開店6年目!おかげさまで、
レビュー総数 7,000件突破!






メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)

お魚相談室より頂いたご質問と回答をご紹介!


頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:sato様
[ 水槽サイズ ]:角タライ大
[ 魚・水草の種類 ]:金魚
金魚


[ ご質問 ]
ベランダにタライ大で金魚を10匹飼育しています
青水にしたいのですが、底にたまった糞(大量)はすぐに取り除いた方がいいですか?
60の上部フィルター設置
水槽用 上部フィルター


頂いた質問への 回答

青水(グリーンウォーター)を作成するには、アンモニアや硝酸塩、亜硝酸塩の濃度など、
条件が揃えば作成、維持が出来ることと思うのですが、
飼育条件が様々なため、その状況での経験をもとに対応していくこととなります。

古くなった水は必要ですが、汚れが金魚の許容範囲を超えてしまわないように、
糞の対処していただければと思います。

お問い合わせ日:28年 9月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)



頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:りゅう様
[ 水槽サイズ ]:100×65×100
[ 魚・水草の種類 ]:ベタ
ベタ



[ ご質問 ]
先日は回答有り難うございます。

ベタの産卵をみたのですが、あんなに沢山産まれて、
大きくなったら、一匹づつ、すいそうにわけて、育てていく事になりますよね!
オスはけんかするので?大変そうですよね!!
そうするとまた、オスを買って観賞したほうがいいですよね。

また家のベタの水槽の隣に川魚が入った水槽がありますが、
そのせいで、巣泡つくるのですか、このままの状態で、
ベタは、ストレスたまりませんか、教えてください。
おとなしくかわいいので、また早くベタを購入したいので。

頂いた質問への 回答

ベタの繁殖に関しまして、稚魚はある程度成長した段階で、
特にオスは1匹ずつに分ける必要が生じます。

ベタのオスの飼育時に、隣の水槽などの生体に対し、
常に威嚇する状態ですとストレスとなってしまいます。
水槽の間に仕切り板をご用意いただき、対応していただければと思います。

お問い合わせ日:28年 9月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)



頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:はっち様
[ 水槽サイズ ]:45センチ
[ 魚・水草の種類 ]:グッピー
グッピー



[ ご質問 ]
先日は45cm水槽セットをお送りいただきありがとうございました。
また事前に問い合わせさせていただいた質問にも丁寧にお答えいただき誠にありがとうございました。

グッピーの稚魚を育てるソフトネットのサイズで迷っています。
貴ホームページで取り扱いのある水槽内につける水色のネット上の商品で、SとLサイズがあるものです。
水槽の大きさを考えてどちらのサイズが良いでしょうか?
Lでは大き過ぎますか?

また苔対策のためにエビを購入しようかと思っていますが何匹くらい、どのエビが適していますでしょうか?
水草も追加購入しようと思っていますが、他にも追加した方が良いものありますか?
エビ用の餌は必要でしょうか?
エビよりも貝の方が良いでしょうか?

たくさん質問申し訳ありません。
自分で考えようと思って頑張ってみましたが決めかねました。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご返答いただけますと幸いです。

頂いた質問への 回答

グッピーの稚魚を育てるソフトネットは、「スドー 新・産卵飼育ネット」のことでしょうか。
水槽の大きさより、Sサイズの方がよろしいことかと思います。


エビに関しましては、5匹ほどでいかがでしょうか。

水草を導入される際は、水草に残留農薬がある場合がございます。
エビ類には悪影響を与えますので、「AIネット 水草その前に・・・」の商品を用いていただければと思います。



エビ用の餌に関しましては、苔だけでは餌不足となるため、ご用意されたほうがよろしいかと思います。
   


お問い合わせ日:28年 9月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)



頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:りゅう様
[ 水槽サイズ ]:100×65×100
[ 魚・水草の種類 ]:ベタ
ベタ



[ ご質問 ]
この間ネオス様にてベタのオスを購入しました、色もサイズも気にいってます。
そこで、メスを買って 子供をふやしたいのですが、難しいですか!?
相性がわるいと、死んでしまうと聞きました。
相性が悪いかとか、判断するのは、どうしたらいいか、教えてください。
また、ブルーの色のオスの場合、何色のメスを選んだらいいのかも、わかりませんので、教えてください。
宜しくお願いします。

