会社名 | 河野製紙株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社工場:〒780-0934 高知県高知市下島町71 TEL / 088-822-3107 FAX / 088-822-3110 埼玉工場:〒349-0135 埼玉県蓮田市井沼381 TEL / 048-766-9211 FAX / 048-766-9612 |
代表者 | 代表取締役社長 河野矩久 |
沿革 | 明治25年 初代 河野栄三郎、手漉き業開所 (創業) 昭和30年 8月 河野製紙所 設立 昭和38年 6月 中小企業合理化モデル工場指定 昭和43年11月 埼玉工場竣工 昭和52年 3月 ノベルティ商品販社として 株式会社グリーンゲイブルス を設立 昭和61年11月 埼玉工場3号抄紙機稼動 昭和63年 6月 埼玉工場JIS表示許可工場に指定 平成 3年12月 保湿ペーパー技術の特許出願 平成 4年 5月 100周年記念式典 平成 5年 1月 日本初の保湿ペーパーを発売 平成 7年 9月 米国における保湿ペーパー技術の特許登録 平成 8年 2月 保湿ペーパーが 第11回 高知県地場産業大賞 を受賞 平成11年10月 日本における保湿ペーパー技術の特許登録 平成19年 4月 ゲル状保湿成分の特許取得 平成22年 1月 形状記憶エンボスの特許取得 平成22年 1月 保湿不織布の特許取得 |
資本金 | 1,500万円 |
取引銀行 | 伊予銀行、日本政策金融公庫、商工中金 |
従業員数 | 約140名(平成22年現在)※工場のご紹介 → |
主要取引先 | 株式会社エス・ブイ・デー / アズフィット株式会社 / アスト株式会社 / 株式会社あらた / 株式会社ユアサ など |
主要仕入先 | 丸紅株式会社 / 王子チヨダコンテナー株式会社 / 株式会社トーモク / 四国ダンボール株式会社 / サヌキ印刷株式会社 / 株式会社マルカワ など |
生産品目 | ティッシュペーパー / トイレットペーパー / ポケットティッシュ / 保湿ペーパー 他 |
生産能力 | 700トン / 月 |
決算日 | 5月 |
事業内容 | ティッシュペーパー、トイレットペーパー、ポケットティッシュ、保湿ペーパーの製造・販売 |
メディア紹介歴 → |