大空町へのオンラインによるワンストップ特例申請は、自治体マイページのみ利用可能となっております。
大空町は、平成18年3月31日、女満別町と東藻琴村が合併して誕生しました。流氷が押し寄せるオホーツク海と世界自然遺産知床への空の玄関、女満別空港があり、市街地から空港までわずか5分ほど、東京羽田まで約100分。都市が身近にありながら道東らしい広大な農村風景と広い空の中に、網走湖、藻琴山、メルヘンの丘、東藻琴芝桜公園などがある、四季折々に美しい色彩豊かな町です。
主幹産業は農業で、麦類、じゃがいも、甜菜(グラニュー糖の原料)、豆類、野菜で、そのほかには日本最東端の米など多岐にわたって栽培されています。
特にご指定がない場合は、下記の施策を含めた町政全般に活用させていただきます。
子どもたちが健康で健全に成長するために必要な事業を推進します。
高齢者の生きがい・社会参加の促進を推進します。
恵まれた自然環境と地域の特性をいかし、年間を通した滞在型の観光メニューづくりやイベント等による町の魅力に触れる機会づくりを推進します。
町長の一押し事業に活用させていただきます。
猛暑、干ばつ、コガネムシの大発生などで芝桜の咲いていない箇所ができてしまい、2022年から3年連続満開宣言ができていない「ひがしもこと芝桜公園」。美しい芝桜が一面に咲く景色を取り戻し、もう一度満開宣言ができるよう、芝桜の維持、保全、更新などの施策に活用させていただきます。
本サイトの運営は、Scale-UP株式会社が行っております。
お電話及びメールは、当社がご対応いたします。
▼ふるさと納税お問い合わせ事務局
TEL:03-6807-3661
Mail:support-town.ozora@scale-up.co.jp
※土日祝祭日はお休みをいただきます。 メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。
■返礼品について
・配送は生産者から直送お届けいたします。
・発送予定日は各返礼品によって異なります。詳細につきましては、各返礼品ページをご確認ください。
■受領証明書
・入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ30日以内に発送いたします。
・返礼品とは別に郵便で発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、当自治体へ「ワンストップ特例申請書」を直接郵送・ご持参頂く必要があります。
ワンストップ特例申請書は、ご希望の場合受領書と一緒に送付していますが、直ちにご利用の場合、ご自身で下記ダウンロードページから申請書をダウンロードいただき、印刷したものをご利用ください。
申請書のダウンロードはこちら
〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
北海道大空町ふるさと納税担当あて
------------
・ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請については、希望の方へ領収書と一緒にお送りしておりますが、令和5年12月18日(月)以降にお申込みされた方の申請書につきましては、手続きの都合上発送できかねますので、申請書を印刷し、記入・捺印の上、(添付書類を忘れずに)大空町役場までお送りください。
※ワンストップ特例申請書の提出は令和6年1月10日(水)必着となります。期限後の提出につきましては一切お受けできませんのでご注意ください。
------------
・ふるさと納税の寄付専用ページです。
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
・お支払いは、クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)、 銀行振込、ApplePayがご利用いただけます。
・クレジットカードをご利用の場合は寄付者の名義と一致するかご確認ください。
※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。 カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。
ネットでのご注文は24時間受け付けております。
お電話でのお問合せは下記の時間帯にお願いします。
午前9時~午後18時(土・日・祝日・年末年始を除く)
寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄付者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
本ページは、ふるさと納税の寄付専用ページになります。
未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。