〜うなぎとアボカド・チーズの意外な組み合わせが美味しく喜ばれるお寿司〜

うなぎ巻き寿司【材料】
- ・白ご飯1合分
- ・寿司酢大さじ2
-
- ・卵1個
- ・砂糖小さじ1
- ・だし醤油小さじ1
- ・アボカド1/2個
- ・ベビーチーズ2個
- ・うなぎ1本
- ・寿司のり1枚
- ・蒲焼のタレ適量
作り方
- 温かい白ごはんに酢飯を入れて切るように混ぜて常温で冷ます。
- Aをボウルに入れて混ぜ、サラダ油(分量外)を薄くしいたフライパンで焼いて細長い卵焼きをつくる。
- アボカドを縦に6等分に、ベビーチーズ2個をそれぞれ縦に3等分に切る。
- す巻きに寿司のりをおき、①を薄く広げて、ラップを上に被せて上下逆さにして、酢飯を下にする。
- 卵焼き、アボカド、チーズをのせてラップを巻かないようにしっかり棒状に巻く。
- うなぎをラップで包んで600Wの電子レンジで40秒ほど温めて、温かいうちに⑤にのせて再度、す巻きで巻いて形を整えたまま常温で冷ます。
- 2~3cmの幅にカットして、お皿に盛り、蒲焼のタレを塗る。
*パーティーの持ち寄りメニューやお弁当にもおすすめです♪