初山別村は北海道日本海側北部に位置し、農漁業の1次産業が中心の海と山に囲まれた自然豊かな村です。 美味しいフグやタコ、ハスカップなどが名産で、天文台では綺麗な星が見られるほか星に名前をつけられる「MY STARS SYSTEM」を実施しており結婚、出産、旅の記念に人気です。 大都会のような便利さはありませんが日本海に沈む夕日、満天の星空、前浜で獲れる新鮮な海の幸など、初山別村ならではの自然の恵みを満喫できます。
初山別村は北海道日本海側北部に位置し、農漁業の1次産業が中心の海と山に囲まれた自然豊かな村です。 美味しいフグやタコ、ハスカップなどが名産で、天文台では綺麗な星が見られるほか星に名前をつけられる「MY STARS SYSTEM」を実施しており結婚、出産、旅の記念に人気です。 大都会のような便利さはありませんが日本海に沈む夕日、満天の星空、前浜で獲れる新鮮な海の幸など、初山別村ならではの自然の恵みを満喫できます。
みさき台公園キャンプ場・オートキャンプ場は、日本海に面したキャンプサイト。海上には利尻富士が浮かび、水平線に沈む夕陽もご覧いただけます。海水浴場や温泉、天文台など、周辺施設も充実しており、大人も子どもも楽しめる魅力たっぷりのキャンプ場です。
しょさんべつ天文台では、肉眼の8600倍の集光力を誇る65㎝反射式天体望遠鏡により、数々の星の競演をお楽しみいただけます。星に自分の好きな名前を付けられる「My Stars System」も大人気。
アウトドアを思いっきり楽しんだ後は、しょさんべつ温泉「岬の湯」でゆったりと入浴。日本海に沈む夕陽を見ながら入る露天風呂は格別です。併設する「レストラン花みさき」では、地元の旬の素材を使った料理をご堪能いただけます。
1
食のブランド化等特産品開発に関する事業
農水産物を生かした「食」のブランド化を図り1次産業の安定化を図り、2次産業3次産業に波及効果をもたらす事業の推進
2
星のむらづくり推進に関する事業
道北随一の大きさを誇る天文台があり、天空の名も無き無数の星たちに自分の好きな名前を付け登録する「マイスターズシステム」を実施している。村のシンボルでもある天文台による星のむらづくりの推進
3
健康・福祉の充実に関する事業
住民が明るく安心して暮らすことができ、健康で生きがいを持って生活することができる地域福祉の充実を図る各種事業の推進
4
森林・水資源等環境保全に関する事業
水資源のかん養、地球温暖化防止など多面的な機能を有し、環境保全に大きな役割を果たす森林を未来に引き継ぐため適切に維持管理し、森づくりを推進。
5
ふるさとの文化伝承に関する事業
村の無形文化財「有明獅子舞」等、村の文化伝承の保存を図る
6
村長が指定する事業