北海道産 いくら
北海道産のいくらにこだわった本物のいくらです。
釧路町がご用意するいくらは、徹底した衛生管理が求められる国際レベルのHACCP(ハサップ)を認証取得した工場で製造された安全・安心の本物のいくらです。
ひと粒、ひと粒に丹精を込めて
くせがなく、程よいプチプチ感あふれる歯ざわりと、口に広がる豊かでまろやかな味わい!!
24時間熟成させながら余分な水分を切るため、1粒1粒美味しくいただけます。
※赤文字は休業日です。
※黄色は発送業務のみ。
北海道産のいくらにこだわった本物のいくらです。
釧路町がご用意するいくらは、徹底した衛生管理が求められる国際レベルのHACCP(ハサップ)を認証取得した工場で製造された安全・安心の本物のいくらです。
くせがなく、程よいプチプチ感あふれる歯ざわりと、口に広がる豊かでまろやかな味わい!!
24時間熟成させながら余分な水分を切るため、1粒1粒美味しくいただけます。
昆布森の豊な海にはぐくまれた仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣は、汐の香りと旨味をたっぷり含み、ふっくらとした身と味わいが特徴です。
仙鳳趾(せんぽうし)は、知る人ぞ知る牡蠣の名産地ですので、濃厚な海のミルクをお召し上がりください。
仙鳳趾の海は、昆布が多数生息するなど栄養も豊富であり、陸側には森林があり、陸のミネラルと海のミネラルが美味しさの秘訣です。
日本一の牛肉の生産地“北海道”の牛を使用した、専門店自慢の“ハラミ”です。
牛のハラミは、横隔膜の筋肉で、ほどよく脂がのって弾力のあるハラミは、赤身のような見た目をしています。食感は硬すぎず食べやすいやわらかさがあり、旨味や甘味もあるためとても食べやすい部位です。
北海道『昆布森』という豊かな海の森を想像させる「フォレストサーモン」は、食する人を笑顔にする旨さです。まさに、釧路町でしか味わうことができない限定品です。
栄養豊富な海流(親潮)が国内で1番接岸する北海道釧路町の昆布森沖で獲れた、若い脂の乗った特別なトキシラズ(サケ)を漁師が一本ずつ丁寧に活〆にしています。このひと手間で、トキシラズの生臭さを抑え、美味しさに磨きがかかります。