※このページは2014年3月以前に更新されました。表示価格は旧税率のものです。



枕の選び方

自然な睡眠姿勢が一番です。理想的な睡眠の姿勢とは…。
人間の自然な姿勢は立っている時の姿勢です。
快適な睡眠姿勢は身体に負担のない曲線を保つことが理想とされています。

枕の理想的なかたちとは?
  理想的な枕は、頭と首の部分(頚椎)を片寄らずにしっかりささえます。また、頚椎の深さは3〜5cmで顔の角度が5度の状態が理想的です。
枕の高さは合っていますか?
  標準の高さは●男性3cm←4cm→5cm●女性2.5cm←3cm→4cmです。
身長・体重にかかわらず、平均的な頚椎の深さです。枕は何年も同じ高さ、形を保つことは不可能です。パンヤ、エステル等わた類3ケ月、そばがら、羽毛、パイプ等は1年位を目安に点検して下さい。
●枕の素材・敷ふとん(ベット)により沈みの度合いを1cm〜3cm考慮して下さい。
良い枕を選ぶ4つのポイント
  1. 適切な高さがある
顔の仰角が5度、個人差はありますが頚部が3〜5cm、頭部が約3cmの高さです。頚椎(首)をしっかり支える構造のもの
2. 寝心地が良い
固さ、素材、大きさなど自分の好みに合っていて、発汗を自然に吸収し発散する通気性、吸排湿性、断熱性の良いもの。
3. 寝返りに適応する
自然に十分に寝返りに対応できる枕であるか。
4. 頚椎を支える構造である
首をしっかり支える構造のものであるか。
悪い枕のかたちとは?
  1. 偏りやすい枕
首が落ち込み、頚椎を圧迫する。浅眠、肩こり、いびきの原因になる
2. 柔らかすぎる枕
頭、頚、顔まで枕にうもれてしまう。
3. 高すぎる枕
頚椎に負担がかかり、首痛、腰痛、手足のしびれの原因になる。
4. 頭のおさまりの悪い枕
首に痛みを感じ、頭だけが枕の上で左右に移動してしまう。
自分に合った枕の高さを調節するには?
 

1. 中の材料(パイプ・そばがら)の量をへらす
低くて、柔らかい枕になります。
2. 中の材料(パイプ・そばがら)をふやすと…
高くて、堅い枕になります。
(注)※ファスナーを開ける時は、ファスナーの方を上にして開けるように、ご注意下さい(中身がこぼれてしまいます。)※お子様(特に幼児)のいらっしゃるご家庭は、誤って口に入れないように十分ご注意下さい。

洗濯の仕方
  1. 洗剤を適量、お湯または水にとかして押し洗いしてください。
2. 洗い終わったら水で十分すすいでください。
3. よく脱水してから干してください。
◆洗濯についてのお願い◆
・洗剤は中性洗剤を使用してください。・そばガラの入っている枕はあく汁が出る恐れがありますので、他の洗濯物とは別に洗ってください。・手洗いして下さい。(袋が破れ、中材が出て機械を痛める恐れがあります)・脱水のみ脱水機を使ってください。・洗濯等の前には破れがないかよく確認してください。
いろんな枕の素材
 

