柏崎市は新潟県の中心からやや西部に位置し、米山、八石山、刈羽黒姫山の刈羽三山を背に約42キロメートルの海岸線で日本海を臨んでいます。
冬は寒く、風が強く吹きますが、暖かな春が訪れ、短い夏を経て秋が訪れると、自然はこの地に実りをもたらしてくれます。特に山間部や鵜川、鯖石川などの清らかな河川流域に広がる水田では稲作が営まれ、「コシヒカリ」をはじめ、新潟県産ブランド米「新之助」や各種銘柄米、さらに柏崎市認証米「米山プリンセス」が栽培されています。
柏崎の夏を彩る一大イベント「ぎおん柏崎まつり」。そのクライマックス「海の大花火大会」は“越後三大花火”に数えられます。海面に広がる海中空スターマインの大迫力と、「尺玉100発一斉打上」や「尺玉300連発」など海と空の大舞台に豪快に打ち出される光景は圧巻です。
また、柏崎市には小学生から社会人まで所属する水球チーム「ブルボンウオーターポロクラブ柏崎」があり、まちをあげて水球を応援しています。
![]() |
人と自然にやさしいエネルギーのまちづくりのために
|
---|---|
![]() |
こどもたちのために
|
![]() |
若者と女性のために
|
![]() |
市長におまかせ |