なっとう君ってなに?

 

■ “なっとう”ってことはニオイがあるのでは?

 “なっとう君”というネーミングから食べ物の納豆とよく混同されますが、この製品に入っている菌は
“納豆菌類縁菌”という位置づけです。人間でいうと納豆菌の親戚みたいなものです。
(詳しくは下記にあります)
ですがあのネバネバは製品にはありません。納豆嫌いの方は多くおられると思いますが、その理由として『ニオイ』が苦手の方が多いですよね。この製品シリーズは、あの納豆の独特なニオイはありません。菌自体にニオイはなく、ほぼ無臭です。納豆がくさいのは大豆を腐らせている(醗酵)からです。

設置型用であるカビ消臭なっとう君や押入用消臭なっとう君には植物精油を配合しており、さわやかなニオイを付加しています。これを配合しているのはカビ臭に対しての消臭中和作用があるためです。  


■菌(微生物)の働き

 人は菌(微生物)の存在を知る以前から、菌(微生物)を用いて酒を醸造し、パンを作るなど、古くから利用していました。蒸し煮した大豆に、稲ワラなどに付着している枯草菌(Bacillusu subtilis)が繁殖すると、いわゆる納豆になりますが、同じ菌(微生物)が他の食品に繁殖すると腐敗とみなされます。
 
 しかし、その腐敗がないと、不要物が地上に堆積し、あふれてしまします。不要物全てを、われわれの生活のごみのように、収集、焼却するとなると、大変な労力と設備や経費が必要になります。自然界では、いろいろな菌たち微生物がきわめて膨大な残骸や不要物を無償で働いて、腐らせてくれているのです。

■ 納豆菌類縁菌とは?

納豆菌類縁菌の電子顕微鏡画像

 弊社が使用する菌は、その菌の性質から納豆菌の仲間に分類され、類縁菌(=Bcillus sp)という意味より、BSP菌と名づけました。
BSP菌は公的機関での試験の結果、浴室などに発生するカビに対し、 優れたカビ防止効果を発揮することをすでに確認しています。

 またBSP菌自体の安全性についても、公的機関での試験により、安全性が確認されています。小さなお子様や、ペットがいるご家庭でも安心してご使用できます。

(左図は納豆菌類縁菌の電子顕微鏡写真です。)

 

■ 納豆菌類縁菌の能力

納豆菌類縁菌とクラドスポリウムを同時に培養した結果

右図は納豆菌類縁菌がクラドスポリウムと呼ばれる浴室に見られる代表的なカビ菌に対して 阻止円ができています。これは納豆菌類縁菌が出す抗カビ活性物質です。
カビが嫌がる抗カビ活性物質を利用することに着目した結果、 一度カビをきれいに落とし、納豆菌類縁菌を増殖させることで カビを近寄らせにくくすることが可能となりました。

 

■ 納豆菌類縁菌の安全性

公的機関により、安全性を確認しております。
安全性試験
 

■ カビ臭の消臭効果

[表.カビ消臭効果/機器分析]


カビ臭の消臭効果

左表は、カビが出すニオイとして登録されている2物質に対するなっとう君の消臭効果を示しています。
(自社法によるヘッドスペース-ガスクロマトグラフ分析結果/測定機関 財団法人 日本化学繊維検査協会)
















[表.カビ消臭効果/官能評価]


カビ臭の消臭効果


カビ消臭なっとう君の効果
カビ消臭なっとう君の効果

1. 無臭空気 3L を封入したテドラーバック (容量 5L) にカビ臭物質 2.0ml 注入し、1 時間、室温で揮散させ、
  臭気強度 4 程度になるよう調製

2. 上記操作が完了する直前に、カビ消臭なっとう君からゲルを 0.5g 秤取し、テドラーバックに挿入し密封

3. 1. で揮散させた臭気を 2. の袋に全て移し、24 時間、室温で放置させた後、パネラー 7 名に右表で示した
  評価基準に基づき官能評価を実施(臭気判定士含む)

4. なお製品の比較として、袋内に何も入れずに上記 1. と3. の操作を行なったものを対照とした


 
 

■ Step.1 カビはいませんか?

お住まいを思い出してください。
浴室や洗面所、お台所、押入れ・・・黒や茶色のよごれ、白いモヤモヤありませんか?
よくわからないという方は、頭の隅っこでいいので、今日ご自宅で確認することを覚えておいて下さい。
おそらくそういったものはカビです。

 

■ Step.2 カビについて

カビの顕微鏡写真、もちにカビが生えた様子

カビって有害なものばかりなんです。知らず知らずのうちに人体に悪い影響を及ぼしています。急に咳が出だしたり、鼻水がとまらなくなったり、ガンになったりともデータがあります。
日々カビの研究は進んでいます。

(写真左:顕微鏡写真 写真右:カビの生えている様子)

 

■ Step.3 カビの対処法

じゃあ、そのカビみたいなものどうやって防ぐんだろう・・・?

    1.塩素系洗剤
    2.強力な換気扇をつける
    3.気にしない

一般的で即効性のあるものは、“1”ですね。ニオイが強く残ります。いつのまにか、また黒いのがポツポツと・・・毎日のお手入れ大変になります。

“2”は理にかなった対処法です。
カビの発生は栄養、水分、温度の要素が揃うと発生します。これのどれか1つでも、完全に対処できれば防止できると言われていますが、かなり難しいです。

 

■ Step.4 カビ対策には!

ここで『なっとう君』をオススメします!一度カビを落として使用すると、持続力のあるカビ対策できます。
納豆菌類縁菌のチカラを使って「菌には菌」で挑みましょう!
安全・安心・イヤなカビ臭も軽減できます。

 
 

なっとう君の使用方法

 

@ 浴室は温度・水分・栄養などがカビを生育しやすい環境をつくります。カビを一度きれいに落としてください。
目地等の頑固な汚れは石けん等を歯ブラシに付け掃除してください。

A スプレータイプ製品を直接スプレーすることによって、納豆菌類縁菌がカベに生育します。(環境により生育の差があります)

B 納豆菌類縁菌がカベに生育し、抗カビ活性物質を出すのでカビが繁殖できにくくなります。効果は穏やかで持続力があります。

C カビ消臭なっとう君は、天然植物成分=消臭中和成分が含まれています。
カビ臭と中和成分が互いに消し合い、においを軽減します。
また納豆菌類縁菌の力でカビ臭も抑えます。

 
 

なっとう君でカビ対策!

 
 

Copyright(C)Diax Co.,Ltd All rights reserved.
当店で使用している画像、内容などの無断での複写や転載は固くお断りします。