厚手のコートを脱ぎ、身も心も軽やかになるこの季節。
日々の生活をより豊かに快適に過ごすために、身の回りのものを見直してみませんか?

新しく取り入れるならば、今の暮らしをもっと心地よくし、
これから先もずっと使いたくなるものを。

ちょっとした気分転換に役立つものから、お部屋をがらりと変えるためのアイテムまで、
free designが提案する「心地よさ」をぜひ参考にしてください。

おうち時間を豊かに

お部屋を彩る

季節や時間、置く場所によって様々な表情を見せてくれるオブジェや草花で日々を彩ってみませんか。お部屋にひとつ置いておくだけでも美しい、そんなアイテムをピックアップしました。

イッタラ×ミナ ペルホネン ガラスバード

日常に軽やかさをもたらすチャーミングな鳥のオブジェ

皆川 明さんのデザインとイッタラのクラフトマンシップが結晶したガラスのオブジェ。日々眺めているだけで愛着を感じてしまう不思議な魅力に満ちたアイテム。ぽってりとしたフォルムの鳥たちは、1羽でも十分に存在感がありますが、3羽揃えるとさらに素敵です。

ハンマースホイ(ケーラー)

シンプルでありながら絵になる佇まいなので、そのまま置いてもインテリアになります。花を飾れない時も、暮らしにそっと寄り添ってくれるフラワーベースです。

フレーム(ムーベ)

2枚のアクリル板に好きなものを挟んで飾れるフレーム。透け感があるので、圧迫感がなく軽やか。押し花や、ハガキ、布地、切手などのコレクションアイテムをまとめて見せるのもおすすめです。

kito キト 木製オーナメント

フィンランドの伝統的な装飾品「ヒンメリ」をイメージしてつくられた、繊細で軽やかなモビール。いろんなかたちを自由に組み合わせて、沢山飾れば飾るほど華やかで表情が豊かになります。

Plus one!

気分や季節ごとにお気に入りのポストカードやテキスタイルを壁に飾ってみてもいいですね。模様替えより気軽にお部屋の雰囲気を変えられるのでおすすめです。

ゆったり、くつろぎの時間

時間に追われるうちに手短に済ませていたことや、ついつい後回しにしていたこと、ありませんか? たまには一日の終わりや休日に、時間を掛けてゆっくりと取り組んでみるのもいいかもしれません。

鉄瓶(イワテモ)

いつもより少し早起きして白湯を一杯

鉄瓶で沸かすと、お湯の味がまろやかに。白湯が美味しいのなら、それで淹れたお茶やコーヒーも当然美味しいはず。一度その美味しさを知ってしまったら、電気ケトルにはもう戻れません……。

ブックカバー(グレンロイヤル)

ゆっくり腰を落ち着けて読書。そんなときの相棒に、英国の由緒ある物づくりの伝統が詰まったブライドルレザーのブックカバーはいかがですか。読書をしながら日々手に馴染んでいく革の感触も楽しみになりそうです。

Plus one!

たまには財布や鞄、靴のメンテナンスのためだけに予定を開けてみるのはいかがでしょう? 素材ごとにお手入れの仕方や道具が違うので調べてみるのも面白いですよ。

ドリップコーヒーをたのしむ

コーヒーは好きだけどいつもインスタントや一人用のドリップパックという方、お気に入りの道具を見つけて、この春から本格的にドリップコーヒーに挑戦してみませんか。

コーヒーメーカー(ケメックス)

デザインと実用性を兼ね揃えた世界が認めるコーヒーメーカー

実験室に転がっていたフラスコでコーヒーを淹れていた、ドイツ生まれのアメリカの科学者が考案したコーヒーメーカー。20世紀のデザイン業界を牽引してきたチャールズ&レイ・イームズ夫妻や、柳宗理なども愛用していたそう。コーヒーを淹れる以外にも、ワインのデキャンタや、アイスティーやハーブウォーターなどをサーブする「水差し」としても活躍してくれます。

donut. コーヒードリッパー(トーチ)

鳥のような形は見れば見るほど愛らしく、その佇まいがなんとも魅力的です。持ちやすい大き目のハンドルに、目盛りがなくすっきりしたデザイン。電子レンジも使えるので冷めてもあたため直せるのが嬉しい点です。

