sitemap bookmark review size Faq rakuten shopping officeprofile mailsetting
トップページへ インフォメーション
会社概要 楽天トップへ
お支払い 買い物カゴ
ジーンズ パンツ アウター レザー フライトジャケット デニムジャケット シャツ スウェット パーカー ロンT Tシャツ グッズ 帽子 シューズ アクセサリー

この夏着たい!新作アロハシャツ特集

サカイ夏のスタイル、アロハシャツ。
解放感あふれる夏の日差しにピッタリの一枚は
デザインはもちろん、色、素材にも拘りたい。
そんな方もきっと満足できる、数々のアロハシャツが大集合!
※商品の入荷に合わせて随時更新していきます!

▼最新アロハをチェック▼

EIGHT-G(エイトジー)

"DOBBY DISCHARGE HAWAIIAN SHIRT"


サーフィンを楽しむ様子や、パームツリー、ワイキキをはじめとするハワイの地名など、活気あふれるハワイの空気感を描いた、ヴィンテージアロハシャツを彷彿とさせるデザインの、エイトジー・オリジナルアロハシャツ。
コットン素材を用いることで、アロハシャツの遊び心はそのままに、街着にも馴染みやすいため、様々なコーディネートで楽しめる仕上がりがGOOD!
レーヨンと比べ、洗濯などのお手入れがしやすいのも嬉しいポイント◎


【素材】綿100%
【ボタン】竹(バンブー)ボタン
【プリント】抜染プリント
【デザイン】オールオーバーパターン(総柄)

SUN SURF(サンサーフ)

TROPICAL DESIGN -トロピカル柄-

アロハシャツと聞けば誰もが思い浮かべる、色鮮やかな花々や南国モチーフのデザイン。

"HISTORY OF THE ISLANDS"


オリジナルは1944年創業の老舗スポーツウェアメーカーである、ラウハラ社(LAUHALA)が1940年代後期に手掛けた作品です。
虹の掛かったアロハタワーをメインモチーフに、ハワイの島々、カメハメハ大王やハワイアン・クレスト(王家の紋章)など、アロハシャツの定番モチーフに加え、1778年にハワイを訪れたキャプテン・ジェームズ・クックなど、歴史的な出来事も描かれています。

Lot:SS39013
【素材】レーヨン100%(フィラメントレーヨン)
【ヴィンテージ】LAUHALA
【年代】1940年代後期
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】ココナッツボタン(椰子の実)

"STATE OF HAWAII"


オリジナルは、ハワイアン・トッグス社(HAWAIIAN TOGS)が1950年代中期に手掛けた作品です。
フラガール、キングカメハメハ、ハワイアンクレストやアロハタワー、そしてハワイの州花であるハイビスカスと言った、ハワイらしいモチーフが所狭しと描かれたチャプスイ・デザイン(ハワイ語でごちゃ混ぜという意味)がコレクターの心を鷲掴みにします。

Lot:SS38792
【素材】レーヨン100%(フィラメントレーヨン)
【ヴィンテージ】HAWAIIAN TOGS
【年代】1950年代中期
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】バンブーボタン(竹)

"HISTORY OF THE ISLANDS"


オリジナルはタナカ・スポーツウェア・ショップ(TANAKA SPORTSWEAR SHOP)が1940年代後期に手掛けた作品。
ハワイの島々がデフォルメされて描かれたこの柄は、アメリカ本土からの観光客に非常に人気があり、文字の書体が変更された柄や、デザインにアレンジが加えられたものなども、当時撮影された写真などで確認されています。
観光用のパンフレットにも似たイメージを持っていて、スーベニア・アイテム(土産物)としてのアロハシャツの原点とも言えるデザインです。


Lot:SS39012
【素材】レーヨン100%(フィラメントレーヨン)
【ヴィンテージ】TANAKA SPORTSWEAR SHOP
【年代】1940年代後期
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】ココナッツボタン(椰子の実)

"TAHITIAN PRINT"


オリジナルは、戦前にホノルルのダウンタウンで創業した老舗ブランド、ワイキキアン(WAIKIKIAN)が1940年代後期に手掛けた作品。
アロハシャツの歴史でも最初期から見られる伝統的なデザインである、単色のボーダーパターンの中でも特に人気だったのが、タヒチの民族衣装「パレウ」に使われていた、抽象的に描かれた花柄を染め抜いたデザインでした。
古くからフランスで使われていたデザインパターンでしたが、同国の植民地であるタヒチに持ち込まれ、その後ハワイにおいてアロハシャツの柄として定着しました。

