長野市ふるさと納税 長野の郷土食 おやき特集長野市ふるさと納税 長野の郷土食 おやき特集

ーおやきとはー

模様

模様

おやき

おやきは長野県を代表する郷土食のひとつで、小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作った餡(具材)を包んだおまんじゅうのようなものを言います。 冬季における米の代用食として各家庭に受け継がれ、元々北部に伝わる郷土食だったが、観光資源として価値が高まるにつれて県内全域に広まり、今では県全体の郷土料理として親しまれています。

豊富なラインナップ おやきの作り手が多い長野市ならではの豊富なラインナップ。ぜひお気に入りを見つけてください。豊富なラインナップ おやきの作り手が多い長野市ならではの豊富なラインナップ。ぜひお気に入りを見つけてください。

模様

  • 野沢菜

    野沢菜野沢菜

    長野といえば野沢菜。
    定番で大人気のお味です。

  • かぼちゃ

    かぼちゃかぼちゃ

    ほくほく食感とかぼちゃの自然の
    甘みがたまりません。

  • なす

    なすなす

    なすと味噌の相性が抜群のおやきです。

  • きのこ

    きのこきのこ

    こりっとしたきのこの食感と風味が
    楽しめるおやきです。

  • あんこ

    あんこあんこ

    優しいあんこの甘さでほっと一息。
    甘味にもなる大人気のおやきです。

  • 野菜ミックス

    野菜ミックス野菜ミックス

    キャベツや人参などをミックスした
    野菜たっぷりなおやきです。

  • 切り干し大根

    切り干し大根切り干し大根

    おやきの新定番となりつつある
    切り干し大根。

人気BEST3

模様

作り手から選ぶ作り手から選ぶ

  • いろは堂

    いろは堂

    会社概要

    いろは堂は、大正14年、長野県小川村にて暖簾分けで和菓子屋として創業。おやきの製造を始めたのは昭和40年のこと。当初は簡単には売れませんでしたが、笑顔を絶やさず、実直な商いを続けた先代。やがて「炉ばたのおやき」はその味を認められるようになりました。令和4年7月には、工場兼店舗のOYAKI FARMをオープン。工場見学やおやき作り体験も可能なこの施設は、新たな「おやき文化発信の拠点」として、おやきの魅力を発信していきます。

    おやきの特徴

    小麦粉とそば粉が入った香ばしい独自のもちもち生地が特徴。軽く油で揚げたのち高温の窯で焼き上げる「揚げ焼き製法」。「こんがり・ふっくら」とした独特な生地の食感を引き出しています。そこにたっぷり詰め込むのは素材の味を生かした具材たち。7種類からなる定番の具材のほか、季節ごとに合わせた限定メニューもご用意。

  • 信濃製菓

    信濃製菓

    会社概要

    地元の皆様に愛され63年、老舗のおやき屋です。おやきは家庭で作られるのが当たり前だった時代、そんな時代からおやきを販売し続けて参りました。

    おやきの特徴

    石臼挽き地粉(長野県産)を使用、石臼でじっくり挽かれる事により、小麦粉が本来持つ味、香りが引き立ちます。中身の具材はすべて国産、既製品は使わず、店内で一から調理しています。

  • 蔦屋本店

    蔦屋本店

    会社概要

    創業より1世紀を超えた当社では、各職人が織りなす和菓子・洋菓子の他焼きたてベーカリーの製造販売もしております。また、地域の郷土食「大名おやき」も販売開始より50有余年。日々のおやつやお食事代わりに地元で愛され、今では全国へ発送も行っています。

    おやきの特徴

    もっちり食感の「焼おやき」とふっくら食感の「蒸おやき」は、それぞれ製法と配合が違っておりお好みに応じて2タイプの「大名おやき」を取り揃えています。地元産野菜をふんだんに使い、春夏秋冬の1年を通して旬の季節限定おやきもございます。

  • 美包

    美包

    会社概要

    風土と暮らしの知恵が育んだ信州独自の食文化は、予防医学やアンチエイジングにも大きく貢献しているのではないかといわれています。信寿食は、その信州の長寿につながる食文化を最高に美味しい形で表現し、みなさまの食卓にお届けいたします。