●防ダニ快適枕 … 防ダニ加工のポリエステルわた使用の枕 3,500円
●清潔羽毛タッチ枕
… 球状エステルわたで羽毛の流れるような動きでわたが固まりません 4,500円
●あなたにあわせる枕
… 低反発ウレタンで首や頚椎に負担をかけません 10,000円
●消臭枕
… クラレと武田薬品が開発した消臭素材の枕 4,500
●清潔な枕 … 抗菌・抗カビ・抗アレルギー対応のラテックスフォーム(天然ゴム)枕 10,000円
●だきまくら
… 手洗いエステルわた使用で、横向きに寝ることで体圧分散枕 6,000円
●首をささえる枕 … 頚椎部分をソフトパイプで頭部をソフトなエステル綿でささえます 3,500
●抗菌・防臭・ダニ防止枕 … ポリエチレンと防ダニエステルわた使用で、忌避効果があります。ダニを寄せつけない枕 3,000円
●首にやさしい枕 … 頚椎部分はへたりの少ないかための綿、頭部はソフトな綿を使用した枕 4,500円
●眠りながら森林浴できる枕 … 檜に含まれる芳香性物質「フィトンチッド」に神経を鎮める作用や殺菌効果がある枕 6,500円
●低い枕 … テイジン400使用でカビや虫の心配がなく放熱性機能のある枕(女性に人気)3,500円
●洗えるそば枕
… 中のそばがらパックが洗濯してありますのでホコリ、粉末が取り除かれている枕 (LサイズMサイズがあります) Lサイズ 6,000円 Mサイズ 4,500円( 熱風乾燥してありますので殺虫殺菌済みの手洗いOKのそば枕です。特許出願中)
●磁気で疲労回復枕 … 磁気の効果で血行を促進し寝ている間に疲れを癒します(医療用具承認済)7,800円
●精神安定枕
… 竹炭使用で空気の浄化作用により、カビ、有害細菌、害虫の発生をおさえ、いやな臭いを吸収する枕 7,000円
●アレルギー性の人に … ポリエチレンパイプを中材に使用しています。ゴミ・ホコリが全くない特殊縫製立体キルト枕 3,500円
●頭はいつもクールです … 天然石のクールな涼しさで波状構造で通気性がよく快適な枕 3,500
●使い方いろいろな枕 … ポレエチレンビーズを筒状の中に入れ15列の筒で形成された枕でまるめて使用もできます 5,000円
●つかれた足に足枕 … 足がだるい時に足を高くすると楽になります。中材は通気性の良いポリエチレンパイプで清潔 4,000円
いろんな枕がありますが、これ以外にもお客様の注文でいろいろな枕を
お作りさせていただいております、詳しくは表紙ページ下のコメント欄より気軽にお問合せ下さいね yamada@e-futonyasan.com

手入れ方法
 

枕は汗や頭の油で湿気が多くゴミ・ホコリがたまりやすく、ダニやカビも発生しやすいので素材に合わせて、影干しや水洗いをしましょう(週に1回位)ふとん乾燥機を使い、加熱し軽くたたいて掃除機をかけると効果的です。ウレタンは日光に当てると劣化しますので陰干しをして下さい。お使いの枕カバー(ピロケース)は、こまめに洗濯して下さいね。夏場の汗をよくかく季節は、タオルを枕に巻かれてもいいですよ。



ダニ防止方法
アトピー性皮膚炎やぜんそくなどアレルギー体質の人にとってダニは大敵です。
すべてのダニが人間に害を与えるわけではありませんが寝室のダニを増やさない方法を紹介します。
やっぱりこまめに掃除です!
  ダニ退治にもっとも効果的なのは電気掃除機を使った掃除です。ダニは吸い込んだり、ホースやパイプにぶつかったりすることでほとんど死滅します。掃除のときは換気を心掛けましょう
寝室は掃除しやすいですか?
  寝室にはなるべく余計な家具を置かないように、フローリングならカーペットを敷くのは構いませんが畳の上に敷くのはやめましょう。
風通しについて
  昼間使うことのない寝室は、つい換気を忘れがち。天気のよい日には窓を開けて風を通し、ダニの好きな湿気を減らしましょう。押入れやクローゼットも乾燥と清潔を心掛けて下さい。
温度・湿度に注意!
  ダニが繁殖しやすいのは温度20℃、湿度60〜80%です。寝室に温・湿度計を備え、冬場は暖房しすぎないよう梅雨期は除湿を心掛けましょう。
寝具類を乾燥させてますか?
  直射日光には殺菌作用があるので、寝具はできるだけ日に干しましょう。羽毛ふとん関係は直射日光を避けてカバーを掛けたまま干すか、風呂敷程度の布をかぶせての短時間の乾燥が無難でしょう。ふとん乾燥機もふとんの表面や中のダニを殺すのに効果的です。
寝具にも掃除機を!
  生きているダニだけでなく、死骸やフンもアレルゲン(アレルギーの原因)になります。乾燥させた後はもちろん、日常でもふとんに掃除機をかける習慣を!また軽く動かせて、吸いつかない専用のローラーも市販されています。
ペットを飼っている方は…
  ペットはダニを連れてきたり、毛がアレルゲンになったりします。家族同様のベットでも、寝室には入れない方がよいでしょう。
観葉植物や鉢植えを置くのは避ける
  植物には土や水がつきものです。清潔さと乾燥が必要な寝室には不向きです。


