取付け方

シェードカーテンの取り付け方法別に詳しくご紹介します。手順をゆっくりと確認しながら、取付け作業に入ってください。

正面付け
天井付け
カーテンレール付け

●取り付ける前に下地を確認しましょう
正面付け、天井付けの方はブラケットを取り付ける位置の壁の裏側に下地(木枠など)があるかを確認してください。ここでの取り付け方法は下地があるという前提です。
もし、下地がない場合は重量の負荷によって、取付けた後の昇降時に落ちてしまうおそれがありますのでご注意ください。下地があるかを確認するには、ワンプッシュや下地センサーを使いましょう。

取り付ける前に

正面付け・・・壁に垂直に取り付ける

正面付けの図

コード式I型(ひもタイプ)シングルの場合

正面付けコード式1

【1】ブラケットを付ける位置を決めます。
縦の位置は窓枠外側から上に7cmの位置がブラケットの上部です。
ネジ穴はそこから1.5cm下がったところが取付け位置です。

(家具の位置や窓位置によって7cm以下でサイズ計算してご注文された方は、自分の計算した位置が異なりますのでご注意ください)
横はレールの両端から12cm内側のところがネジ穴の取付け位置です。
I型はレール裏の部品がある位置にはブラケットは付けることができません。

ブラケット位置が床に対して平行でないとシェードカーテンが曲がってしまいます。
シェードが曲がった状態で取付けますと、昇降がスムーズにできないので注意してください。

正面付けコード式2

【2】位置を決めたら、ネジが垂直に入るように道をつけます。
先にキリでネジ位置に穴を開けた方がネジが入りやすいです。
プラスのドライバー、ブラケット、ネジを一緒に持ちながら、曲がらないように付けてください。電動のドライバーの場合もゆっくり回してください。
ネジ穴が少し楕円形になっているのは、後で複数のブラケット位置を並行になるように調整するためです。
最初はネジ穴の上位置で付けます。

正面付けコード式3

【3】レール上部を斜め上から、ブラケットのくぼみに乗せるように置きます。
全てのブラケットのくぼみに乗せたら、正面から両手でぎゅっと押しすと、カチッと音がします。
音がしたら取り付け完了です。
はがしていた生地をマジックテープに沿って元に戻します。

正面付けコード式4

ドラム式(チェーンタイプ)シングル・ダブルの場合

正面付けドラム式1

【1】ブラケットを付ける位置を決めます。
縦の位置は窓枠外側から上に7cmの位置がブラケットの上部です。
ネジ穴はそこから1.5cm下がったところが取付け位置です。

(家具の位置や窓位置によって7cm以下でサイズ計算してご注文された方は、自分の計算した位置が異なりますのでご注意ください)
横はレールの両端から5~10cm内側のところがネジ穴の取付け位置です。
ブラケット位置が床に対して平行でないとシェードカーテンが曲がってしまいます。
シェードが曲がった状態で取付けますと、昇降がスムーズにできないので注意してください。

正面付けドラム式2

【2】位置を決めたら、ネジが垂直に入るように道をつけます。
先にキリでネジ位置に穴を開けた方がネジが入りやすいです。
プラスのドライバー、ブラケット、ネジを一緒に持ちながら、曲がらないように付けてください。
電動のドライバーの場合もゆっくり回してください。
ネジ穴が少し楕円形になっているのは、後で複数のブラケット位置を並行になるように調整するためです。
最初はネジ穴の上位置で付けます。

正面付けドラム式3

【3】③レールを斜め上から滑べらせて、レール側の上のくぼみにブラケットの下のツメをひっかけます。
全てのブラケットのツメがレール上部にひっかかったら、正面から両手でぎゅっと押しすと、カチッと音がします。
音がしたら取り付け完了です。
はがしていた生地をマジックテープに沿って元に戻します。

正面付けドラム式4 正面付けドラム式5
正面付け
天井付け
カーテンレール付け


天井付け・・・窓枠の天井に取り付ける

天井付けの図

コード式I型(ひもタイプ)シングルの場合

天井付けコード式1

【1】①ブラケットを付ける位置を決めます。
窓枠から奥行き3cm入ったところがブラケットのネジ穴位置です。
(窓のハンドル位置などによってシェードを下げた時、シェードにあたってしまう場合があります。昇降がスムーズにできなくなりますのでご注意ください)
横はレールの両端から12cm内側のところがネジ穴の取付け位置です。
I型はレール裏の部品がある位置にはブラケットは付けることができません。
ブラケット位置が窓枠に対して平行でないとシェードカーテンが曲がってしまいます。
シェードが曲がった状態で取付けますと、昇降がスムーズにできないので注意してください。