頂いた質問への 回答

弊社にてご購入いただきまして誠にありがとうございました。
元気な生体がお届けできまして良かったです。

ベタの繁殖に関しまして、オスとメスでも相性の問題があります。
オスの容器の隣にメス用の容器をご用意いただき、メスを複数匹泳がせ、お見合いをさせます。
オスがメスを認識し、泡巣を作りだしたら、相性の合う個体を一緒に泳がせて、交配させます。
スドー ツインコスモ 水作 ベタハウス 水作 ベタのコレクションケース S
色に関しましては、同色の雌雄を交配させた方が親と同じ色が産まれてくる確率が上がります。

お問い合わせ日:28年 9月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)



頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:はっち様
[ 水槽サイズ ]:45センチ
[ 魚・水草の種類 ]:グッピー
グッピー



[ ご質問 ]
今度知人からグッピーをいただくことになりましたが
熱帯魚の飼育経験、道具がなくこちらの45cm水槽セットを購入したいと考えています。
この大きさの水槽だと何匹くらいが飼育に適していますでしょうか?
砂利ですが、以前金魚用に使っていた麦飯石の小砂利はありますがグッピーにも適していますか?
グッピー飼育におすすめの砂利水草セット流木などあれば教えていただけると助かります。
お返事よろしくお願いいたします。

頂いた質問への 回答

スタイリッシュ 14点 45cm 水槽セット での、グッピーの飼育匹数は10ペアぐらいになります。
スタイリッシュ14点 水槽セット グッピー10ペア
砂利に関しましては、再利用する場合は、熱湯消毒を行ってからご使用いただければと思います。

水草流木に関しましては、弊社サイトに特設ページがございます。
ご確認いただければ幸いです。

砂利に関しましては、スドー クリスタルオレンジ 5kg S-8835(商品番号 sudo1085)がおすすめです。
スドークリスタルオレンジ5kg

お問い合わせ日:28年 9月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)

小型カラシンはこちら

頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:ぴち様
[ 魚・水草の種類 ]:
ヒメタニシ
ヒメタニシ


[ ご質問 ]
ヒメタニシめだかの水槽の苔取りに導入しようと思いますが、もし、苔が無くなってしまった場合、エサは与えますか?

もし与えるなら、どのようなエサが必要ですか?

頂いた質問への 回答

タニシの仲間は雑食性になります。
熱帯魚や、メダカ、金魚用の人工飼料も食べます。
どのくらいの量を食べるか観察し、与えすぎて、水質が悪化してしまわないように
お気を付けいただければと思います。

お問い合わせ日:28年 8月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)

生体付きセット水槽

頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:sato様
[ 水槽サイズ ]:90センチ
[ 魚・水草の種類 ]:
Bアロワナ (ブラックアロワナ)
ブラックアロワナ

[ ご質問 ]
餌のジャンボミルワームが毎日死んでいきます
暑さのせいでしょうか
餌は野菜をあげています
蓋無しぷらケースに入れています
ミルワーム プラケース

頂いた質問への 回答

死亡してしまう理由は、飼育環境がミルワームに対して
適していないことが、多くの原因となります。
餌不足、過密、温度や蒸れなどです。

ミルワームの管理に関しましては、冷蔵庫などの低温の環境での維持をお勧めいたします。
低温により育成が遅れさせて、蛹にならないように、幼虫のままで維持することとなります。
幼虫を餌として維持する方法です。
短期間で与えきれる量を維持していただければと思います。

お問い合わせ日:28年 8月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)

ヒーター特集

頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:sato様
[ 水槽サイズ ]:90センチ
[ 魚・水草の種類 ]:
Bアロワナ (ブラックアロワナ)
ブラックアロワナ
[ ご質問 ]
Bアロワナにマジックリーフを入れたほうがいいと聞きますが あげたほうがいいでしょうか マジックリーフ

