スタッフが試してみました「こらざるの湯」
2020.01.28

いつも商品に囲まれて仕事しているスタッフが、お客様目線で商品を試してみました。 今回はWEB担当スタッフが「こらざるの湯」をおためし!

スタッフが試してみました「こらざるの湯」

記録的暖冬、なのに記録的肩こり。。。

記録的な暖冬として異常気象が指摘される令和最初の冬。
それでも、先日あたりからは自由が丘を含む関東も広く雪が観測されました。
この冬初のダウンコートを出しました。

。。。記録的といえば
私史上記録的な?頑固な肩こり状態が続いています。
昨年から家で仕事をすることが多くなり、必然的に体を動かす機会が減ったからだと思われます。

がちがちの肩の硬さがMAXの状態で、頭痛は頻発、冷え性も暖冬なのに悪化したような。
いつもの美容室に行っても 「。。。これ、やばいですね」と言われる始末。

「肩こり」に特化した入浴剤、いざおためし!

これではいかんということで、運動やストレッチ、自分なりに試みてますが いかんせん忙しい中で+αの時間を捻出して行うケアはハードルが高め。。。

そこで今年一番最初に試したかった商品を入手!
毎日の「入浴」でできる肩こりケア、いざおためし。

スタッフが試してみました「こらざるの湯」

生薬浴用剤「こらざるの湯」
「医薬部外品」「効果・効能:肩のこり」「5種の生薬・1種のハーブ」というパッケージの文字に 期待感が高まります。
おためしに最適な1包入りです。

お湯に入れる前からいい香りに包まれます
スタッフが試してみました「こらざるの湯」

中袋の封を切ると、すでに生薬とハーブのいい香りに包まれます。
中身はお茶の水出しパックのような見た目です。

「赤色〇号」「黄色〇号」などの入ったカラフルで鮮やかな色の入浴剤が多い中、 成分が生薬5種、ハーブ1種の表記だけなのが、逆に安心です。

「黄色」とは違うキレイな「黄金色」
スタッフが試してみました「こらざるの湯」

早速入れてみると、お湯はこんな感じの色になりました。
人工的ないわゆる着色料を使った「黄色」とは違うキレイな「黄金色」です。 お湯に入れると一層香りが広がり癒されます。
こういったハーブ系の自然の香りは子供には好まれないことが多いですが こちらの商品は「いい香り?♪」と好評でした。

ティーバッグ仕様ならではの使い方

冬の入浴は体の芯の冷えがなかなか解消できないのですが、 いつもより早めに体がぽかぽか温かくなり、血液の循環が体感できました。

ちなみにこのティーバッグ仕様だからこそできるおススメの使い方も体感してみました。 それは「使用中お湯につかっている時にティーバッグを肩に直接のせる」 というもの。
※効きすぎる恐れがあるので5分程度※と注意書きがありましたが 確かにすぐに肩の周りがポカポカ!
5分どころか3分ほどで効果を感じたので、 初回ということもあり、そのくらいにしておきました(^^;)。

ティーバッグからカスが出てしまったりするかな?と思ったのですが 家族全員が入った後の残り湯はきれいなままで、 お掃除が楽というも主婦には嬉しいポイントでした。

週末のご褒美タイムやプレゼントに
スタッフが試してみました「こらざるの湯」

冷え性歴も長くなると、冬の入浴では浴室から脱衣所に出た瞬間にもう寒い!
というのが定番でしたが、こらざるの湯使用後は ほんとに長い時間足先手先までポカポカが持続しました。
肩もポカポカでいつもより軽く感じました。

もちろん一回の入浴で重度の肩こりが解消、とまではいきませんが、 何度か続けることで変わってくるんじゃないかと期待してます。

ワンコインで気軽に買えるので同じく肩こりに悩むママ友や同業の友人へのプレゼントにもいいかも。 週一回のご褒美入浴、おススメです。

ご購入はこちら コラム一覧へ