快眠方法
元気な朝を迎えるには、眠る時間の長さだけでなく「どれだけぐっすり休めるか」という質が大切です。
いい眠りのために工夫したいこと、知っておきたいことを考えてみましょう。
お部屋の温度・湿度
  部屋の温度や湿度もいい眠りの条件
快適に眠れる温度には個人差がありますが、一般的には夏は25℃、冬は最低13℃ぐらいが目安です。また、眠っている間は呼吸が遅くなり、酸素の摂取量が少なくなるので換気にも気をつけたいもの。部屋が乾き過ぎていると、皮膚や鼻の粘膜が乾燥しやすくなり、湿りすぎると汗ばんで寝苦しくなります。湿度は60%ぐらいを保つのが理想的。湿度計で寝室の湿度を調べて冬には加湿器を、夏にはエアコンで除湿するなどを工夫しましょう。また、温度が25℃以上でも、湿度を下げると快適さが増して眠りやすくなります。夏は暑くて寝苦しいという方は、除湿機能だけを使うのがお薦めです。エアコンで冷房をかけたまま眠るのは、身体を冷し過ぎて体調を崩してしまうこともあるのでご注意を。
音楽でリラックス
  騒音は安眠の大敵 夜は静かな音楽を
眠っている間の騒音は、眠りの質に大きく影響します。たとえ目が覚めなくても、周囲に騒音がしていると眠りは浅く断続的になります。騒音の激しい場所に寝室がある場合、防音装置がムリでも耳栓をするなどの工夫が必要です。逆に、心地よい音楽には心を癒し、安眠を誘う効果があります。平穏で単調な調べのものなど、リラクゼーション効果のあるCDは種類も豊富になっているので、寝つきの悪い方は一度お試しを。
香りの効果(アロマテラピー)
  香りの効果でリラックス度をアップ
事などで忙しく過ごした日、疲れているはずなのに寝つけないということがありませんか? そんな時には張り詰めた神経をほぐし、精神をリラックスさせることが必要です。入浴や軽い運動、好きな音楽などのほか、香りを使うのもおすすめ。ラベンダーやローマンカモミール、ネロリなどにはリラックス効果があります。お風呂に数滴垂らしたり、アロマポットを使ったり好きな方法を試してみて下さい。
安らぎの色でリラックス効果
  寝室や寝具は気持ちを和らげる色を
色彩には意外なほどの心理的影響があります。寝室には、できるだけリラックス効果のある色を使いたいもの。カーテンや寝具には、鎮静作用があり、心を落ち着かせるブルー系、やさしい気持ちにさせてくれるピンク系などを使うといいでしょう。
良い寝姿勢を保つ枕の重要性
  理想の寝姿勢を保つには自分に合った枕選びを
寝具の中でも、枕は眠りの質を大きく左右する要素。頭を支えている首を休ませるという、大切な役目を果たすものです。体型に合わない枕を使っていると、頻繁に寝返りをうったり、眠りが浅くなったり、肩凝りがひどくなったりすることも。理想的なのは、正しい姿勢で立っている時と同じ状態を保てる高さと固さがあること。人の背骨は、首から腰にかけてS字になっていますが、この自然なカーブをキープできることが必要です。目安は、頭を乗せて頭が沈んだ状態で、3〜6cmぐらいの高さになること。敷ふとんと頭部、頚椎の間のすき間が枕できっちりと埋まるような状態がベストです。デザインや好みで選びがちだったり、あればいいと無関心な方も多いようですが、一度枕を見直してはいかがでしょう。
「大脳が元気になる快眠の本」 1995年 9月10日 第1刷発行 著者 佐々木三男(ささき みつお) 発行所 株式会社 講談社 より(資料提供 大阪西川チェーン会本部)
睡眠について
  いい眠り方、してますか?健康に美しく、日々快適に。もっと豊かな人生をおくるために。
脳と体を休息させ、翌日の鋭気を養うためには、充分な睡眠が不可欠です。一般的に、身体と精神の疲労回復には個人差はありますが、1日に6〜8時間の睡眠が必要と言われます。むしろ大切なのは睡眠時間よりも睡眠のリズム。睡眠には、体の眠りと呼ばれる「レム睡眠」と脳の眠りといわれる「ノンレム睡眠」があり、この2つが約90分ワンセットになって、一晩に4〜5回、一定のリズムで繰返されます。やがてレム睡眠の比率が増えて、自然に目が覚めるというのが、理想的な眠り方。つまり体も脳も、共に適度に休息できることが大切なのです。また、深いノンレム睡眠時には、新陳代謝を活発にしたり、体を修復、新生させる成長ホルモンが分泌されます。午後11時から午前2時ぐらいに分泌がピークとなるので、その時間帯には眠りについているのがベスト。老化に影響する活性酸素などの毒素が分解されるのも、眠っている間ですこうした働きが損なわれると、脳の働きや肌の調子まで悪くなってしまいます。しかしながら、睡眠の質や量は老化と共に変化し、眠りが浅くなったり、なかなか寝つけなかったりすることがあります。ストレスや外的な影響で、2種類の眠りが現れないなど眠りのリズムが乱れてしまうことも。睡眠不足や寝起きの悪さでお悩みの方は、睡眠のリズムを整えるための工夫を考えましょう。寝室やベットまわりの環境を整えたり、夜には自然と眠りにつけるように昼に充分運動する、音楽や香りを使って、こうすれば眠れるという自分流のカタチを作るなど、生活習慣を工夫することが大切です。


