2016年12月1日より洗濯表示が新しくなりました

■洗濯方法について
液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる 液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる 液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる 液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯がでる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる 液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる 液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる 液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、手洗いができる 家庭での洗濯禁止

■漂白について
塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる 酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は使用禁止
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止    

■タンブル乾燥について
タンブル乾燥ができる
(排気温度上限80℃)
低い温度でのタンブル乾燥ができる
(排気温度上限60℃)
タンブル乾燥禁止    

■自然乾燥について
つり干しがよい 日陰のつり干しがよい
ぬれつり干しがよい 日陰のぬれつり干しがよい
平干しがよい 日陰の平干しがよい
ぬれ平干しがよい 日陰のぬれ平干しがよい

■アイロンのかけかたについて
底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる 底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる
底面温度110℃を限度としてスチームなしで
アイロン仕上げができる
アイロン仕上げ禁止

■ドライクリーニングについて
パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
石油系溶剤によるドライクリーニングができる 石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
ドライクリーニング禁止    

■ウェットクリーニングについて
ウエットクリーニングができる 弱い操作によるウエットクリーニングができる
非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる ウエットクリーニング禁止
 
こちらは改定前の旧表示になります
 
  【洗い方の表示マーク】  

 


液温は95℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができます。
液温60℃
液温は60℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができます。
液温40℃
液温は40℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができます。
液温40℃弱
液温は40℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いによる洗濯ができます。
液温30℃弱
液温は30℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いによる洗濯ができます。
液温30℃弱
液温は30℃を限度とし、ネット使用で洗濯機による洗濯ができます。
液温30℃弱中性
液温は30℃を限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いによる洗濯ができます。中性洗剤を使用して下さい。
液温30℃弱手洗い
液温は30℃を限度とし、手洗いをして下さい。洗濯機は使用不可です。
液温30℃弱手洗い
液温は30℃を限度とし、洗たく機の弱水流、弱い手洗いで、中性洗剤を使用します。
水洗い不可
水洗いできません。
弱く
手絞りの場合は弱く、洗濯機で脱水する場合は短時間で絞ります。
絞ってはだめ
絞ってはいけません。
 
  【アイロンのかけ方の表示マーク】  
 
アイロン210℃
アイロンは210℃を限度として、高温(180℃〜210℃)でかけてください。
アイロン160℃
アイロンは160℃を限度として、中温(140℃〜160℃)でかけてください。
アイロン160℃
当て布をしながらアイロンかけをしましょう。
※当て布とは、アイロンと洗濯物の間に布を挟み、アイロンをかけることです。
アイロン120℃
アイロンは120℃を限度として、低温(80℃〜120℃)でかけてください。
アイロン不可
アイロンがけはできません。
 
  【ドライクリーニングの表示マーク】  
 
ドライクリーニング
ドライクリーニングができます。溶剤はパークロルエチレンか石油系を使用してください。
ドライクリーニング石油系
ドライクリーニングができます。溶剤は石油系を使用してください。
ドライクリーニング不可
ドライクリーニングはできません。
 
  【塩素系漂白剤の表示マーク】  
 
塩素系漂白剤
塩素系漂白剤による漂白ができます。
塩素系漂白剤不可
塩素系漂白剤による漂白はできません。
 
  【干し方の表示マーク】  
 
吊り干し
吊り干しをしてください。
日陰吊り干し
日陰で吊り干しをしてください。
平干し
平干しをしてください。
日陰平干し
日陰で平干しをしてください。