サイノシュア ジャー(チャバツリー)

ナチュラルであたたかみを感じさせる天然木の蓋は、熟練した職人の手によるハンドメイド。蓋の内側にはシリコンパッキンが付いているので、密閉性が高いので、コーヒー豆のストックも保存することができます。

クロスフィルター(イフニ ロースティング&コー)

ペーパーやステンレスのフィルターはもちろんですが、次はリネンフィルターもぜひ試してみてください。豆の油分をペーパーほど吸いすぎず、ステンレスほどダイレクトに落とさない、絶妙な味わいを楽しめます。

石井宏治 コーヒーメジャー

天然無垢の木材を使い、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げた木工品です。使うたびにコーヒーが染み込んで、少しずつ色が変わっていくのも楽しめます。

Plus one!

「様々なクリエーションをする"もの書き"のためのコーヒー」をコンセプトにつくった、当店オリジナルブレンド。コクや香ばしさが際立つビターなテイストは、趣味や仕事、勉強など、集中したいときにおすすめです。

”食”にこだわる

愛されるテーブルウェア

盛り付けるものによって、その佇まいは華やかにもシックにも。様々な表情を見せてくれるので、料理をつくることが増々楽しくなりそうです。ライフスタイルが変化してもずっと使っていくことができる、free designでも定番の使い勝手のいいアイテムを揃えました。

ティーマ プレート(イッタラ)

使い手の立場に立って生み出された、食卓に寄り添い続ける器

北欧デザイン界の巨匠とも称されるカイ・フランクが、とことん使い手の立場に立って生みだした「ティーマ」シリーズ。食洗機、オーブン、電子レンジ、冷凍庫に対応している使い勝手の良さと、豊富なサイズとカラーバリエーションが魅力です。

パラティッシ ブラック(アラビア)

一枚持っていると、ぐっとコーディネートの幅が広がる「パラティッシ」の器。食器としての使用はもちろん、使わない時には棚に飾ってインテリアとしてもお楽しみいただけます。

スンヌンタイ カップ&ソーサー(アラビア)

フィンランド語で「日曜日」を意味する「スンヌイタイ」。シリーズを揃えてスタイリングすれば、まるで食卓に花が咲いたような明るさになるので、使う度に気分が上がります。

ゴア カトラリー(クチポール)

ポルトガルのカトラリーブランド「クチポール」のカトラリーは、高いデザイン性と抜群の使いやすさを兼ね備え、私たちの"満たされる食事"に欠かせない重要な1ピースとなってくれるはずです。

バキュームジャグ(ステルトン)

どこか懐かしく、なのに新鮮な佇まいを持つデンマーク生まれの魔法瓶。長い時間、飲み物の温度を保ってくれるので、ゆっくりと読書や映画を楽しみたいときにもおすすめです。

Plus one!

ぽってりと重厚感のある佇まいで、人の手による温かみと、気兼ねなく使える頑丈さを兼ね備えた、ユニークなワイングラス。お水や牛乳、アイスコーヒーなど、あえて普段使いのコップとして使うのもいいですね。

飽きがこない食卓の定番

料理を引き立て、食卓を魅力的にまとめてくれる器たちは毎日の食事の必需品。ホームパーティーから、家族団らんの夕食時、一人での優雅なランチタイムまで、シュチュエーションを選ばず使うことができるシンプルで合わせやすいアイテムを集めました。

エルデ/Erde プレート (ルフト)

ずっと使ってきたかのように、すっと暮らしに馴染む器

使う釉薬の色によって、沖縄と益子の窯元で分けて焼き上げるというこだわりが詰まった「エルデ シリーズ」。デザイナーの桶田千夏子さんが、海外の航空会社が機内食用に使っていた器をもとにデザインした、機能性と美しさを兼ね備えたプレート。職人の手仕事と業務用の気軽さ、それぞれの良さが詰まった器です。

ウワスラ/URSULA オーバルプレート(ケーラー)

シンプルなデザインなので、どんな食器とも相性抜群です。洋食にしっくりはまって、気取らないのにしゅっとして見えるのも楕円形の良さ。オーバルプレートデビューにもおすすめです。

