九州北部・福岡都市圏の中央部に位置する春日市は、市内に2つの大きな公園や多くのため池を有する水と緑豊かなまちです。
また、国指定史跡須玖岡本遺跡を中心とした数多くの弥生時代の遺跡も数多く出土する歴史に彩られた住宅都市です。
今後も、全国的に高い評価を得ている学校・家庭・地域が一体となって子どもたちを育てる「コミュニティ・スクール」の取り組みや市民と行政が共に支え合う協働のまちづくりを進めていきます。
寄附金受領証明書とワンストップ特例申請書は、申込完了日から2週間程度で送付しています。
※12月ご寄附分は随時発送、お礼品とは別に発送しております。
◆提出期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.html
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
ワンストップ特例申請書は、寄附金受領証明書到着前に楽天サイト等からダウンロードして春日市経営企画課宛てに送付していただくことも可能です。
また、本市はワンストップ特例申請を完全オンラインで行えるサービスに対応しています。
◆送付先
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
経営企画課企画担当 宛
TEL:092-584-1111
Search
寄附金額別一覧で探す
Introduction
福岡県春日市のご紹介
九州北部・福岡都市圏の中央部に位置する春日市は、市内に2つの大きな公園や多くのため池を有する水と緑豊かなまちです。
また、国指定史跡須玖岡本遺跡を中心とした数多くの弥生時代の遺跡も数多く出土する歴史に彩られた住宅都市です。
今後も、全国的に高い評価を得ている学校・家庭・地域が一体となって子どもたちを育てる「コミュニティ・スクール」の取り組みや市民と行政が共に支え合う協働のまちづくりを進めていきます。
How to use donation
ふるさと納税の使い道
「ふるさと納税」寄附金は、
下記の事業を推進する資金として
活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いで
お選びください。
春日市では、ふるさと納税制度を活用したまちづくりへの寄附金を広く募集しています。
ふるさと春日市を離れて各地でご活躍されている皆様、また春日市に関心を寄せていただいている皆様、かすがふるさと応援寄附金でまちづくりにご参加いただき、春日市を応援していただきますようお願いします。
1
若い世代の結婚から子育てまでの希望がかなうまちづくり
子育て支援、教育支援など
2
九州で最も住みやすい魅力あるまちづくり
住環境の整備、商工業の振興、文化財の保存、文化振興など
3
超高齢・人口減少社会に対応した持続可能なまちづくり
高齢者福祉、自治会支援など
4
市長おまかせコース
指定なし