に育つための下処理がなされた上で、販売されているので、安心です。

安い土
ずっと売れてなくて古そうな土
水はけが悪い土

などは、最初から土に菌が潜んでいて、
ある時、疫病を発症させ、バイオリンの木を枯らす場合があります。

高級な土までは不要ですが、
最安より、2つ3つ。ランクを上げて、
ある程度の花の土(できれば花の培養土)を使いましょう。

病気になりにくくするばかりでなく、
バイオリンの木が元気に育ってくれるはずです。




* *




育て方についてわからないこと、
ご心配なことがありましたら
いつでもお気軽にお問い合わせください(^^)




販売中の商品はコチラ


バイオリンの木 6号 はコチラ

↑ PAGE TOP