9月に入り、まだまだ暑い日は続きますが、ここ最近、秋の風を感じる日もありますね。
オシャレが楽しくなる季節は、一緒にヘアアレンジも楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回は簡単・手軽にできるヘアアレンジをご紹介します。
抜け感たっぷりの
「ハーフアップ」
上品で大人可愛い定番アレンジ「ハーフアップ」。
ショートヘアの方からロングヘアの方まで幅広い方にチャレンジしていただけるヘアアレンジです。
様々なスタイリングに合わせやすいですよ。
How to set hair
結ぶ前に全体を軽く巻いておきます。
トップ部分の髪を取り後ろで一つに結びます。結んだら結び目付近を軽く押さえながら指で引っ張って軽く崩しましょう。
下ろしている髪から少し毛束をとり、ゴムの上に巻いていきます(このとき、手順2でまとめた束の真下から髪をとってくること)。くるくる巻いた髪の上からまたゴムで結び、毛束を二つに分けてぎゅっと引っ張るとゴムがうまく隠れますよ。
ラフにまとめる
「シニヨン」
頭の低い位置でまとめた髪をシニヨンといいます。
高い位置で作ったお団子は元気なイメージですが、低い位置のシニヨンはエレガントな大人っぽさを演出してくれます。
シンプルなアレンジですが、少し手の込んだように見えるのもいいですね。
How to set hair
髪全体に軽くヘアオイルをつけます。こうすることで最後にほぐしやすくなります。
後ろで髪を一つに束ね、結び目付近を軽く押さえながら指で引っ張って軽く崩します。
毛先を持ってくるくると時計回りにねじり、結び目に毛束を巻き付けていきます。ピンで毛先をお団子にさすようにして固定します。飛び出た毛もピンで差し込むとよりキレイにまとまりますよ。
大人のニュアンスヘア
「編み下ろし」
編み下ろしとは、三つ編みや編み込みがバックスタイルで作られているヘアアレンジのこと。
ふんわり優しい雰囲気が漂い、バックスタイルが可愛く仕上がります。
複雑そうに見えますが、ヘアゴムだけ使用して自分で簡単にアレンジできちゃいます。
How to set hair
耳の下あたりで二つ結びをします。この時少しきつめに結ぶのがポイントです。
ツインテールにした毛束をそれぞれくるりんぱします。くるりんぱしたあとに軽くほぐします。
一つに束をまとめて、三つ編みをしていきます。最後に毛先を結んだ上から革ひもなどで巻くと可愛らしく仕上がります。
vol.1自宅で気軽に作れるあたたかい飲み物
自宅で気軽に作れる飲み物で心と体のバランスを整えてくださいね。
vol.2大切なシューズのお手入れ法
新しい出会いが増える新年度。足元を整えると「なんだかすべてが上手くいきそう」そんな前向きな気持ちにさせてくれますよ。
vol.3映画の世界観に浸る
「つながり」が重視される今の時代に、持ちにくくなっている ひとりの時間。たまにはゆっくりと映画の世界観に浸ってみませんか。
vol.4灯りと香りに癒される
手作りアロマキャンドルの やさしい灯り と 穏やかな香り。 心を整え、リラックスした癒しのひとときを過ごす。
vol.5アクセサリーを磨く
装いが クリーンで軽やかに替わる、初夏。 今年は、アクセサリーから夏支度を始めてみませんか。
vol.6 梅雨時期の部屋干し
いつでも心地いい服で出かけるために、部屋干しのコツを改めてチェックしよう。
vol.7 おうちで夏の冷たいドリンク作り
暑い夏はおうちでお友達やお子様と夏ドリンク作りに挑戦♪
vol.8 自分でできる簡単ヘアアレンジ
朝の忙しい時間も簡単に可愛く♪
vol.9 観葉植物のある暮らし
CROUKA実店舗で取り扱っている観葉植物からオススメをピックアップ。