悪質な訪問販売
国民生活センターに寄せられたふとんに関連した苦情が、10年前に比べて6倍以上になってます。
最近増えているのが「法律で定められているクーリング・オフをさせない」ケースや「点検商法」です。
ここではクーリング・オフや、最近目立っている訪問販売の悪質な手口などについてお話します。
クリーング・オフを知ってますか?
  クーリング・オフは、契約したあとでも、期間内なら無条件で契約を解除できる制度です。ただし、契約したのが営業所以外の場所であること(路上などで呼び止められて営業所に連れて行かれた場合や、目的を告げられずに電話などに呼び出された場合も、クーリング・オフの対象となる)また、契約書面が交付された日から8日以内、代金の総額が3000円以上などが条件です。
悪質な手口 その1
  消費者にクーリング・オフしないと書面で誓約させたり、名刺の裏にキャンセルしないと書かされ、署名・なつ印させられた。
悪質な手口 その2
  商品の袋を開けたから、梱包用の袋を捨てたから、クーリング・オフできないといわれた。
悪質な手口 その3
  「新製品を無料で配る」などと誘われ会場に着くと、話術巧みな販売員から「クイズに正解した人に!」などと、次々に日用品などが配られる。興奮が頂点に達した頃、目的の羽毛ふとんや磁気マットレスなど高額商品を売りつけられる。これは催眠商法(SF商法)と呼ばれる。
悪質な手口 その4
  「ダニがいないか点検する」「安く丸洗いする」などといってふとんを出させ、「ダニがたくさんいる」などと新たな高額品を買わせる。これは点検商法と呼ばれる。
悪質な手口 その5
  有名メーカーの社名をかたって電話をし、訪問のきっかけを作ったり、モニターやアンケートを頼むといって高額商品を買わせる。
  上記の手口すべてにクーリング・オフが適用できます。また事前に対処するように気を付けましょう。
●怪しいと感じたらはっきり断る勇気を
●訪問販売法では、販売員の氏名・所属企業名を明示し、契約したときは書面を交付することが義務づけられ、不適当な勧誘は禁止しています。これを守らない業者の利用は厳禁です。
●相談窓口 国民生活センター 電話03(3446)0999
(社)日本訪問販売協会 電話03(3357)6019 
日本寝装品研究所 電話03(3661)5308 (月・水・金のみ)
今回のふとん豆知識は、日本寝装品研究所より発刊の消費者のための寝具とインテリアの情報誌Bonne nuitより抜粋させていただきました 。