    おやきの特徴

    信寿食のおやきは、累計販売個数100万個突破する人気商品です。人気の秘密は、すべて国産素材を使用、化学調味料・保存料不使用、野菜たっぷりで栄養満点だから。皮はこんがりもちもちの焼きおやきと、ふんわり素朴な味わいの蒸しおやき、2種類から選べます。

  • 株式会社丸八たきや

    株式会社
    丸八たきや

    会社概要

    私ども丸八たきやは、国宝信州善光寺の仲見世にお店を構えております。1階はオリジナル商品が多い土産物屋 。2階は地粉にこだわった手打ちの蕎麦処です。

    おやきの特徴

    たきやのおやきは、旬の地元野菜 国産野菜 信州味噌など素材にこだわり、昔からの手法で熟練の職人により1つ1つ丁寧に作られています。旬に合わせ、夏はナス 秋はきのこなど1年を通してさまざまなおやきが楽しめます。もっちりした皮に包まれた具沢山のおやきは一度たべたらハマる人続出!!

  • 有限会社栄心堂

    有限会社
    栄心堂

    会社概要

    もともとお菓子屋さん 長野県・善光寺の北参道さくら坂に本店を構え、和菓子・餅生菓子の販売。人気の和菓子店。

    おやきの特徴

    もっちりとした皮の中に野菜の旨味をギュッと閉じ込めた,ヘルシーな味わいの蒸しタイプおやき。

  • 有限会社さんやそう

    有限会社
    さんやそう

    会社概要

    門前農館さんやそうは、善光寺の表参道にある昔懐かしい優しい味を提供するお店です。そのどれもが、農家のお母さんたちが朝早くから心を込めてひとつひとつ丁寧に手作りしたものなのです。店舗では、おやきをはじめ人気のにらせんべいやこねつけ、季節限定のおやき、おにぎりも販売しています。忙しい毎日でお疲れの皆様、長野県の郷土料理であるおやきでほっと一息ついてみませんか。

    おやきの特徴

    地元の新鮮野菜を使用し、農家のお母さんたちが作る長野の郷土食「おやき」です。外の皮は薄くて、もちもち。中にはぎっしり具材が入っていて重みがあります。ここにしかないオリジナルの人気?1「辛大根」。柔らかくした大根に辛みそを挟んで蒸して仕上げます。他のおすすめ商品も!「あんかぼ」。あんこの中に蒸してさいの目切りにしたかぼちゃが入っています。あんことかぼちゃの甘みを両方味わえる一品です。

  • 有限会社豊誠堂

    有限会社
    豊誠堂

    会社概要

    50余年前、国宝善光寺さんの前を通る旧北国街道(現相ノ木通り)にて創業。毎日食べていただくお客様に、いろいろな野菜を使った栄養バランスを!と考え、「安心・安全」をモットーにいろいろな 野菜を使った”お八喜”が考案されました。季節の野菜を使ったおやき・バラエティーに富んだおやきなどたんさんの種類のおやきが揃っています。

    おやきの特徴

    「蒸しおやき」を、地元長野県産の小麦粉で心を込めて、手包みしています。年間通してお届けする「おやき」と早春の「ふきみそ」から始まり「のびろ」「淡竹の子」「小布施丸なす」「みょうが」「きのこ」「キムタク」など四季の”信州の味”やバラエティーに富んだおやきをご用意しております。

おやきの作り方おやきの作り方

おやき

模様

おやきの作り方は様々
焼く、蒸かす

昔はどこの家にも囲炉裏があり、西山地域では「ほうろく」とよばれる鉄製の鍋で表面を焼いて囲炉裏の灰の中でおやきを蒸し焼きにしたおやきを「灰焼きおやき」といい、かつては保存食としても重宝されており、以前は主流でした。そこから里や町へ、そして現代へとおやきが伝わっていくうちに囲炉裏からかまど、ガスコンロと調理する熱源が変化していき、「蒸す」「焼く」「焼いて蒸す」「蒸して焼く」など様々な調理法が生まれました。
模様
おやき

まだまだあります!
おすすめのおやき5選