国民的作家・司馬遼太郎が、エッセイ「街道をゆく」のなかで「日本でもっとも豊かな隠れ里」と賞した熊本県南部の人吉球磨地域。
-
球磨川の源流、九州産地の懐に抱かれた水上村は、人口約2千2百人の小さな村。 清らかな球磨川源流の水と、霊峰市房山の空気がもたらす豊かな自然の恵み、人の温かさに溢れる美しい山里の村です。


-
隣り合う田んぼの影響を受けにくい場所では、農薬不使用の栽培にも挑戦しています。

-
水上村の恵みをうけて育まれる食物。 生産者が愛情込めてつくったこだわりの恵みをご家庭でお楽しみください。


白水滝に掛かる吊り橋からの眺めは絶景。
夫婦滝である白水滝。白龍王橋(長さ164m)、白龍妃橋(長さ120m)が架かり、透明の床板を通して真下の滝壺まで高さ150mのスリルが味わえます。

約80mもの高さに上がる市房ダム湖の名物である大噴水は、他では見れないほど壮観。
-
春になるとダム湖の周り約13キロメートルにわたり約1万本の桜が一斉に咲き誇ります。

-
-
標高1,000m付近にあるクロスカントリーコースは多くのランナーに支持されている施設です。
-
牛タン先 コロコロカット 合計2kg
-
くまもとあか牛焼肉セット 合計1000g
-
牛丼の具 合計1.5kg
-
ゴールドセット 合計1.6kg
-
トリプルベリーのコンフィチュールとイチゴと甘夏のコンフィチュール 各110g 合計2本 または 3本
-
【選べる】球磨の恵みヨーグルト
-
【訳あり】【選べる部位】やわらかビーフシチュー
-
大石・鬼倒 宅飲みセット 2種 1,800ml 各2本

「ふるさと納税」による寄附金は、
下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
スポーツ振興に
関する事業産業・観光の
振興に関する事業保健・医療・介護・福祉の
向上に関する事業生活環境・自然環境
の向上に関する事業教育・文化の
推進に関する事業その他の
条例で定める事業