Lot:SS39017
【素材】レーヨン100%(フィラメントレーヨン)
【ヴィンテージ】WAIKIKIAN
【年代】1940年代後期
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】ボーダー・パターン
【ボタン】ココナッツボタン(椰子の実)

"SEAFAN"


オリジナルは、1950年代後期に、伝説のテキスタイルデザイナーである、ジョン・メイグスが手掛けたデザインを、アメリカ・ニューヨークの大手生地メーカー、コーン・ホール・マークスがプリントして生まれた物。メイグス本人も思い入れがあった柄で、実際に本人が着用した写真も残っています。


Lot:SS39025
【素材】レーヨン100%(レーヨン羽二重)
【ヴィンテージ】THE SCOGGINS GOLFER
【年代】1950年代後期
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】尿素ボタン

"ISLAND BLOOM"


多くのブランドが独自のデザインを開発し、完成度を競い合っていたアロハシャツ全盛期、モチーフの描写も緻密な物から抽象的なものまで千差万別で、非常にユニークな柄が数多く誕生しましたが、本作もその中の一つであり、サンサーフで初の復刻となる作品です。ナイトブルーミングシリウス(月下美人)をメインモチーフにし、その間を埋めるようにハワイの島の名称を描いた、この時代の独創的なデザインです。

Lot:SS39028
【素材】レーヨン100%(レーヨン羽二重)
【ヴィンテージ】TOP FLIGHT
【年代】1950年代後期
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】尿素ボタン

ORIENTAL DESIGN -和柄-

ハワイと日本のつながりを感じさせる、和の独特な雰囲気が魅力的な和柄アロハ。
色のグラデーションを生かし、動物や風景がリアルに表現されているのが特徴です。

"SWALLOWS FLY AROUND"


オリジナルは1940年代後半にワイキキのカパフル・アベニューにオープンしたショップ「ハレ・ニウ(HALE NIU)」が手掛けた作品です。
グラデーションなど、繊細なデザインに適したオーバープリントを用いて描かれているのは、花畑の中を燕が飛び交う情景。
13色もの色を贅沢に使用し華やか、かつ躍動感豊かに表現されたこの作品は、当時の京都でデザインされ、捺染された希少価値の高い一枚です。


Lot:SS39019
【素材】レーヨン100%(レーヨン壁縮緬)
【ヴィンテージ】HALE NIU
【年代】1940年代後期
【プリント】オーバープリント
【デザインパターン】オリエンタル・デザイン
【ボタン】バンブーボタン(竹)

SPECIAL EDITION -スペシャルエディション-

サンサーフがヴィンテージアロハシャツを収集するにあたり、ごく稀に出会える逸品。
その名作のプリントやデザイン、メーカーや年代によって異なるディティール。
それらの魅力を余すところなく完全再現する、サンサーフ・スペシャルエディション。

"RED SNAPPER"


アロハシャツの銘作、「百虎」で一躍その名を馳せた、オリエンタルデザイン(和柄)の代表格とも言えるブランド、カラカウアによって1950年代後期に手掛けられた作品です。
繊細な色使いながらも大胆な構図で、今にも飛び出してきそうな真鯛は、緻密に彫られた15色もの版が巧みに使われて描かれたものです。
忠実に再現された織りネームをはじめ、1950年代の作品であるため、襟がショートポイントになっているなど、ヴィンテージの魅力が詰まった一着となっています。

【ブランド】KALAKAUA
【年代】1950年代後期
【素材】レーヨン100%(レーヨン壁縮緬)
【プリント】オーバープリント
【デザイン】オリエンタル・デザイン
【ボタン】バンブーボタン(竹)

"ELSIE'S NEW WORLD"


G・J・ワットムルが1913年に創業し、後のワットムルスとして知られる、ハワイアンシャツの全盛期を築き上げたブランドの中でも、異色かつ大きな成功を収めたブランド、イースト・インディア・ストアが手掛けた作品です。
同ブランドはトロピカル柄のアロハシャツをいち早く発表したという最大の功績を残しており、アロハの歴史に置いては欠かせないブランド。
それを支えたテキスタイルデザイナーのエルシー・ダースが独自のタッチで描き起こしたデザインは、発売と同時に評判となり、ワットムルスを象徴する柄の一つとなりました。

Lot:SS38926
【ブランド】WATUMULL'S LEILANI
【年代】1940年代後期
【素材】レーヨン100%(フィラメントレーヨン)
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】ココナッツボタン(椰子の実)

"LAND OF ALOHA"


