長野県飯山市 郷愁の情景が今なお息づく日本のふるさと

長野県飯山市 郷愁の情景が今なお息づく日本のふるさと

  • スライダー01
  • スライダー02
  • スライダー03
  • スライダー04
  • スライダー05
  • スライダー06
ワンストップ特例申請
ワンストップ特例申請

長野県飯山市の紹介

長野県飯山市の紹介

田園風景

郷愁の情景が今なお息づく日本のふるさと

郷愁の情景が今なお息づく日本のふるさと

長野県のもっとも北に位置する飯山市は、唱歌「ふるさと」「朧月夜」などにも歌い継がれてきたような、郷愁の情景が今なお息づく悠久のふるさとです。豊かな自然風土のなかで独特の文化や歴史、伝統と人情が育まれ、趣深い寺の町並みや奥深く続く森や高原、四季の彩りをたたえる農作物など、土地土地にさまざまな魅力があふれています。
玄関口となる飯山駅は北陸新幹線で東京から約2時間。平成27年3月に北陸新幹線・長野~金沢間が開通し飯山駅」が誕生し、全国各地からのアクセスがぐっと便利になりました。

サイクリング

大自然の中で楽しむアクティビティ

大自然の中で楽しむアクティビティ

毎年ゴールデンウィークに菜の花まつりが開催される菜の花公園、2月にかまくら祭りが開催されるかまくらの里のほか、スキー・スノーボード、カヌーやラフティング、トレッキングやサイクリングなどのアクティビティも楽しむことができる飯山へぜひお越しください。

かまくら

色濃く印象深い田舎の四季を堪能する

色濃く印象深い田舎の四季を堪能する

豊かな自然と共生する里山の暮らしが体験できる信濃平。 背景にそびえる黒岩山は、希少なヒメギフチョウとギフチョウの混棲地で国の天然記念物に指定されています。
山頂から眺める信濃平一帯の美しい田園風景は、一生忘れることができない美しさです。春にはカタクリの花が咲き乱れ、 冬には無数のかまくらが立ち並ぶ「かまくらの里」も登場し、訪れる度に新しい魅力に出会えます。

寄附金の用途

寄附金の用途

「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附のお申し出の際に、いずれかの使い道をご指定してください。
ご指定がない場合は、市政全般に活用いたします。
用途1

地方創生・まちづくり

北陸新幹線飯山駅を活用したまちづくり、産業振興、雇用創出、若者定住、移住定住の推進など、地方創生に向けた取り組みに活用します。
用途2

文化・歴史

国の重要文化的景観に選定された「小菅の里及び小菅山」、県の史跡である白隠禅師を育んだ「正受庵」など数多くの文化遺産を守り継ぐための保全や環境維持、「飯山市文化交流館なちゅら」での賑わいの創出に活用します。
用途3

自然・景観・観光

「ふるさとの原風景」である飯山の里山や景観を守り、グリーンツーリズム・森林セラピー事業など、観光の振興事業に活用します。
用途4

教育・福祉 ・子育て

【教育】次世代を担うのに必要な教育環境を整備し、世界にはばたく子どもたちを育てる事業に活用します。
【福祉】だれもが住み慣れた家庭や地域で、安心して暮らし続けられる地域づくりを進める事業に活用します。
【子育て】安心して子供を産み育てられる支援、環境整備を進める事業に活用します。
用途5

地域中核医療機関の充実

地域の中核をなす医療機関の救急医療体制充実、医師確保対策などに向けた支援事業に活用します。
用途6

農業・農産物生産振興

実り豊かな大地と優れた農業技術の継承や新たな農業を切り拓き、将来にわたり輝き続けるための農業振興事業に活用します。
用途7

2028信州やまなみ国民スポーツ大会

飯山市は2028信州やまなみ国民スポーツ大会の開催地であるため、会場整備など各種環境の充実を図り選手の皆さんにより良いおもてなしを提供できるよう取り組んでいます。
用途8

ゼロカーボン推進(地球温暖化対策)

飯山市では、2022年3月に策定した「第3次飯山市環境基本計画」において、市全体のCO2排出量を「2030年度に2010年度比で62%削減」することを重点プロジェクトとして掲げ、地球温暖化対策の取組を進めていくとともに、持続可能な社会の実現を目指します。
用途9

用途の指定がない場合

指定がない場合は、飯山市が実施している事業の費用に充当させていただきます。

長野県飯山市の新着返礼品

長野県飯山市の新着返礼品

長野県飯山市のおすすめ返礼品

長野県飯山市のおすすめ返礼品

side-right