シビリア パスタボウル(サタルニア)

パスタやカレー、煮物などいろいろな料理に使える万能なかたち。単色でまとめたり、カラフルにそろえたり。まとめ買いできるお手ごろ価格なのも嬉しいポイントです。

砥部焼カップ (ムスタキビ)

マリメッコのデザイナーとしても知られる石本藤雄さんが、故郷・愛媛県を舞台にプロデュースするブランド「ムスタキビ」。和風にも洋風にも中華にも合わせやすいカップは、幅広く活躍してくれることでしょう。

グランプリ カトラリー(カイ・ボイスン)

オーソドックスな見た目ながら、使ってみると機能性とフォルムの美しさの絶妙なバランスに気づきます。ストレスのない使い心地は、気がつくといつも手にとってしまう、そんな定番アイテムです。

アクセル/Axel マグカップ(ヨナス・リンドホルム)

磁器ならではの軽さと扱いやすさが魅力。レンジ・食洗機OKで普段使いできる丈夫さと実用性も嬉しいポイントです。主張しすぎない色味は食卓にも馴染み、様になるので、家にいながらカフェのような気分が味わえます。

Yグラス(柳宗理)

筒型の直線的なフォルムに雫のような突起が4方向につけられた、シンプルながらも目を引くデザイン。冷たい飲み物を入れて表面に水滴がついてしまっても、この突起があることで、滑りづらくなります。使い勝手を考えた過度な装飾のないデザインは、どんな食器と組み合わせてもすんなり馴染みます。

Plus one!

素材はフィンランドの白樺。手に持つと、ふわりとスモーキーな香りがします。湯呑みやコップを持ち上げると顔を見せる親しみあるキャラクター達には、休憩の度にほっこりさせてもらえそう。

ずっと使いたいキッチンツール

使い勝手の良いキッチン、優れたキッチンツールは、家事へのモチベーションアップにつながります。美味しくつくって、清潔に片付けるための選りすぐりのアイテムを揃えました。

マグネティック ナイフブロック(ジャン・デュボ)

気付けば料理のバリエーションも増えてしまいそう

こだわって揃えたナイフを、ディスプレイするように収納するのにもってこいな磁石式のスタンドは、ブナの天然木が使われているので、キッチンに暖かみを与えてくれます。壁に取りつけずに好きな場所に置いて使えるので、お気に入りの包丁やナイフを気軽に収納することができます。

カサネ/kasane 包丁(スミカマ)

軽さと持ちやすさ、そして優れた切れ味が持ち味。ストレスのない使い心地は、長く使えば使うほどに身に染みてきます。手放したくなくなる、そんな料理の相棒です。

カコミ 炊飯土鍋 2合(キントー)

この上なくシンプルで美しいデザインの鍋は、見た目だけでなく、使い勝手の良さも抜群。内側につけられた水の目安になる筋や、吹きこぼれないための蓋の構造など、はじめて土鍋で米を炊くという人でも安心して使えます。

RIGTIG ブレッド ボックス(ステルトン)

蓋がカッティングボードになっているので、焼いたパンなどをパパっと並べてそのまま食卓に。生活感が隠れてすっきりと見えるのがうれしい点です。

Plus one!

例えばパスタの茹で汁をすくったり、バターを湯煎にかけたり、取っ手が長いだけでいろいろな使い方ができるオールラウンダー。使ってみると手放せなくなってしまうそんなツールです。

快適な空間を整える

居心地のいいデスク

ご自宅での仕事や勉強のために、まずは快適なデスクまわりの環境を整えることから。好みに仕上げたデスクスペースでお気に入りのものに囲まれて作業すると、なんだかはかどる気がしてきます。

Type75 デスクランプ/フロアスタンディングポール(アングルポイズ)

暮らしを健気に照らす表情豊かなデスクランプ

人間の骨格を思わせるアームは好きな角度でとめられる機能をそなえ、マットな質感とすっきりしたフォルムで置く場所を選びません。別売りのポールを取り付ければフロアランプに早変わり。間接照明としてはもちろん、手芸や読書を楽しむ際には手元を自在に照らすことができます。

ディスプレイスタンド(ギブソンホルダーズ)

角度を自由に変えられるので、見やすい位置も自由自在。使わないときには、折りたたんでしまっておけば邪魔になりません。

トゥー ゴー タンブラー(キントー)

温かいコーヒーを飲みながらデスクワーク。蓋付のタンブラーと違って、飲み口が小さくあいているので、飲む時に全くストレスがありません。夏のアイスコーヒーやお茶にも。

Plus one!

