ばくと&ばちるす


バクテリアとは?

水槽立ち上げ時や水換え時というのは一見水も透明でキレイなものだと勘違いするかもしれません。 しかしその水槽内にはバクテリアが存在せず、自然界と大きく異なる環境を作り出してしまっているのです。
それではバクテリアがいない水槽だとどういう症状に陥ってしまうのでしょうか。 そんな状況下で生体を水槽に入れた場合、排泄物などの有機物を分解できず水槽全体が白く濁ってしまうなど、水槽内がどんどん劣悪な環境になってしまいます。
そこでおすすめするのが高品質バクテリア、ばくと&ばちるすです。 これらを投入してしっかりとした水作りを行えば、水質悪化を防ぎ、水槽内の水環境を生体に理想的な状態に維持することができるのです。 自然界では我々の目の届かないところでいかにバクテリアが大活躍し、浄化作用に絶大な力を発揮しているかがご理解いただけるかと思います。
とはいえバクテリアも生命体。どうしても水換え時などで多くのバクテリアを死滅させてしまったり、フィルターという閉塞的な場所で酸素が不足し減少する傾向があります。 適切な管理を施さなければ、その数は激減し水質悪化に拍車がかかってしまうのです。 良質な環境を保つためにも、チャームでは定期的なご使用をおすすめしております。


ばくと&ばちるすの効果

下のイラストをご覧ください。
先程簡単に説明したバクテリアの浄化作用を図にしたものです。
本製品、ばくと&ばちるすはそれぞれの過程でそれぞれの効果を発揮し、完全なまでに浄化をサポートします。
魚やエビなど生体の排泄物が水を汚す大きな原因の一つです。そして必要以上に投入してしまったエサ。これも水質悪化を促進させる最大要因とも言われています。
バクテリア不在の水槽ではこれらは汚物として存在し続け、狭い水槽内では急速に水質に異常をきたします。
ここでいう異常というのは自然界と真逆の状態を指します。

バクテリアの分解過程
ばちるす ばくと ばくと

そこでまず登場するのが、ばちるす。第一段階として、水槽内の有機物をアンモニアに分解します。 しかしアンモニアは大変毒性が強く、場合によっては生体を死に至らしめます。 ここで力を発揮するのが、ばくとです。その後、亜硝酸への分解を促進し、最終的に比較的無害な硝酸塩へ分解を促してくれます。 硝酸塩にまで辿り着けば、一部は水草に吸収され、残りは水換え時に排出という流れで簡単に浄化が可能となるでしょう。 これら二大パワーによって、狭い水槽内が自然環境の摂理に基づいた完全な水質維持を実現するのです。 両者の併用で水槽内を適切な状態に維持してみてください。

最大の特長

ここでは最終段階で力を発揮する「ばくと」についてご説明したいと思います。
ばちるすでまず排泄物などの有機物をアンモニアへ分解するということは先に説明しましたが、特筆すべきはその後を担うばくと。
このばくとはアンモニアを亜硝酸に、そして亜硝酸を硝酸塩に無毒化する「硝化菌」という存在です。
実はこの硝化菌、非常に繊細なバクテリアで、常温保存ができないバクテリアの仲間なのです。つまり「冷蔵でしか硝化菌の有効菌数が保てない」ということです。
そんな繊細さゆえに、ばくとは徹底した冷蔵管理が施されています。
それにより、お客様のお手元に生きている新鮮な硝化菌をお届けすることが可能になりました。
そのような徹底管理で、ばくとは完全無比なバクテリアとして確固たる地位を確立しています。

※ばくと&ばちるすは5℃の保存が必要ですが、発送中(24〜30℃)の短い期間でバクテリアが死滅してしまう事はございませんので、冷蔵便での発送はしておりません。

ばくと&ばちるすラインナップ

ばくと&ばちるすは、淡水・海水とそれぞれの用途に応じて分類化されています。
以下に全ての商品をラインナップしておりますので、是非ご覧ください。
使用方法等さらに詳細な商品説明も各ページにてご覧いただけます。



ばちるす

「ばちるす」は有機物の分解能力の高いバクテリアです。ばくとと併用してご使用頂くことで効果が高まります。



おすすめ商品





ゲルキューブプラス バクテリア付

水つくりに定評あるバクテリア剤「ばくと」と「ばちるす」に立ち上がりの早さと耐久性が抜群の「ゲルキューブ」をセットにしました。



おすすめ特集



▲チャームのトップページへ