カテゴリから探す CATEGORY
寄附額で探す Donation amount
有田町に
ついて
ABOUT

佐賀県の西の端に位置する、
人口およそ20,000人の小さな町。
美しい景観を誇る田園地帯や黒髪連山など
豊かな自然に恵まれ、
古くからやきものの町として栄えました。
有田町は「棚田」という
特徴的な景観を持つ稲作地であり、
また、「佐賀牛」や「ありたどり」を生産する
県下有数の畜産地でもあります。
有田町の
寄附金の使い道
DONATIONS
-
未来を担う有田の
人づくりに関する事業有田町の未来を担う、個性と心豊かな人材の育成に向けた生涯学習や学校教育の充実に努めると共に、町民の自発的な芸術・文化・スポーツ活動などの支援を図るために活かします。
-
食と器に関する事業
伝統産業である窯業の振興と地域特性や資源を活かした魅力とやりがいのある農林畜産業の振興とともに、まちづくりと一体となった観光振興に活かします。
-
原風景の保存と
活用に関する事業古い町並みの保存や緑豊かな農山村景観を守り、地球に優しい取り組みとして環境保全活動に活かします。
-
地域医療と福祉の充実に
関する事業福祉、保健、医療が一体となった体制の整備と充実に努めるとともに町民一人ひとりが生涯にわたりいきいきと暮らすことができ、また、子どもを安心して生み、育てることのできる地域社会の形成を図るための活動に活かします。
-
住民の融和と連携に
関する事業町民参加の町づくり実現のため人々の活力とふれあい、絆を深め、近隣互助の精神をさらに育み、住民と行政がそれぞれの立場で人情あふれるまちづくりを推進するための活動に活かします。
-
ふるさとおまかせ応援
使途指定がない場合、町長が1から5の事業の中から選択することになります。