天井付けコード式2

【2】位置を決めたら、ネジが垂直に入るように道をつけます。
先にキリでネジ位置に穴を開けた方がネジが入りやすいです。
プラスのドライバー、ブラケット、ネジを一緒に持ちながら、曲がらないように付けてください。
電動のドライバーの場合もゆっくり回してください。
ネジ穴が少し楕円形になっているのは、後で複数のブラケット位置を並行になるように調整するためです。
最初はネジ穴の上位置で付けます。

天井付けコード式3

【3】レール上部を斜め上から、ブラケットのくぼみに乗せるように置きます。
全てのブラケットのくぼみに乗せたら、正面から両手でぎゅっと押しすと、カチッと音がします。
音がしたら取り付け完了です。
はがしていた生地をマジックテープに沿って元に戻します。

天井付けコード式4

ドラム式(チェーンタイプ)シングル・ダブルの場合

天井付けドラム式1

【1】ブラケットを付ける位置を決めます。
窓枠から奥行き2cm入ったところがブラケットのネジ穴位置です。
(窓のハンドル位置などによってシェードを下げた時、シェードにあたってしまう場合があります。昇降がスムーズにできなくなりますのでご注意ください)
横はレールの両端から5~10cm内側のところがネジ穴の取付け位置です。
ブラケット位置が窓枠に対して平行でないとシェードカーテンが曲がってしまいます。
シェードが曲がった状態で取付けますと、昇降がスムーズにできないので注意してください。

天井付けドラム式2

【2】位置を決めたら、ネジが垂直に入るように道をつけます。
先にキリでネジ位置に穴を開けた方がネジが入りやすいです。
プラスのドライバー、ブラケット、ネジを一緒に持ちながら、曲がらないように付けてください。
電動のドライバーの場合もゆっくり回してください。
ネジ穴が少し楕円形になっているのは、後で複数のブラケット位置を並行になるように調整するためです。
最初はネジ穴の上位置で付けます。

天井付けドラム式3

【3】レールを斜め上から滑べらせて、レール側の上のくぼみにブラケットの下のツメをひっかけます。
全てのブラケットのツメがレール上部にひっかかったら、正面から両手でぎゅっと押しすと、カチッと音がします。
音がしたら取り付け完了です。
はがしていた生地をマジックテープに沿って元に戻します。

天井付けドラム式4 天井付けドラム式5
正面付け
天井付け
カーテンレール付け


カーテンレールに取り付ける

カーテンレール付けの図 取付可能レール

コード式I型(ひもタイプ)シングルの場合

カーテンレール付けコード式1

【1】カーテンレールが2本レールの場合は、できれば壁に近いレールに取付けましょう。  壁に近い方が強度があり、重量の負荷に耐えることができます。
レールの両端から12cm内側のところがブラケット取付け位置です。(I型共通)
I型はレール裏の部品がある位置にはブラケットは付けることができません。

キャップを取った後、レールを全て抜き取ります。

カーテンレール付けコード式2

【2】あらかじめ、ブラケットの位置を決めてレールに印をしておきます。
ブラケットとプレートを下からプラスドライバーで繋げます。
その時にブラケットとプレートの間に隙間を少し開けておきます。
そのままの形でレール下にすべり込ませて、取付けたい位置まで移動します。
位置が決まったら、ドライバーでネジを回して固定します。
同じように全てのブラケットを固定し、最後にレール端にキャップをはめて元に戻します。

カーテンレール付けコード式3

【3】レール上部を斜め上から、ブラケットのくぼみに乗せるように置きます。
全てのブラケットのくぼみに乗せたら、正面から両手でぎゅっと押しすと、カチッと音がします。
音がしたら取り付け完了です。
はがしていた生地をマジックテープに沿って元に戻します。

カーテンレール付けコード式4

ドラム式(チェーンタイプ)シングル・ダブルの場合

カーテンレール付けドラム式1

【1】カーテンレールが2本レールの場合は、できれば壁に近いレールに取付けましょう。
壁に近い方が強度があり、重量の負荷に耐えることができます。
横はシェードレールの両端から10cm内側のところが取付け位置です。
キャップを取った後、レールを全て抜き取ります。

カーテンレール付けドラム式2

【2】あらかじめ、ブラケットの位置を決めてレールに印をしておきます。
ブラケットとプレートを下からプラスドライバーで繋げます。
その時にブラケットとプレートの間に隙間を少し開けておきます。
そのままの形でレール下にすべり込ませて、取付けたい位置まで移動します。
位置が決まったら、ドライバーでネジを回して固定します。
同じように全てのブラケットを固定し、最後にレール端にキャップをはめて元に戻します。

カーテンレール付けドラム式3

【3】レール上部を斜め上から、ブラケットのくぼみにはさむように置きます。
全てのブラケットのくぼみに乗せたら、正面から両手でぎゅっと押しすと、カチッと音がします。
音がしたら取り付け完了です。
はがしていた生地をマジックテープに沿って元に戻します。

カーテンレール付けドラム式4 天井付けドラム式5
ページ先頭へ