頂いた質問への 回答

マジックリーフの効能は、
水質を弱酸性の軟水を作れることと、殺菌作用などです。
マジックリーフに含まれタンニンによる作用になります。

ブラックアロワナ飼育では、活用できることと思います。

タンニンは、活性炭などの吸着剤に吸着してしまいますので、
併用なさらないようお気を付けくださいませ。
活性炭

お問い合わせ日:28年 8月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)

期間限定 大幅値下げ

頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:sato様
[ 水槽サイズ ]:90センチ
[ 魚・水草の種類 ]:
スポガー(スポッテッドガー)
スポッテッドガー


[ ご質問 ]
スポガーの野外越冬は可能ですか
毎年室内越冬でした関西圏です
水槽がもう増やせないので
タライ大で野外飼育しようかと思います


頂いた質問への 回答

スポッテッドガーに関しましては、低水温にある程度は適応することが出来ますが、
環境の条件が様々なため野外越冬が出来るかどうかは、何とも言えません。
野外飼育される場合は、凍ってしまうほどの環境では難しくなることと思います。
その為、出来る限りの水量と水を循環させるためにも、
エアレーションがあった方がよいかと思います。
冬季は夜中など風や冷気が水面にあたることで冷えてしまう事となりますので、
風よけなど工夫されたほうが良いかと思います。

置く場所に関して、日中日なたになる場所か日陰のままか、
また昼夜通して温度差があまり生じない場所かによっても、
結果は変わってくることと思います。

実際に越冬させたことがあるわけではなく、
予測にてお答えさせていただいておりますので、
何卒、ご理解、ご了承くださいませ。


お問い合わせ日:28年 8月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)

セット水槽特集

頂いた ご質問

[ ニックネーム ]:ぴち様
[ 水槽サイズ ]:100x50センチ位
[ 魚・水草の種類 ]:
メダカ
メダカ

ミナミヌマエビ
ミナミヌマエビ


[ ご質問 ]
ほぼ同じ条件で2つの水槽を作りました。
赤玉土を敷き、各水槽にはアナカリス・ホテイソウを入れ
アナカリスアナカリス ホテイソウホテイソウ

・1つの水槽は追加でトクサ入り
・1つの水槽は追加で温帯スイレン入り

1種間ほど水をためてからメダカを入れました。

1つの水槽の黒メダカは元気なのです。
もう1つの水槽のヒメダカ・白メダカは時々、
急に泳ぎが早くなったり・体をクネクネしたり・
痙攣したようなしぐさも見せたりします。
クロメダカクロメダカ ヒメダカヒメダカ 白メダカ白メダカ

今日の朝見たら元気そうに泳いでいました。
エサも少量あげましたがスグに食べました。
糞は黒いものをしています。

ネオスで購入する以前(2週間前以上)のヌマエビは元気そうです。
問題の水槽にメダカの稚魚も1匹確認出来ましたが、
成長して泳いでいるようです。

何で「急に泳ぎが早くなったり・体をクネクネしたり・
痙攣したようなしぐさ」になるのでしょうか?
ネットで調べても全くわかりません。

そのような症状が関係するメダカの病気はあるのでしょうか?



頂いた質問への 回答

メダカが痙攣するような行動をとる時は、
病気など体調不良の兆候となる行動です。
水質や水温の急激な変化などにより、
体調不良になる場合がございます。

ヌマエビが状態よいのであれば、
水草に対しての肥料や残留農薬の要因は
考えにくいことと思います。
どの病気であるかを特定することは、
弊社側で判断することは難しいです。
上記の症状が出ないように、
心がけて飼育していただければと思います。

雌雄2匹で寄り添っている場合は、
繁殖行動の場合がございます。
痙攣はしませんが、クネクネしているように
見える場合がございます。


お問い合わせ日:28年 7月  
 回答につきましては飼育状況・環境等により当てはまらない場合があります。
 更に詳しいことについて・お客様の環境下でのご不明な点等ございましたら
 《お魚相談室》までお問い合わせください。

メニューに戻る
(お魚相談室のTOP)






日替わりセール


生体付セット水槽 セット水槽特集 期間限定 大幅値下げ ヒーター特集



Copyright (C) NEOS