STYLING BOOK -vol.60-
2020/10/26
最近更に寒さが増して、そろそろ秋服から冬服に移行しようかな~という方も多いのではないでしょうか?
厚手のニットやアウターなど、冬服もとっても楽しみですね♪
ニットやアウターの他にも、これからの季節着たくなるアイテムといえば、”コーデュロイ”。
レトロな風合いと温かみのある素材感が魅力的で、身に着けるだけでトレンド感がグッと増します。
そこで今回は、コーデュロイ素材のパンツを使ったスタイリングを提案します。
同じコーデュロイでも合わせ方次第で色々な表情を見せてくれますよ◎
#1:温かみのあるナチュラルな印象のレイヤードコーデ

mao made(マオメイド)のロングカーディガンにGRANDMA MAMA DAUGHTER(グランマ ママ ドーター)のチェックシャツをレイヤードしたスタイリング。
CROUKA別注アイテムであるORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)のコーデュロイパンツは、ホワイトをチョイスすることで重たくならず、ナチュラルに仕上がります。
足元からちらりと見えるコーデュロイと、もこもこのシューズやニット帽が秋冬らしく、温かみのある印象に♪
#2:遊び心を持たせたレトロな着こなし

SETTO(セット)のオーバーオールが主役のレトロチックなスタイリング。
コーデュロイのオーバーオールがクラシカルな表情でありながら、白ソックスにローファー、ニット帽など小物で遊び心を持たせています。
全体をベージュでまとめることで子供っぽくならずに着こなせますよ。
#3:ニット×コーデュロイのクラシカルでシックな装い

James Charlotte(ジェームスシャーロット)のカーディガンとANATOMICA(アナトミカ)のパンツが相性抜群のスタイリング。
明るい白色のコーデュロイパンツが、深みのある緑色のカーディガンを引き立てつつ、コーデ全体を落ち着かせてくれます。
ニット×コーデュロイだとカジュアルになりがちですが、程よくフィット感のあるアイテムを選ぶことで大人っぽくシックな装いが完成します♪
#4:こっくりとしたカラーが目を惹くカジュアルコーデ

コーデュロイ素材によく馴染むキャメルがシーズンライクな表情のスタイリング。
ニット帽とスニーカーがカジュアルな雰囲気でちょっぴりメンズライクな印象に。
トップスはブラックのシンプルなものをチョイスして、カジュアルな中にも大人っぽさを忘れないコーデに仕上げています。