“健康都市”を目指す大和市では、「人」「まち」「社会」の3つの領域から健康づくりを進めています。
中でも特に力を入れているのが図書館施策です。「図書館城下町」を旗印として、市内全域で本や読書に関わる施策の充実を図っており、大和市立図書館も入る文化創造拠点「シリウス」、北部の中央林間図書館、南部の渋谷図書館の3施設には年間400万人以上が訪れています。
皆さんも大和市の図書館で読書に親しんでみませんか。
Introduction
神奈川県大和市のご紹介
“健康都市”を目指す大和市では、「人」「まち」「社会」の3つの領域から健康づくりを進めています。
中でも特に力を入れているのが図書館施策です。「図書館城下町」を旗印として、市内全域で本や読書に関わる施策の充実を図っており、大和市立図書館も入る文化創造拠点「シリウス」、北部の中央林間図書館、南部の渋谷図書館の3施設には年間400万人以上が訪れています。
皆さんも大和市の図書館で読書に親しんでみませんか。
Search
寄附金額別一覧で探す
How to use donation
ふるさと納税の使い道
「ふるさと納税」寄附金は、
下記の事業を推進する資金として
活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いで
お選びください。
使途を指定しない
1
地域コミュニティに関する事業
・地域の自主事業の支援(自治会やボランティア団体などが行う地域防犯活動)
2
大和市新しい公共を創造する市民活動推進条例に基づく市民活動の推進に関する事業
・新しい公共を担う市民活動を支援するための補助事業
3
学校教育の充実に関する事業
・学校図書購入整備事業 ・学校防犯防災事業
4
奨学金給付に関する事業
・奨学金給付事業
5
青少年の健全育成に関する事業
・こども体験事業
6
防災の推進及び消防体制の充実に関する事業
・災害活動用資機材の充実 ・消防力充実強化のための資機材及び施設整備
7
農業振興に関する事業
・常設の直売所の設置 ・農業機械の共同購入
8
保健福祉の充実に関する事業
・子育て支援に関する事業 ・高齢者、障がい者支援に関する事業 ・保健衛生に関する事業
9
国際化推進に関する事業
・外国人支援事業
10
生涯学習の振興に関する事業
・市民及び団体が実施する生涯学習振興事業を支援するための補助事業
11
図書資料の整備に関する事業
・子ども読書活動推進のための児童図書などの購入
12
スポーツ振興に関する事業
・スポーツ施設等の整備事業 ・スポーツ推進に関する事業
13
文化会館の建設に関する事業
・文化施設の建設、施設充実に資する改築や大規模修繕
14
芸術及び文化活動の振興に関する事業
・文化芸術事業実施に係る経費 ・文化振興事業を推進するために必要な美術品などの購入
15
循環型社会の形成に関する事業
・資源のリサイクルに関わる費用
16
自然環境の保全、緑化の推進に関する事業
・緑の保全に係る啓発活動に要する費用
17
景観形成の推進に関する事業
・景観形成の推進に係る啓発活動に要する費用