日々の小さなできごとを愛おしく感じられる、CROUKAならではの『リラックスできる贅沢な時間の過ごし方』を提案いたします。
仕事や家庭で慌ただしく過ごすウィークデー。そして迎える週末には心と身体をゆっくりとほぐし、リセットする時間をつくってみてくださいね。
新しい出会いが増える新年度。すこし背伸びをしてでも、素敵な第一印象を目指したい…。
そんな季節には、おうちで過ごす休日に、じっくりと時間をかけて靴を磨くのも良いものです。
足元を整えると「なんだかすべてが上手くいきそう」そんな前向きな気持ちにさせてくれますよ。
【必要なもの】
レザーシューズ/馬毛ブラシ/豚毛ブラシ/クリーナー/乳化性クリーム/ワックス/クロス/シューキーパー
化粧で例えると、馬毛ブラシとクリーナーで"洗顔(汚れ落とし)"をし、乳化性クリームと豚毛ブラシで"保湿"をしてケアをしていくイメージです。
馬毛ブラシでホコリをかき出すように落とし、クリーナーで円を描くように拭き上げます。このときに撫でるように優しくふき取ることが傷つかないポイントです。
乳化性クリームを指でしっかり塗り込み、豚毛ブラシで馴染ませます。
光沢感をだすため、穴にワックスが入らないように指で薄く塗り伸ばしていきます。
5滴ほどの水をクロスにつけ全体をまんべんなく、円を描くように磨きましょう。水拭き→ワックス→水拭きを1,2回繰り返すのが大切です。
磨きのムラやクロスの跡がつかないように、ほんのすこし水に濡らしたクロスで丁寧に仕上げ拭きをし、日陰でしっかりと乾かしましょう。
【必要なもの】
キャンバススニーカー/大きめの洗濯桶/洗剤/洗濯用せっけん/ブラシ/ぬるま湯/タオル/メラニンスポンジ
桶がない場合は、洗面台のシンクでもOK♪頑固な汚れには洗浄力の強い粉末洗剤がよく落ちますよ。
洗濯桶に40度くらいのぬるま湯を入れたら洗剤を溶かし、スニーカーを約30分つけ置きします。こうすることで、洗剤が浸透して汚れが落ちやすくなりますよ。紐がついているスニーカーは紐を外して、別で手洗いしてくださいね。
生地を傷めないように、ブラシで汚れを落としていきます。ソールの汚れが落ちにくい部分は、メラニンスポンジでこすると落ちやすいですよ。
生地が黒ずんで落ちないときは、洗濯用せっけんをつけてブラシでこすってみてくださいね♪
泡がなくなるまでぬるま湯ですすぎ、洗濯機で脱水します。このとき、スニーカーにタオルを詰めることでしっかりと脱水でき、水ジミや型崩れを防いでくれます。すぐに直射日光の当たらない場所に干しましょう。
vol.1自宅で気軽に作れるあたたかい飲み物
自宅で気軽に作れる飲み物で心と体のバランスを整えてくださいね。
vol.2大切なシューズのお手入れ法
新しい出会いが増える新年度。足元を整えると「なんだかすべてが上手くいきそう」そんな前向きな気持ちにさせてくれますよ。
vol.3映画の世界観に浸る
「つながり」が重視される今の時代に、持ちにくくなっている ひとりの時間。たまにはゆっくりと映画の世界観に浸ってみませんか。
vol.4灯りと香りに癒される
手作りアロマキャンドルの やさしい灯り と 穏やかな香り。 心を整え、リラックスした癒しのひとときを過ごす。
vol.5アクセサリーを磨く
装いが クリーンで軽やかに替わる、初夏。 今年は、アクセサリーから夏支度を始めてみませんか。
vol.6 梅雨時期の部屋干し
いつでも心地いい服で出かけるために、部屋干しのコツを改めてチェックしよう。
vol.7 おうちで夏の冷たいドリンク作り
暑い夏はおうちでお友達やお子様と夏ドリンク作りに挑戦♪
vol.8 自分でできる簡単ヘアアレンジ
朝の忙しい時間も簡単に可愛く♪
vol.9 観葉植物のある暮らし
CROUKA実店舗で取り扱っている観葉植物からオススメをピックアップ。