<税金控除申請に必要な書類の送付について>

税金控除申請に必要な書類を「必要(ワンストップ特例申請用)」と選択された場合も
過去に(※他自治体も対象)「自治体マイページ」にて
ワンストップ申請オンラインサービスをご利用の場合は、 「寄附金受領証明書」のみ送付いたします。

<詐欺サイトにご注意ください>

ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした
悪質なサイトが確認されています。
怪しいと感じた場合は、お申込みされる前に苅田町までご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
苅田町でのふるさと納税寄附申し込みサイトにつきましては、
公式HPにてご確認ください。

苅田町は、
北部九州に位置し、人口約3万7千人、
面積49.58平方キロメートルの町です。
東は周防灘に面して、国際貿易港・苅田港と広大な
臨海工業地帯が広がっています。
また苅田港沖には北九州空港があり、苅田港、
東九州自動車道苅田北九州空港インターチェンジと
併せ、陸・海・空の交通結節拠点となっています。

臨海部には、日本有数の企業が立地しており、特に
自動車産業については、九州を代表する
一大集積地として
飛躍しています。

松会味噌は、等覚寺地区には修験道の流れを汲む味噌漬物作りの技術が継承されています。

殻付きのまま販売される豊前海一粒かきは、
豊前海の豊かな栄養をたっぷり吸収しながら育つため、大粒で身に張りがあり深い味わいを持っています。

美夜古紫は、パープルスイートロードという糖度の高い紫芋から作られる、しっとり芳醇、ほんのり甘みのある、女性にも飲みやすい焼酎です。


苅田町の近代産業は、大正時代に豊国セメントの工場が操業したことに始まります。
以後、現在に至るまで、苅田町はセメントと自動車の町として発展をつづけてきました。
セメントの原料である石灰石の採掘場は苅田の発展の象徴であり、苅田っ子の人生の象徴とも言えます。

等覚寺の松会という1000年以上前から伝わる修験の山伏の祭典があり、中でもクライマックスの幣切りは全国でもここにしか残っていない大変貴重な神事です。

イルミネーションは苅田工業高校と西日本工業大学、地元企業や役場が協力し、苅田駅を明るく彩り町の賑わいを創出しています。


青龍窟には入口に神社があり、奥に進むと長さ3kmをこえる鍾乳洞が続いています。
鍾乳洞は何万年というい年月をかけて自然が作り出した神秘的な空間で、青龍窟は国の天然記念物に指定されています。
1976年には鍾乳洞の中でナウマンゾウの頭蓋骨が発見されています。

寄附金の使い道