生活感が出やすいゴミ箱は隠しがち……。ですが、このスウィングビンならあえて目に触れるところに置きたくなります。どんな空間にも溶け込む美しい佇まいと、究極にシンプルなフォルムは、「ゴミを捨てる」という退屈な行為すらポジティブな印象に変えてくれる逸品です。

清々しいサニタリー

出かけるとき身支度を整える清々しい洗面所。一日の終り、疲れた体を癒やしてくれるお風呂。毎日のルーティンの中に小さな心地よさをプラスしてくれる、そんなアイテムを集めました。

プリマヴェーラタオル(コンテックス)

ゆっくりと丁寧に織り上げられた今治生まれのふんわりタオル

吸水性だけでなく、乾きやすさ、柔らかさなど「使ったときの気持ち良さ」にこだわりつくられたタオル。昔ながらの低速織り機でゆっくりと織り上げられたパイル地は、長く使っても弾力が持続し、ふんわりとした優しい肌触りを楽しむことができます。

NO.6 バスタオル・テーブルクロス(テキスタイルナンバー)

リネンのタオルはパイル地のものに比べボリュームが少ないので、洗濯のときに使用する水も少なくすみます。さらにはすぐに乾くという特徴も。

ウキハ タオル(ヤーン ホーム)

よれにくいガーゼキルトのタオルは、洗うほどに中綿がふくらみ、より柔らかさを増します。ほどよいクッション感があるので、枕カバーやベビーベッドのマットとしてもおすすめです。

ランドリーバスケット(フレディレック)

シンプルで清潔感のある、ホワイトとブルーを基調としたデザインのランドリーバスケット。柔らかい素材でつくられたバスケットは、空っぽになれば重ねることもできるので、色物や汚れの種類によって分けるために複数揃えても。なにより汚れても水洗いできることも重要なポイントです。

Plus one!

毎日使うものは出しっぱなしになってしまいがち……。そんな煩雑になりがちな物たちは、一箇所にまとめて収納してみてはいかがでしょう。水に強い素材でできているものを選ぶと、丸洗いすることができるので安心です。

安らげる寝室

静かな部屋と、手元を絶妙に照らしてくれるサイドランプ、清潔な寝具、寝心地のいいベッド……。ゆったりした眠りため、寝室のアイテム選びはこだわりたいですね。

ウキハ ブランケット(ヤーン ホーム)

つい頬ずりしたくなる、ふんわり気持ちいい寝心地

クッション性のあるブランケットをシーツ代わりに。夏は汗を吸い取りサラサラとした感触が気持ちよく、冬は中綿がたっぷり空気を含み暖かです。洗えば洗うほど柔らかな質感になり、肌に触れるのが気持ち良いです。簡単に洗濯できるのもうれしいところ。

ライトシュニールコットン ブランケット(クリッパン)

ブランケットとしてはもちろん、肌掛け、ソファカバー、シーツなど、いろんな場面で使え、心地よさが一年中楽しめます。サラッとした使い心地は夏場でも快適で、クーラーの冷えから優しく守ってくれます。

90 MINI MINI デスクランプ(アングルポイズ)

コンパクトなデスクランプは寝室のサイドボードに置いても素敵です。調光機能が付いているので、好みの明るさで手元を照らすことができます。モバイルバッテリーがあれば、コンセントの無い場所にも設置することができます。

アルネ・ヤコブセン ステーション ウォールクロック(ローゼンダール)

秒針のカチカチ音がせず、とても静かなので寝室用の時計としても。視認性が高いシンプルなデザインなので、寝ぼけ眼でも時刻を一瞬で把握することができます。

Plus one!