オリジナルを手掛けたのは、1950年創業のハレ・ハワイ社のブランドである、HALE HAWAII。
壁縮緬の和柄や、ハワイ柄を抜染したものだけでなく、壁縮緬のハワイ柄やピクチャープリントなど、多彩な作品が特徴にブランドです。
サンサーフが過去に復刻した経験を生かし、さらなる改良が加えられ再復刻を果たしました。
その緻密で繊細な型合わせと、21色もの多色を用いた生地は当時、京都からハワイへ輸出されたもの。
再現にあたっても非常に高度な技術を要する柄の一つであり、日本の精巧な技術を知ることができる一着です。

【ブランド】HALE HAWAII
【年代】1956年
【素材】レーヨン100%(レーヨン壁縮緬)
【プリント】オーバープリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】バンブーボタン(竹)

SUN SURF×日本の意匠 -NATIONAL TREASURE OF JAPAN-

江戸庶民の心を捉え。娯楽として広まった絵画や版画。
そんな作品を生み出した絵師たちに焦点を当て、アロハシャツと言うキャンバスに巨匠たちの作品を再現。
日本が世界に誇る意匠に込められた情熱を現代に蘇らせるのがこの日本の意匠シリーズです。

葛飾北斎 "釈迦御一代記図会・六"


当作品は、世界的にも著名な、江戸時代を代表する浮世絵師である葛飾北斎が、釈迦の一生を描いた読本(よみほん、小説のようなもの)である「釈迦御一代記図会」の挿絵として描いた作品。
北斎はその仏伝の一場面を、左に武器を振り上げて雷撃を落とす雷神、右には爆風渦巻く中で破壊される流離王の王宮を対比させるという、大胆な画面構成で表現しています。
また、古来より描きつがれてきた雷神の姿に倣い、背後に雷太鼓を描きつつ、乗り物を雲ではなく雷獣に、そして顔は険しく恐ろしい形相にするなど、北斎の独自性が発揮された作品です。

Lot:SS39133
【素材】レーヨン100%(レーヨンフジエット)
【作品名】釈迦御一代記図会・六(しゃかごいちだいきずえ・ろく)
【作者】葛飾北斎(かつしかほくさい)、弘化2年(1845年)、大本(すみだ北斎美術館蔵)
【プリント】オーバープリント(墨顔料)
【ボタン】黒蝶貝ボタン

河鍋暁斎 "画鬼 暁斎"


当作品は、享年57歳という短い人生の中において、デッサン力、そして奇抜な発想により師匠たちをも唸らせた多作の絵師、河鍋暁斎(かわなべきょうさい)による「暁斎漫画」が描かれています。
描き出された数々の戯画や漫画は、現代のアニメーションや漫画の基礎を作ったとされ、今なお多くの支持を受けています。幼少期より様々なものを観察し、スケッチしてきた河鍋暁斎は、風刺画をはじめ、絵画や版画など幅広いジャンルの作品を手掛けました。
また、明治時代の前期まで盛んに行われていた「書画会」と呼ばれる展覧会にも多くの作品を出品し、精力的に活動。
そして1881年には、このシャツの題材にもなっている「暁斎漫画」を出版することになります。

Lot:SS39129
素材】レーヨン100%(レーヨンフジエット)
【作品名】画鬼 暁斎(がき きょうさい)
【作者】河鍋暁斎(かわなべきょうさい)明治14年(1881年)、スケッチ(メトロポリタン美術館蔵)
【プリント】オーバープリント
【ボタン】黒蝶貝ボタン

DUKE KAHANAMOKU

ハワイの英雄であり、伝説のウォーターマン、デューク・カハナモクが
世界に広めたハワイの文化を継承するシリーズ。

"MONSTERA"


ハワイの植物であるモンステラをモチーフに描かれたこのデザインは、映画「地上より永遠に」で、主演のモンゴメリー・クリフトが着用した有名なデザインです。 職人の卓越した技術が駆使され、葉の陰影も抜染によるグラデーションで見事に描かれています。

Lot:DK39093
【素材】コットンリネンスラブヤーン
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】ボーダー・パターン
【ボタン】レジンボタン

"DUKE'S SHELL"


アロハシャツの普及にあたり様々なメディアにオリジナルのシャツを着て登場したデューク。 この"DUKE'S SHELL"も、デューク本人が愛用していたことで、その姿が幾度となくフィルムに収められているデザインの一つです。

Lot:DK39094
【素材】コットン85%、リネン15%
【プリント】抜染プリント
【デザインパターン】オールオーバー・パターン
【ボタン】レジンボタン

PAGE TOP