バイオリンの木。白い粉のようなのは、うどんこ病

 

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。




バイオリンの木に病気や虫がついてしまうのは、とても心配ですよね。


放っておくと、ひどくなってしまうだけではなく、

最悪、枯れてしまうこともありますので、

早め早めに対処しておいた方が良いです。



ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので、

ぜひご参考にしてください!


正しい知識を身につけて、バイオリンの木を病気や害虫から守ってあげてくださいね!




-----------------
具体的な症状
-----------------

・葉や茎に、うどん粉を振りかけたような白い粉がつく
・放っておくと、全体に広がる
・さらにひどくなると、茎や葉が奇形になったり、黄化して枯れる




-----------------
対処の仕方
-----------------

●焼却処分
伝染するので、できれば、病気の部分を多めに取り除いて、
焼却処分するのが、いいです。


●薬剤散布
そうもできない場合は、
カビの胞子による病気なので「菌糸剤」が有効です。

(例)
ベニカ
カダン
チオファネートメチル
ベノミルなど


葉が白く粉を吹いたようになるので、早期発見しやすいので、

見つけたら、すぐに患部を中心に薬剤散布しましょう。


放っておくと、全体に広がり、

最終的には、枯れてしまいます。


幹下などの日当たりの悪い部分で多く発生するので、

葉裏や幹下も良く観察して、薬剤散布してください。




---------------------------------
予防方法
---------------------------------

うどん粉病は、多くの植物がかかる病気なので、

薬剤もたくさん出ています。

オルトラン粒剤などを、定期的に散布しておくのが有効です。


また、

菌の胞子が飛んできて、広がる病気で、

原因は、カビの胞子なので、

空気が乾燥していると飛散・拡大しやすいため、

乾燥し過ぎないようにしておくと、いい予防になります。


薬剤を、あまり使いたくない場合は、

適度な湿度と日当たりを良くすること。これが1番です。


それと、

肥料をあげる時は、窒素分は控えめ。カリウムは多めがいいです。






**




育て方についてわからないこと、

ご心配なことがありましたら

いつでもお気軽にお問い合わせください(^^)




販売中の商品はコチラ


バイオリンの木 6号 はコチラ

↑ PAGE TOP