三線専門店えるおきなわ【三線修理、三線体験教室、エイサー太鼓、パーランクー、笛、各種衣装や教材、楽譜(工工四)などを取り扱っています!】

三線(沖縄三味線)の店えるおきなわ) お電話でのお問い合わせは098-880-2225 お支払い方法が選べます カゴの中を見る
マイページへ
カードがいろいろ選べます お問い合わせはこちらから

三線、エイサー、沖縄楽器の店えるおきなわ カタログ請求

  三線のメルマガ

毎月29日発行!
★登録・解除はこちらから

えるまぐバックナンバー2008年12月号

6日でどこまで弾けるか!?唐船ドーイに挑戦

●━━━━━━━━━━━● 目 次 ●━━━━━━━━━━━━●

1 <特集> チャレンジ1日目☆唄持ちをとことん練習
2 <特集> チャレンジ2日目☆音を抜いたら弾けるかも!?
3 <特集> チャレンジ3日目☆開放絃でリズムをつかむ!
4 <特集> チャレンジ4日目☆いよいよ本物の工工四で演奏!
5 <特集> チャレンジ5日目☆実は強敵は唄だったΣ( ̄□ ̄!!
6 <特集> チャレンジ6日目☆かっこよさを追求しよう♪
7 <特集> 裏技!?☆どうしても出番に間に合わない時は…

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 <特集> チャレンジ1日目☆唄持ちをとことん練習
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回練習で使用する工工四は、「正調琉球民謡 早弾工工四」に
掲載されている唐船ドーイの工工四です。
また、練習の流れについては、「サンシン友の会」さんの、「早
弾きへの遠き道のり 唐船どーいに挑戦」を参考にさせていただ
きました。 ありがとうございます!!
「サンシン友の会」さんでは、唐船ドーイの他にも、ヒヤミカチ
などの、誰もが憧れる早弾き曲の攻略方を掲載していて、とても
参考になります(^-^)b オススメ!
さてさて。

練習初日は、やっぱり「唄持」から!
「ちゃんかちゃんか♪ちゃんかちゃんか♪♪」のリズムは、聞いてい
るだけで踊りだしたくなっちゃいますね♪

→横に読んで下さいまし。
┌―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┐
|工|五|七|七|工|五|七|七|工|五|七|四|七|四|七|四|
└―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┘

唄持は、工・五・七・四の4つの音しか使いませんので、工工四の通
りに演奏すると、そんなに難しくはありません。

が!

工工四通りに淡々と演奏するとあまりかっこよくないので、要所に掛
け音を入れていきます。リズムでいうと、「ちゃんかちゃちゃちゃ♪
ちゃんかちゃちゃちゃ♪ちゃんかちゃちゃかちゃんかちゃんか♪」と
いう感じになります(わかりにくいか(’’;

→横に読んで下さいまし。
┌―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┬―┐
|工|五|七七七|工|五|七七七|工|五|七七四|七|四|七|四|
└―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┘

この掛け音のあるなしで、曲の印象がかなり変わります。
掛け音は、曲の中にも所々出てきますので、今日の練習でしっかりコ
ツをつかんでおきましょう。

「ここができないと先に進めない!」という気合で練習です!

実際、この唄持が弾けないと、早弾き曲にチャレンジするのは難しい
と思いますので、一緒にがんばりましょう!p(#>□<)q ファイト!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2 <特集> チャレンジ2日目☆音を抜いたら弾けるかも!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
練習2日目は、さっそく曲にチャレンジです。

と、言っても。
さすがに早弾きの曲なだけあって、唐船ドーイの工工四は、見るだけ
でくらくらしちゃいます。

▼くらくらしちゃう工工四
https://www.rakuten.ne.jp/gold/el-okinawa/song/td-kurakura.pdf
(ポイントは、「所要時間30秒」ってところです。
 この長い工工四を30秒で弾くなんて!?)

いきなり工工四通りに弾くのは無理(*vv)しょんぼり

そこで!

前回のえるまぐでやった工工四のルールで「主音は奇数枠」というの
があったことを思い出しながら、奇数枠だけ弾いてみます。

▼くらくらしない(?)工工四
https://www.rakuten.ne.jp/gold/el-okinawa/song/td-notkurakura.pdf

お!?
なんとなく、唐船ドーイっぽくなってるんじゃない!?

