Information -自治体からのご案内-

お支払いについて

利用可能カード一覧

お支払い方法は、クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)、楽天バンク決済がご利用いただけます。

※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。 カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。

※クレジットカードをご利用の場合は寄附者の名義と一致するか、必ずご確認ください。

配送について

■返礼品について

・返礼品は、事業者から直送でお届けいたします。
・配送予定日は決済方法及び返礼品によって異なります。
【クレジットカードをご利用の場合】寄附申込から概ね2週間以内に発送予定
【その他の決済方法をご利用の場合】入金確認後概ね2週間以内に発送予定
※ ご注文状況により、1カ月を超える場合がございます。

■受領証明書について

寄附の入金から1か月程度を目途に、お礼の特産品とは別に【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
【年末のご寄附】12月のご寄附に対しましては、約1週間で郵送いたします。

■ワンストップ特例申請書について

申請書を受領書と一緒にお送りします。
ご希望の方は申込み時にワンストップ特例を「希望する」を選択の上、注文の確定をお願いいたします。
申請時に必要情報を記載の上、南あわじ市役所へ返送してください。
※性別・生年月日は楽天市場へのご登録情報が印字されますので、申請書に訂正いただき、ご返送ください。

注意事項

※本ページはふるさと納税専用ページです。
寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。

※南あわじ市の方への返礼品送付を中止いたします
近年の返礼品競争に伴い制度の趣旨に反する返礼品の送付などが増え、総務省より全国の自治体へ返礼品割合等に関する指導が行われました。
このことから、南あわじ市はふるさと納税の趣旨を踏まえ、市内在住の方が南あわじ市に寄附をした場合、返礼品を送付しないこととしましたのでご注意願います。

※長期不在等でお受け取りができない場合は、その旨を備考欄にご記入ください。
お届け時にご不在の場合は再配達の対応いたしますが、再配達の連絡、申し出が無い場合は返却扱いとさせていただきます。
尚、返却となった場合の返礼品の再発送は致しかねますので予めご了承ください。

プライバシーについて

■個人情報の取り扱いについて
・お寄せいただいた個人情報は、南あわじ市が寄附金の受付、入金に係る確認・連絡、返礼品の送付などに利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。

・南あわじ市及び返礼品生産者から返礼品、配送に関してご連絡を差し上げる場合がございます。

営業時間と連絡先について

ご注文は24時間受け付けております。
お問合せは、下記までお願いいたします。

「南あわじ市役所 ふるさと創生課」まで
   営業時間 平日8:30−17:15
   TEL:0799-43-5251
   FAX:0799-43-5305
   Eメール:f282243-minamiawaji@shop.rakuten.co.jp

※土日祝日、年末年始(12/29〜1/3)はお休みをいただいております。

寄附金の用途について

兵庫県南あわじ市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。

[1]「学ぶ楽しさ日本一」を目指した教育の充実に関する事業
伝統文化「淡路人形浄瑠璃」を使い表現力を伸ばすコアカリキュラム、助け合いの心を育む防災教育、遊びから成長を促すアフタースクール事業など、特色ある事業に取り組み、子どもたちの能力を最大限に伸ばす教育環境づくりを行います。

[2]子育ての喜びが見えるふるさとづくりに関する事業
若者たちが南あわじ市で家庭を持ち、子どもを育てたいと思えるまちを目指し、地域住民が楽しみながら子育て家庭を応援し、見守り、育む環境づくりに取り組みます。

[3]生涯活躍のふるさとづくりに関する事業
シニア世代の方々が、これまで培ってきた経験やスキルを活かし、仕事やボランティアを続けていただく中で、健康寿命の伸長や地域の人手不足の解消につなげることを目指します。

[4]観光戦略の推進及び地域公共交通の維持確保に関する事業
人気のサイクリングロードの整備や美しい自然を生かした観光コンテンツを磨き上げ、淡路島の観光産業の振興を目指します。また、公共交通を充実させ、観光客を受け入れる体制の強化に取り組みます。

[5]ふるさとを支える産業の振興及び発展に関する事業
淡路島が誇る豊かな食材や、日本3大瓦のひとつである淡路瓦など、地場・伝統産業の魅力を発信し、産地強化を目指します。そして、後継者の育成とともに新たに創業する方を支援し、地元産業の活性化に取り組みます。

[6]淡路人形浄瑠璃の保存、伝承又は後継者の育成に関する事業
500年の長きにわたり、保存、伝承されてきた国指定重要無形民俗文化財、淡路人形浄瑠璃。国内外での公演、小中学生、高校生等の後継者育成など、文化振興の発展に寄与し続ける取り組みを行います。

[7]若人の広場の灯を永遠に灯し続ける事業
先の大戦において学業半ばで学徒動員され、戦没した若者を追悼するため、丹下健三氏により設計された「若人の広場」。ペン先を模したモニュメントが天に向かってそびえ立つ公園で、平和を願う「永遠の灯」を灯し続けます。

[8]前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事業
上記7項目以外に「豊かな自然を守る事業」・「ふるさと資源活用への事業」・「地球にやさしい環境事業」など、南あわじ市が元気で明るいまちづくりに取り組むために活用します。