ふとん圧縮袋の使い方
とっても便利で一般的になってきた布団圧縮袋。正しい使い方を知っていますか?
正しい使い方を知ってますか?
  「復元の度合いは70〜90%」と明記してあります。収納スペースのない場合は便利な商品ですが、100%復元するとは限りません。「圧縮したふとんは半年に1度、復元・乾燥させる」事が大切です


ふとんorベットの違い
ふとんにはふとんの、ベットにはベットの長所・短所があり
その人のライフスタイルや好み、居住スペース、予算などに合わせて選びましょう。
ふとんの特徴
  寝室専用のスペースがいらず、部屋を多目的に使える。敷き寝具の種類が豊富で、好みの素材や寝心地のものを選べる。部屋の掃除が比較的簡単である。急な来客にも対応できる。
ベットの特徴
  寝たり起きたりの動作が楽にできる。ふとんの上げ下ろしをしなくていい。敷きふとんを干さなくていい。昼間疲れたときなどすぐ横になれる。床面の温度・湿度の影響をうけにくい。ほこりを吸う量がすくない。
 
  利点の多さではベットに軍配があがります。どちらを選ぶかは自由ですが人生の3分の1は寝ているのですから、寝具の重要性は忘れないでください。もし、中高年以降にどちらにしょうかと考えているのなら、管理が簡単で収納の必要がなく、寝たり起きたりの動作が楽なシングルベットのほうが適しているといえます


収納の手引き
布団にも洋服のように季節によって衣替えします。
長く使う物だから、正しい収納の仕方で寝具もお休みさせてあげましょう。
お客様より、問合せの多かった羽毛ふとんの収納方法についてご説明します
しっかり乾燥してますか?
  出来るだけ雨の降った翌日は避け、晴天の日の10:00〜14:00の間に片面を約1時間ずつ程度、風通しの良い日陰に干して下さい。直射日光に当たる場合は、側生地の変色を避けるためにカバーを掛けて干して頂くのが良い方法です。
防虫剤の選び方
  ピレスロイド系の防虫剤をご使用ください。匂いのつかないもので、たんすにゴン・ミセスロイドなど多数市販されています。ご使用になったふとんは、十分なお手入れをして頂いたとしても、ごみやほこりが付着していないとは限らず、そのまま収納してしまうとダニやカビの発生につながる可能性があります。
収納方法
  天日干しの後は十分に太陽の熱を冷ましてから、表面のほこりを払い、ふとん内の空気を入れ替えて下さい。通気性のあるふとん袋や古いシーツ等で包んで、出来れば湿気の少ない押し入れの上段で保管頂ければより結構です。昨今、収納スペースを広げるために、ビニール圧縮パックの利用がなされていますがスモールフェザーの羽軸で、生地を傷つけてしまう事や完全にカサが回復しない可能性もあることなどから、西川ではおすすめ致しておりません。(編集:大阪西川 お客様相談室)