水玉模様の器

【水玉】英語のドット(dots)、スポット(spots)にあたる。縞(しま)・格子模様などとともに、いつの時代にも流行に関係なく使われる古典的な模様である。(日本大百科全書/ニッポニカより)
”水玉”を検索するとこのような結果がヒットしました。一見ポップな柄ですが古来より器や衣服に取り入れられている文様の一つです。
そんな水玉模様がかわいい器を今回セレクトしてみました。茶碗・皿・急須やポットなどなどいろいろありますのでどうぞご覧ください。

水玉

副千製陶所

肥前吉田焼(嬉野)伝統の水玉の器といえばこちら『副千製陶所の水玉』シリーズ。
手彫りの味わいと本物のゴスの色、そして白磁の美しさ。どれもがあとから出てきた似た水玉模様の器を凌駕しています。 愛され続けるには理由があります。手触りのよさと口あたりもお楽しみください。豊富なアイテム数もおすすめです。
39カップ

サンキューカップ

当ショップFysm Colorオリジナルの39カップ(サンキューカップ)です。水玉柄は紺/白と白/白の2種類。サイズと持ちやすさ、使いやすさにとことんこだわりました。たっぷり入るサイズと持ちやすいハンドルの39カップ。
スープカップとして、色々な飲み物にバッチリ合うのはもちろんですが、広めに作りましたので、お子さまのフードにも最適です。絵柄もすべて手描きで多彩な9種類を作りました。
角ネコ

箸置き

とてもかわいくて使いやすい、有田焼の箸置きです。
グローバルに全世界を意識して作りました。世界的にずっと大人気のネコを青、赤、黄色、緑、黒の5色を作って、しかもかわいい水玉模様です。箸置きとしてもかわいいですが、ただ置いておくだけでもかわいいです。すわりのよい角型で、耳の形にも注目です。全部手描きですので、とても味わいのある表情と水玉模様に仕上がりました。