三線専門店えるおきなわ【修理・教材・楽譜(工工四)などを取り扱っています!】

沖縄の上質三線専門店 える・おきなわ 絃1本から三線教材まで充実の2,000品目 お問い合わせ:098-989-7934 お支払い方法が選べます カードがいろいろ選べます マイページへ カゴの中を見る お問い合わせはこちらから お問い合わせはこちらから
本蛇皮の下に、強化用の布を張り、破れにくくした三線です。初めての方でも安心して本皮に親しむことができます。音は、温かい、沖縄らしい音色です。また寒い地方にも耐え、長く持ちます。
・指の押さえる位置が分かる、工工四シールを貼ってお渡しします!
※皮の破れに対して、1年以内なら無償で修理いたします。
  • 楽器経験のない方
  • 教えてくれる教室や知人もいない方
  • 初めての三線チャートでゴールが強化張り三線だった方


初めての方はここからスタート
♪えるおきなわで三線を買う10の安心ポイント ♪初めての三線★選び方チャート
♪三線セット内容比較表 ♪初心者のための三線の選び方講座
♪三線Q&A

▼このセットの三線はコレ!

■強化張り三線単品 34,800円〜 / (詳細はこちら)
本張り(1枚張り)の三線がほしいけど、皮の破れが心配…。
そんなあなたには、強化張り三線がおすすめです。皮は本物の蛇の皮を使用していますが、更に内側に布を挟んで補強していますので、本張り三線よりはるかに破れにくくなっています。
人工皮の三線よりもまろやかな音色です。


▼三線初心者セットには以下の商品がつきます!

■工工四シール単品 200円 / (詳細はこちら)
さおに張るだけで、どの場所をどの指で 押えるのか一目瞭然!しかもシールは、はがす時に後が残らないようになっています。いつかこのシールをはずす日まで、頑張って練習しましょ う!
※シールは三線につけてお渡しいたします。
本、ビデオ、CDが連動した安心・満足の教材
■教本『楽しい沖縄三線教室』単品 1,000円/(詳細はこちら)
ビデオ「楽しい沖縄三線教室」と連動した内容で、より深く理解できます。教本の課題曲は、「安里屋ユンタ」をはじめとする沖縄の伝統曲以外に、THEBOOMの『島唄』、夏川りみのヒット作『涙そうそう』、BEGIN『島人ぬ宝』多くの人がカバーする『花』が収録されてます!
■DVD『楽しい沖縄三線教室』単品 1,980円/(詳細はこちら)
三線やつめの持ち方、姿勢、絃の押さえ方、指の動かし方……最も重要な「基本」は、最初のうちで正しく理解する必要があります。それには、ビデオでお手本を見るのが最適です。最初は分かったつもりでも、しばらくたってビデオを見てみると、「あれ、自分は違っていたな」ということはよくあるはず。小学生にもわかるように制作されたものなので、大変分かりやすくなってます。初めての楽器は、まずはビデオでイメージをつかみましょう。
■CD『沖縄の謡い』単品 2,100円/(詳細はこちら)
教本「楽しい沖縄三線教室」の18曲がすべて収録されています(演奏、唄は、教本、ビデオと同じ山内昌也氏)。最初の教材として本だけ買って、結局曲が分からずにCDを追加購入される方が多いです。ベテランならいざ知らず、普通は知らない曲を弾けるわけがありません。耳で聞くことにより、より効果的な学習が行えます。
※8点セットには付属しておりません
■ハードケース単品 8,400円/(詳細はこちら)
三線を持ち運ぶ際には必須。 しっかりしたケースです。 三線はちょっとしたことでも糸巻き(カラクイ)が折れたり傷がついたりします。日常生活の衝撃にそなえるためにも、ケースは硬いものがオススメ。中にポケットがあるので、つめや絃が入ります。
■チューナー単品 2,480円/(詳細はこちら)
初心者の一番の壁は調絃です。 絃はどんどん緩むもの。音楽未経験の方は、耳で音をあわせるのは一苦労です。チューナーがあれば、調絃に大変便利です。 三線に限らず幅広く使えます。 ※ただし、三線は一つひとつ手作りのため、厳密にチューナーで調絃できるものではありません。チューナーの使用は参考程度にして、あとは自分の耳であわせていきます。
※三線は全て調絃してお渡ししております
■カラクイ滑り止めパウダー単品 525円/(詳細はこちら)
「カラクイ(糸巻き)がすべってうまく巻けない〜!」
こ三線のカラクイの巻き方にはコツがいるため、初心者は意外と苦労します。 それを防ぐ初心者向けの秘密兵器が、滑り止めパウダー。からくいの先のほうにたっぷりつけてお使い下さい。

