タケルくんに対する よくあるご質問

【Q1】バッテリーが上がってしまうイメージがありますが?

よく聞かれますが、タケルくんの消費電力はわずか110W前後です。実際の電流は8.5A程度しか流れません。よほど弱ったバッテリーなら別ですが、軽自動車などでの実験テストではエンジンをかけなくても実際に炊く事が出来ましたが、車両のバッテリー状況が判らない限りはエンジンをかけて頂いた方が安心と考えました。

【Q2】車の中が蒸気や炊飯香でいっぱいになりそうですが?

A実はタケルくんは最小限の蒸気で済むように設計されておりますから一般的な家庭用炊飯器の様な蒸気は出ません。実際には湯気が出ているかどうか(見えるかどうか)程度です。逆に湯気が出ないから炊けてるのか心配と言うお声を頂くほどです。炊飯時の香りもほんのりと言った感じです。心配な方は窓を少し開ければ車内ではほとんど気にならないと思います。

【Q3】本当に美味しく炊けるのですか?

私共が本製品を開発する際に一番こだわった部分が【味】です。日本人はお米が美味しく炊飯できて当たり前と考えるでしょうから、ただ炊けるだけでは満足しないと考えました。少ない量、短時間、ましてや車の電気でと言う条件の中で美味しく炊ける事がとても苦労した部分でもあります。是非ともお試しください。

【Q4】お釜が外れないのは洗うのに不便ではないでしょうか?

これはとても葛藤があった部分ではございます。しかし、お釜が外れる=熱が逃げてしまう・・と言う物理的な問題がありまして少ない電気で美味しく炊く為に、洗う事の不便さを諦めるかどうかで悩みました。最終的にシンプルでコンパクトな設計にする事で丸ごと洗う事がそんなに不便では無いと判断しました。普通に洗う中で多少の水がかかっても問題ありません。但し、桶やボールなどに浸けてしまったりすると防滴処理の範囲を超えてしまうので、あくまでもお釜を普通に洗い流すと言う認識でお願いします。

【Q5】フタのパッキンを外し洗ったら再度つけるのに苦労するのですが?

本製品のフタにはアルミ製の中板が付いております。その周りをパッキンが1周廻っておりますがパッキンだけを外してしまうと取付るのが難しいかもしれません。フタを洗う時はわり箸等を中板の隙間に差しこんで板ごと外せば簡単にパッキンをはめ込む事ができます。その後にフタの2か所の突起に合わせて中板ごと取り付ける仕組みです。

【Q6】なぜ?車でご飯?

アウトドアやカーキャンプでBBQなどをした経験があると思いますが、肉や野菜を焼くのは簡単ですけど一緒に白いご飯食べたいって思った事 はないでしょうか?屋外でご飯を炊くのって手間がかかりますし美味しく炊くのって意外と難しいんです。それに職種によってはトラックの中や営業車の中でご飯食べる人も多いのですが、どんなに良い米でも炊いた後に冷やしてしまったら味は落ちてしまうそうで、冷えたおかずは我慢できても冷たいご飯や美味しくない白飯はちょっと・・・と言う意見も聞きました。それが毎日の昼食となると結構ツライですし飽きたりするそうです。ホカホカのお弁当屋さんが混雑するのも温かくて美味しいご飯が食べたいからなのかも知れませんね。ドライブシーンでいつでも炊きたてのご飯を食べてもらいたい!と言う願いから商品の開発が始まりました。

【Q7】「タケルくん」の最大の特徴とは何ですか?

それは「自然保温」ですね! 米や水の量にもよりますが、だいたい25分くらいで炊けて蒸らしで10分程度ですが、ここまでは電気を使いますけど、その後はフタさえ一度も開けなければ電源コードを抜いてしまっても1時間程度は温かくて炊きたての味が持続するんです。例えば駐車場でご飯炊いて外に持ち出して散歩した後にベンチでお弁当広げてもアツアツの炊きたてご飯が食べられます。

【Q8】炊飯時間が前後する事もありますか?

基本的には25分程度で自動的に保温に切り替わりますが、米や水の種類、量などの微妙な違い、または電圧が低い場合は40分くらいかかる場合もございます。炊き上がりの温度で反応しますので温度上昇に時間がかかればそれに比例して自動での切りかわりが遅くなります。車両に装備された自動車用のバッテリーでは無く12Vのサブ的なバッテリーで、満充電状態になっていない場合ですと50分くらいかかった例もございます。

【Q9】こんな使い方は止めた方が良いと言う事はありますか?

小さな炊飯器ですから自然保温では無くて電気保温を長く続けてしまうとお米の水分が必要以上に無くなってしまい美味しくなくなる場合があります。1時間以上の電気保温はやめた方が良いですね。

【Q10】市販で売っているシガーソケットの二股や延長コードなどを使っても大丈夫ですか?

A残念ながら延長や二股を経由すると電気が足りなくなりますので使用でき ません。市販の延長や二股コードの大半は8A以上の電流に耐える構造にはなっておりませんし、元々のシガーライターからの電流は10A~15Aくらいまでしか電気が流れませんので本製品の1台分の電力しか供給されません。また、延長すると配線に極度の熱を持ったりして耐えられない可能性もありますのでお止めください。

【Q11】電源を入れてもインジゲーターランプ(赤or緑)が点灯しないのですが・・・

電源コードを本体裏に差し込む際に逆に入れてしまっている事が考えられます。本製品の電源コード差込口は台形の形状です。同じく電源コード側も台形になっております。インジゲーターランプは+と-が逆になると正常に点灯しません。ゴム素材ですので無理矢理差すと破損の原因にもなります。必ず電源コードの差し間違えが無いよう、向きを合わせてご使用ください。