他のインテリアに馴染む白い陶器製の家型のキャンドルホルダー。明かりを灯せば、窓から漏れる光がほんのりと照らしてくれます。ベッドサイドでのくつろぎタイムにもおすすめですよ。

整えることをたのしむ

収納

インテリアを見直すのを期に、雑多になりがちな物たちを思い切って整理したり、収納したりするのもいい機会かもしれません。整った部屋は気持ちがいいものです。収納アイテムの色、素材を統一しておくと、シンプルに美しくまとまりますよ。

リーフシェルフ(フォームアンドリファイン)

「葉っぱ」のような脚の断面がアイコンのオープンシェルフ

ありそうでなかった絶妙なサイズ感は、リビングや寝室などのスペースに気軽に配置することができます。シンプルなデザインなので、本や花瓶、オブジェなどどんなものを飾っても、お部屋にすっとなじんでくれます。

ストレージボックス(ムーベ)

横置きと縦置き、好きな向きで使うことができ、積み上げたり並べたりと、気軽に収納を増やすことができる便利なアイテム。使わないときは分解してコンパクトになります。

バンカーズ ボックス(フェローズ)

段ボール素材ですが丈夫で、気軽に扱えるのも魅力。使わないときは畳んで仕舞っておくこともできます。蓋が付いているので物をごちゃごちゃ入れてもスッキリ見えるのがいいですね。

Plus one!

生活感が出てしまいがちなトイレットペーパーが、まるでオブジェのような佇まいに! ストックが減ってしまったら、ピラミッドのように積み重なった様子に戻したくて、こまめに補充してしまいそうです。

洗濯

日照時間の短い冬や花粉の季節、じめじめ続く梅雨や急な夕立ち、度重なる台風など、天気の良しあしに関わらず、毎一年中尽きない洗濯物。そんな毎日のことをちょっと楽にするアイテムを揃えました。

タワー型物干し(大木製作所)

"あったらいいな"を実現した、こだわり満載の物干し

腐食に強いオールステンレス製でお手入れしやすく、部屋干しはもちろん、ベランダに置いて外で干すことも可能。キャスター付きで動かしやすく、バネによって伸縮するので、組み立ても片づけも簡単。しかも見た目よりずっと軽くて持ち運びも楽々です。

洗濯洗剤(THE)

これ1本で「洗濯洗剤」「おしゃれ着用洗濯洗剤」「柔軟剤」の3役をこなす優れもの。シンプルなデザインのボトルは、見えるところに置いていてもさまになるのがいいですね。

折りたたみバスタオルハンガー(大木製作所)

収納するときはコンパクトに折りたためて、使うときにワンタッチで開くバスタオルハンガー。大判のバスタオルを広げたまま干すことができ、しわにならず乾きも早いので衛生的です。

Plus one!

その名の通り、上部と下部を連結する部分が360度くるくる回るユニークなかたち。方向を自在に調整できるので、干しにくいスニーカーや帽子を引っかけたり、かさ張るバッグなどの収納にも便利です。

掃除

掃除やお手入れをこまめに行うことは、気持ちの良い毎日につながります。つい面倒になりがちなお手入れを楽しくしてくれるアイテムをセレクトしてみました。

フロアワイプ(ティディー)

インテリアになじむ木製のフロアワイパー

気になる床の汚れをサッと拭き取れるフローリングワイパー。普段よく使うからこそ、いつでも手に取れる場所に置いておきたいものです。ティディーのフロアワイプは、天然木を使用した高級感のあるデザインで、インテリアのイメージを損なうことなく空間に溶け込んでくれます。

ニットクロス(エムキュー デュオテックス)

洗剤をつけてゴシゴシ拭かないと落ちなかったしつこい汚れ。そんな汚れを水だけで簡単に落とすことができる夢のような掃除クロスです。

プレミアムハウスクリーニングプロダクト(マーチソン・ヒューム)

インテリアに馴染むようにデザインされたボトルは、懐かしい薬瓶の様で隠さずに並べて見せたくなります。バス・トイレ用洗剤や食器用洗剤、ハンドソープなど様々なハウスクリーニング製品が揃っています。

Plus one!

たっぷり35Lの容量ながら軽くて持ち運びしやすく、防水性の高いビニール製のバケツ型のバッグは、アイデア次第で使い道は無限大。ランドリーバッグ、ゴミ箱、収納ボックスなど室内での使用はもちろん、アウトドアシーンでも活躍してくれます。