
愛知県下に6店舗精肉専門店を運営
そのうち3店舗は愛知県大型市場内にての販売しております。
競り落とされた良質なお肉を自社のセントラルキッチンにて加工。
店舗直営店で販売するだけでなく、各飲食店やスーパーなどにも納品しています。
当社目利きスタッフが競り落とした上質で良質なお肉をぜひお召し上がりください。
取り扱いブランド

飛騨牛
青々とした山に森。
標高3000メートルの都会とは無縁の澄んだ空気。
透き通るような流水。
夏涼しく、冬は寒さが厳しい飛騨の地。
そんな美しい自然の大地の中で飛騨牛は、一頭一頭を大切に育てる愛情と一緒になって、育てられています。

飛騨・美濃のけんとん
『健康豚肉』の『健豚(けんとん)』から名付けられました。
健豚(けんとん)/県造成の系統豚「ナガラヨーク」を利用、格付け中以上の良質な豚肉です。

恵那鶏
恵那どりとは、岐阜県の緑豊かな自然の中で、衛生管理の行き届いた鶏舎で育った健康的な若どりです。
ヒナより出荷まで抗生物質、抗菌剤等の薬剤の入った飼料を一切使用しないで育てています。
坪あたりの飼育羽数を落として運動量を豊富にすることにより、通常ブロイラーよりも肉にしまりがあるたいへん美味しい鶏肉になりました。
有用微生物菌を飼料にバランスよく配合し、体内からの健康も維持しています。
会社概要
会社名 |
有限会社 中部三河屋 |
設立 |
平成11年11月4日 |
資本金 |
1,300万円 |
本社 |
〒481-0002
愛知県北名古屋市片場都11番地1 |
電話 |
0568-39-6129 |
ファックス |
0568-39-6229 |
代表取締役 |
清水 貴之 |
従業員数 |
総従業員数 53名 |
年商 |
10億8千万円 (2016年8月期) |
事業内容・店舗名 |
【事業内容】
食肉卸
精肉販売
通販
飲食
惣菜製造
魚介類販売
【店舗名】
本店・丸中店・日比野店
愛北店・円頓寺点(スーパーテナント)
春日井店(スーパーテナント)
キッチン三香和(飲食店)
|
取引銀行 |
大垣共立銀行 百五銀行 |
■飛騨牛銘柄推進協議会承認、飛騨牛指定店第301号
■中部三河屋 経営理念
「 清く 正しく 美しく 」
■会社の歴史 沿 革
平成 6年 3月 |
愛知県小牧市の愛北総合食品卸売市場 愛北店営業開始 |
平成 6年 8月 |
名古屋市中央市場北部市場外 名北店営業開始 |
平成 8年 4月 |
名古屋市柳橋中央市場マルナカ食品センター 丸中店営業開始 |
平成 8年 8月 |
名古屋市柳橋中央市場 柳橋店営業開始 |
平成11年11月 |
上記4店舗を営業拠点として愛知県犬山市に有限会社中部三河屋を設立 |
平成17年11月 |
愛知県江南市に本社(事務所)を移転 |
平成18年 2月 |
愛知県小牧市に営業課を設立 |
平成19年12月 |
名古屋市熱田区の大名古屋食品卸センター 日比野店営業開始 |
平成21年12月 |
愛知県小牧市に本社(事務所)を移転 |
平成23年12月 |
名古屋市西区丸一ストアー円頓寺店テナントとして円頓寺店オープン |
平成24年 8月 |
購買部を名豊興運㈱ 小牧物流センターへ移転 |
平成24年 8月 |
愛知県春日井市スーパーウオトク店テナントとして春日井店オープン |
平成24年 8月 |
愛知県北名古屋市片場都11番地1に本社(事務所)を移転 |
平成24年 8月 |
同じく、営業課を移転(本店 営業課として発足) |
平成24年 8月 |
同じく、精肉加工場を設立 |
平成24年 9月 |
同じく、名北店を移転(本店 直販課として発足) |
平成25年 8月 |
楽天ショップに厳選和牛 肉の三河屋を開設 |
平成26年 6月 |
ヤフーショップに厳選和牛 肉の三河屋を開設 |
平成28年 2月 |
愛知県名古屋市名東区にキッチン三香和を開店 |
店舗紹介
店頭販売のご案内
肉の三河屋 各店舗にて、店頭販売を行っております。
お近くにお寄りの際は、ぜひお立ち寄り下さい。