ひとまず、曲っぽくなったところで2日目の練習は終了です。
3日目の練習は少しハードになるので、手を休めておきましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3 <特集> チャレンジ3日目☆開放絃でリズムをつかむ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2日目の練習で、なんとなく曲の雰囲気はつかめてきたと思いますが、
主音だけではかなり寂しい唐船ドーイ・・・。

実は、えるまぐを書くために、家で音を探りながら工工四を書いてい
たら、家族に「そんな唐船ドーイだと盛り下がるよ」とか言われてし
まいました(×_×)

やっぱり、主音だけで弾くと盛り上がりに欠けるもよう。

となると、副音(飾り音)を入れないといけませんが、老や尺を入れ
て演奏すると、最初は手がついていきません。

そこで!

飾り音を、全部「合」「四」の開放音に変更してみます。
これなら左手の動きはないので、ちょっぴり楽にできるはず!

▼ちょっと豪華になった♪工工四
https://www.rakuten.ne.jp/gold/el-okinawa/song/td-goukani.pdf
※一部、曲的に合わない部分は工工四通りになっています

いかがですか?
本物の唐船ドーイに近づいた感じじゃないですか!?(≧▽≦)わぁ

3日目の練習では、「ちゃんかちゃんか♪ちゃんかちゃんか♪」のリ
ズムを体に刻み込むことが大事です。
最初はゆっくりでかまいませんので、だんだんと早く弾けるように練
習しましょう。

これが弾ければ、ゴールはもう少し!
あきらめません!弾けるまでは!

ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4 <特集> チャレンジ4日目☆いよいよ本物の工工四で演奏!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、3日目の練習で右手の動きと「ちゃんかちゃんか♪」のリズム
を覚えたら、いよいよ!工工四通りの唐船ドーイに挑戦です!

3日目の練習でつまづいた方は、↑の工工四で、ある程度演奏できる
ようになってから4日目のチャレンジに移行して下さいね。

とか書いてて、私自身できてなかったらどうしましょう(ドキドキ)

4日目の練習のポイントはたったの2つ。

 ☆ 間違っても気にしないでつきすすむ ☆

 ☆ 工工四と全く同じに弾けなくてもOK! ☆

唐船ドーイは、場を盛り上げてカチャーシーを踊るための曲です。

それなのに・・・

演奏が途中で止まってしまったり、演者が工工四を気にしながら弾い
ていたりすると、盛り上がりも一緒に途切れてしまいますよね。

三線の工工四に、本によって違いがあるように、手の動きも、演奏者
によって違いがあります。

でも、それは個性ってことでいーんです!(^-^)

記憶の中の唐船ドーイを思い出しながら、あなただけのオリジナル唐
船ドーイに仕上げていきましょう!d(>_・ )グッ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5 <特集> チャレンジ5日目☆実は強敵は唄だったΣ( ̄□ ̄!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて。
4日目の練習までは、唄をいれずに手だけ練習してきました。

「唄三線」と言われるように、三線は、唄と一緒になってはじめて、
ココロに響く音楽になります。
そのため、唄は避けては通れないところ。

4日目の練習までに、スムーズに弾けるようになったら、少しずつ唄
いながら弾いてみます。

すると・・・。

歌おうとすると手が止まってしまったり
「Σ( ̄□ ̄!!がーん」

演奏に集中すると唄が止まってしまったり
「く("0")>なんてこった!!」

思うように進まないことがあるかと思います。
(過去、それで何度あきらめたことか・・・(ノ_へ)くっ)

歌を入れるときは、何度もCDなどを聞きながら、一緒に歌って曲を
覚えてからチャレンジすると、案外スムーズに行きますので試してみ
て下さい。

また、工工四に掲載されている歌詞を見ていただくとわかるかと思い
ますが、なんだかどこかで聞いたような歌詞ばかり・・・。

そう!

沖縄民謡の歌詞は、使いまわせるのです!(どーん!)

しかも!

場が盛り上がって、みんな踊っているときは、誰も演奏を聞いていま
せん!!(どどーん!)

したがって!

ある意味、『 歌詞は何だっていい 』のです!

