医学博士 眼科専門医の有田玲子先生が
子どものドライアイについてわかりやすく解説!


パソコンやスマートフォン、ゲーム機が身近な現代では、子どもたちも大人と同じように目を酷使しています。
子どもたちは好きなことに夢中になりやすく、楽しいときにはまばたきを忘れるほど集中してドライアイを引き起こしてしまったり、 力の加減ができないため、目をごしごしとこすってしまい目の表面に傷つけてしまうこともあります。


   

今回は、医学博士で眼科専門医の有田玲子先生に、子どものドライアイに関してご家族が気を配るべきことについてわかりやすく解説していただきました。

医学博士 眼科専門医
有田玲子(ありた れいこ)先生

ドライアイ、とくに涙あぶらの分野では世界屈指の専門家。

ドライアイに関する英文論文は80本以上など、ドライアイに関する眼科研究の世界的第一人者。
ドライアイに関する正しい知識の一般のかたへの啓発、ホームケアから最先端の医療機器の普及などで活動するLIME研究会代表。
以前は東大病院、慶應大学病院でドライアイ・MGD専門外来を担当し、国際的ドライアイガイドライン作成委員も複数回つとめ、日本のMGDガイドラインの作成委員会の主要メンバー。現在はさいたま市の伊藤医院で内科の父とともに眼科を担当。

子どものドライアイ
早期発見のポイントとは?

有田玲子先生

子どものドライアイは、大人と同じように目の乾きや違和感やかゆみなど、様々な症状がみられます。しかし、子どもは目に違和感や疲れを感じても言葉にして伝えることが難しく、ドライアイの症状が見逃されがち。ドライアイに悩む方の多くが眼精疲労を感じますが、成長過程にある子どもの場合、これを放置すると学業に支障をきたしたり、心身ともに悪影響を受ける可能性もあります。

そこで、子どものドライアイ早期発見のためには、親が次にあげるようなサインに注意を払ってあげることが必要です。

瞬きが多い
瞬きが不自然
目をこする
目を強く閉じるなどする
目が充血している

子どもの目元ケアを
日常の習慣に

有田玲子先生

歯の健康と同様、子どもの目元の健康にも保護者が日常的に気を配ることが大事です。 ドライアイは、生活の質を損なう厄介な疾患です。大切な子どもの健やかな成長のために、家族が気にかけてあげてください。

あなたのアイケアをサポートするDr. Fischerのアイワイプ

未来を見るために、今はじめる。ドクター・フィッシャーのアイケア革命。

アイケアには、目元専用の製品を選ぶことが大切です。 “ドクターフィッシャー 目もとふきとりシート “は、目にやさしい成分だけを使用した、防腐剤不使用の滅菌アイケア製品。

目元を徹底的にクレンジングし、爽やかで健康的な印象に。赤ちゃんのデリケートな目元用製品もご用意しています。約60年にわたる眼科薬に関する知識と専門知識を駆使して開発されたアイケアの新しい習慣。

目の健康を保つために、さまざまな目のトラブルを予防するドクター・フィッシャーの目元ふきとりシートを使って、新しい習慣を始めてみましょう。