※カラクイの巻き方についてはこちらをご参照ください。
※三線は全て調絃してお渡ししております
■小音うま単品 800円/(詳細はこちら)
三線の音が小さくなるうまです。三線の音は結構大きいものですが、これがあれば、隣近所や寝静まった家族へ気を使うことなく、安心して練習ができます。
■予備絃3本セット単品 315円/(詳細はこちら)
初心者の方は力加減が分からず、絃を切ってしまうことがよくあります。ベテランでも、使いこなすうちに絃は切れます。予備を持っていれば安心ですね。
■予備の糸巻き(カラクイ)1本単品 800円/(詳細はこちら)
「調絃しなきゃ」と、糸巻きをクルクル・・・ピキッ!「アーっ!」・・・という風に、糸巻きは結構もろいもの。初めて三線を触れる方は、よく糸巻きを折ってしまいます。予備があれば安心ですよ!
※人工皮Bセットにはシングルラインのカラクイがつきます。シングルラインの詳細はこちら
■うま プラスチック製単品 100円/(詳細はこちら)
三線はうまで絃をたてないと演奏できません。ところが、うまは小さい ために無くなりやすい! さらに、割れる事もしばしば。そんな時、予備のうまがあれば安心ですね。
■つめ(水牛製:黒)
初心者に使いやすいものをおつけします。ギターピックでも弾けないことはないですが、音に影響するため、つめを使うことをオススメします。
■ピック単品 100円/(詳細はこちら)
つめでの練習にも慣れて、速い曲に挑戦する際にお使い下さい。ちょっと違った音色が楽しめます。
■天キャップ
大切に扱っているつもりの三線も、気がつくと頭のほうに傷やホコリ が! そんなとき、この天キャップが重宝します。大切な三線のヘッドを埃やキズから守るとともに、可愛らしいアクセサリにもなります。

※天キャップの柄は選べません。特に柄にご指定がある場合は追加料金をいただきます。



初めての方はここからスタート
♪えるおきなわで三線を買う10の安心ポイント ♪初めての三線★選び方チャート
♪三線セット内容比較表 ♪初心者のための三線の選び方講座
♪三線Q&A

■よくある質問■

Q.1本張りは皮が破れることがあるので、手入れが不安なのですが。
A.1保管法に気をつけながら、毎日触れて下さい。
基本的に毎日弾いていれば、手の脂や皮の振動などで破れにくくなるものです。密封されたケースの中に何ヶ月もしまっておくとか、ストーブやクーラーなど乾燥するものの前に置きっぱなしにすると破れやすくなりますので、注意しましょう。寒く乾燥しやすい地域にお住まいで不安の方は、ハブ油を3〜4ヶ月に一度塗ることをおすすめします。

Q.2強化張りと本張りはどれくらい音が違いますか?
A.2並べて弾くと歴然とした差があります。
下に強化用の布を張っているぶん、やはり本張りとの音の違いは素人でも聞き分けることができます。特に高い音は、本張り三線のほうが澄んだ音が鳴ります。そのため当店では、基本的に本張り三線をおすすめしておりますが、「楽器も初めてで、教えてくれる人もいないので、どうしても管理が不安だ」という方には強化張りをおすすめすることもあります。ただ、音にこだわるのでしたら、やはり最初から本張りを購入されることを強くおすすめします。

Q.3三線によって値段がかなり違いますが何故ですか?
A.3値段の違いは、音や仕上がりの違いによるランクの違いです。
三線は、一口に「人工皮」「本蛇皮」と言っても、それぞれの皮の中にもランクがあり、仕入れ値や音の良さも変わります。また、 棹も産地や木によって見た目や密度の違いなどがあります。三線は工芸品でもあるため、職人の技術力にも大きく影響され、環境などの諸条件の組み合わせによっても仕上がりにはバラツキがでます。
(三線本体の選び方詳細についてはコチラをご覧ください
>>「三線本体の選び方」