やったね!!(≧▽≦)(いいのか?)
てーげー万歳!!(≧▽≦)

私は、お正月に弾きたいな〜ってことで、

「今日の誇らしゃや なうにじゃなたてぃる
 蕾でぃうる花ぬ 露ちゃたぐとぅ(かぎやで風)」
「御祝事ぬ続く 御代ぬ嬉しさに
 寄ゆる年までぃん 若くなゆさ(祝節)」
「かりゆしぬ遊び うち晴りてぃからや
 夜ぬ明きてぃ太陽ぬ 上るまでぃん(安波節)」

という、3つのおめでたい歌詞をチョイスしました♪

ここまでくれば、あとは元気よく歌って、好きなように気持ちよく三
線を奏でれば、唐船ドーイの完成です。

「なんとなくできたけど、もう少しかっこよさも求めてみたい」
そんなあなたは、もう1日、一緒に頑張ってみましょう♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6 <特集> チャレンジ6日目☆かっこよさを追求しよう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
唐船ドーイは、工工四通りに演奏すると、ちょっぴり単調です。
工工四を参考にして、スムーズに弾けるようになったら、要所要所に
掛け音を入れて、もう少しかっこよくキメてみようじゃないですか♪

▼かっこよさを求めた工工四
http://k.d.combzmail.jp/t/1br0/70f52xz0fdfxpslju7

これができれば、エイサー団体からスカウトが来るかもしれません!

・・・多分。

さてここで。

CD等をお持ちの方は、ご自身の演奏と、CDの演奏の三線をよく聞
き比べてみてください。

同じように弾いているはずなのに、ところどころ違う部分がありませ
んか?

そう。
達人達の演奏は、修行中の私達の演奏より、音の数が多いのです。

テンポよく、踊りやすく演奏するためには、掛け音のアクセントが必
須で、そこが、師匠に「カチャーシーは、そんなに甘くないよ。」と
言われた所以です。

三線に興味をもったきっかけは、人それぞれかと思いますが、沖縄の
宴会やエイサーで流れている早弾きの曲を聞いて、「かっこいいな」
と思ってはじめた方も多いはず。

ですが、早弾きの曲のかっこよさは、実は三線奏者の熟練の技があっ
てこそのものなんです(><)

三線は、習得しやすい楽器ではありますが、奥深い楽器でもあります。
かっこよく場を盛り上げられるようになるためには、練習あるのみ。
自由自在に曲を奏でられるようになるまで、一緒にがんばっていきま
しょうねっ(^-^)b

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7 <特集> 裏技!?☆どうしても出番に間に合わない時は…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とは言っても、演奏のオファーは突然やってくるもの。

「明日の忘年会で、三線を披露しないといけなくなったんです!!」

そんな時間のないあなたのために、師匠からとっておきの方法を聞い
てきました。

その方法とは・・・

『 唄 持 だ け で 乗 り 切 る !! 』

Σ( ̄□ ̄えええええ!?
いいんですか!? 師匠!!

全編を通して何度も言いましたが、そもそも唐船ドーイは場を盛り上
げるための曲であり、踊って盛り上がっている時は、誰も演奏をまじ
まじとは聞いていません。(まして、酒の席ではみんな酔ってるし(笑))

なので、リズムと思い切りが肝心。

この曲で一番大事なのは、「イヤ サーサーサーサーサーサー!!」
と、元気よく掛け声を上げること!
そして、間違えても何食わぬ顔で最後まで弾ききることです!(断言)

直前にお願いされて、練習の時間もなくてどうしようもないときは、
唄持だけ練習して挑みましょう☆


営業カレンダー
<営業時間>
午前10時〜午後6時まで
毎週 水曜・日曜定休

メール・FAXでのご注文は24時間受付けております。



は店休日です。

営業日カレンダー(毎週水曜・日曜定休)
 
配送・送料について
送料は全国一律 980円
商品代金10,000円以上(税込)のご注文で送料無料!
詳しくはこちらをご覧下さい。
お支払い方法
お支払い方法は下記の4種類の方法にてお支払い頂けます。
 ○クレジットカード
 ○銀行振込(前払い)
 ○代金引換
楽天「カード決済あんしんサービス」によるクレジット決済がご利用いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
返品及び交換について
■お手元に届いた商品が下記の様な場合には、無料でお取替えいたします。
・ご注文の商品と異なる場合
・商品が汚れている・破損している

■「商品を勘違いしていた」「事情があって返品したい」 など、お客様都合による返品をご希望の場合は、必ず当店へご連絡のうえ、商品到着後1週間以内に当店へ発送してください。それをすぎますと、返品をお受けできない 場合がございますので、ご注意ください。
詳しくはこちらをご覧下さい。
プライバシーポリシー

お客様のE-mailアドレス・お名前・ご住所等の顧客情報を発送業務、その他お客様への連絡以外には一切利用いたしません。

詳しくはこちらをご覧下さい。