

浅草寺の宝蔵門に掲げられている大きなわらじは、
ここ村山市でつくられ、約十年に一度
奉納しているものです。稲作においてうまれる藁が
神様の履物に形を変え、人々を守ってくれています。
村山市は、自然と人が一体となり活気あふれる
まちづくりを目指しています。
ここ村山市でつくられ、約十年に一度
奉納しているものです。稲作においてうまれる藁が
神様の履物に形を変え、人々を守ってくれています。
村山市は、自然と人が一体となり活気あふれる
まちづくりを目指しています。

- 2023年06月12日【ワンストップ特例申請書等の提出先が変わりました】
令和 5 年 6 月 12 日からワンストップ特例申請書及びワンストップ特例申請事項変更届の
提出先が下記のとおり変更になりました。
【新しい提出先】
〒420-8752 静岡県静岡市葵区御幸町 8-1 JADE ビル4F(東海道シグマ内)
村山市ふるさと応援寄附ワンストップ特例申請書受付事務代行センター あて
【以前の提出先】
〒683-8790 鳥取県米子市諏訪 167-1(株式会社ヨナゴシーズ)
村山市ふるさと納税業務委託者 株式会社エッグ分室 あて
※以前の郵送先の封筒をお持ちの方は、引き続きご使用いただけます。
申請書はこちら > - 2022年12月23日【ワンストップ特例申請書の送付について】
令和4年寄附分のワンストップ特例申請書の提出期限は、令和5年1月10日(火曜日消印有効)です。当市で入金を確認したのち、申請書類をお送りいたしますが、年末年始休業等により、書類配達の遅延が想定されます。間違いなく期限内に提出するため、ご自身で申請書ダウンロードいただき、ご提出いただくことも可能ですので、ご利用ください。
※郵送事情等により提出期限に間に合わなかった場合や、申請書に不備があった場合は、ご自身で確定申告をしていただく必要がありますのでご注意ください。申請書はこちら > - 2022年09月09日【ワンストップ特例申請書の受理通知方法が変わりました】
令和4年6月より、ワンストップ申請書の受理が完了した方への通知は、お申込み時に登録された携帯電話番号へのメッセージ送信となっております。なお、お申込みの際に携帯電話番号を登録されていない方には、書面でのお知らせとなります。 - 2021年12月19日【ワンストップ特例申請書の送付について】
令和3年内の申告特例申請書の送付は、令和3年12月26日までにオンライン決済または、ご入金を確認できたお申し込みに限ります。(郵便振替の村山市での入金確認は振込から2〜3日後になります。)
令和3年12月27日以降のお申込につきましては、令和4年1月4日以降順次お送りいたします。令和3年分の申請書の提出は令和4年1月10日必着です。こちらより申請書をダウンロードいただくことも可能です > - 2021年11月16日【重要】銀行振込・Alipayは12月14日から1月14日まで使用できなくなります。クレジットカード決済をおすすめいたします。
- 2021年09月04日令和3年産米、寄附申し込み受付中!詳しくはこちら >
- 2021年09月04日【ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について】村山市はふるさと納税の基準に適合しており、総務大臣の指定を受けています。詳しくはこちら >
- 2021年09月04日ワンストップ特例申請書について詳しくはこちら >
- 2021年09月04日返礼品のお問い合わせ先について詳しくはこちら >

おすすめの返礼品

-
米15kg はえぬき 精米 令和4年産11,000円
-
米10kg つや姫 精米 令和4年産12,000円
-
ジェラート おすすめ 12個セット20,000円
-
ラ・フランス 特秀 約5kg12,000円
おすすめの組み合わせ

山形牛すき焼き満喫セット30,000円

お酒が進む!家飲みセット44,000円
