バイオリンの木。朝には葉がなくなってた!それヨトウムシかも!

 

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。




バイオリンの木に病気や虫がついてしまうのは、とても心配ですよね。


放っておくと、ひどくなってしまうだけではなく、

最悪、枯れてしまうこともありますので、

早め早めに対処しておいた方が良いです。



ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので、

ぜひご参考にしてください!


正しい知識を身につけて、バイオリンの木を病気や害虫から守ってあげてくださいね!




-----------------
具体的な症状
-----------------

・朝見ると、葉っぱがなくなってた
・葉を食い荒らされたような無くなり方
・茶色いイモムシがいた




-----------------
対処の仕方
-----------------

●捕殺する
ヨトウムシなら、日中は、土の中に隠れて、夜活動します。
土の表面を少しほじくってみて、
丸くなっている茶色いイモムシを見つけたら、
葉がなくなっていたのは、この子の仕業でしょう。

ちょっと気持ち悪いですが、
割り箸などを使って、取って捨てます。

●殺虫剤をまく
土の中に隠れているので、土にまく薬剤でも退治できます。

オルトラン
マラソン
アントムなど




---------------------------------
予防方法
---------------------------------

ヨトウムシは「蛾」の幼虫。
ヨトウガ(蛾)が、葉に卵を産み付けるのが原因で、
卵が孵化すると、幼虫たちが、葉をムシャムシャと食べ始めます。



予防方法は、大きく分けると2つ。

1)葉に卵を産み付けられても、孵えらないようにする

日頃から、葉の裏を観察し、卵を産み付けられていたら、
孵化する前に、葉ごとちぎって捨てる。

2)薬剤散布

粒状のオルトランなどを、定期的に撒いておく。

液状の薬剤なら、葉裏や土にも散布しておく。


もし、散布中に、虫や卵を見つけた場合は、

放っておかずに、駆除してくださいね。




* *




育て方についてわからないこと、
ご心配なことがありましたら
いつでもお気軽にお問い合わせください(^^)




販売中の商品はコチラ


バイオリンの木 6号 はコチラ

↑ PAGE TOP