さて、第二章はクルマ編と行きます


クルマとひとえに言っても

ココに並んでるクルマは

パンパないカスタム費用がつぎ込まれ

さらに各社の本気度がとことん詰まったマシンだけに

それはもう見応えがあります


ついついシャッターを切ってしまった

カッコイイマシンの数々を

たっぷりとお楽しみアレ!
 

ドラッグレースシーンを再現したジオラマセット

こうするだけでミニカーが

10倍カッコイイコレクションに!
 

なんかイメージでは火を吹きそうな見た目だよね!

巨大なスーパーチャージャーの

エアインテークはまさにドラッグマシン
 

アメリカの郵便ポストをホットロッドカスタム
 

チラシの演出がこれまたありそうな雰囲気
 

あの巨大なハマーが俺たちの背より小さいから

猛烈に勝ち誇った感が(笑)
 

こんな何気ない演出も

アメリカ好きらしいセンスを感じるなー
 

国産旧車も負けてません

マジでカッコイイぞ!
 

全身カーボン調ってところが斬新なアイデアは

日常で使える旧車作りで有名な

ロッキーオートによるもの
 

会場ではこうして実際にピンストの実演も

チラホラ見かけます

どうやったらこんなに対照な線が引けるのかと

見れば見るほど不思議な光景です
 

オーナーがちょうど会場のカメラマンに

写真を撮られてたシーン

んー決まってますよ
 

このアナログな感じが何かにいかせと

ついつい想像力をかき立てられる・・・・

そんな塗装
 

会場はこんな感じでとにかく広いの

写真じゃなかなか伝わらないかもしれないけど、

たぶんジャンボが何機か格納できるレベルですよ
 

こっちが反対側

果てしなく続くアメリカンロード・・・・
 

旧車なのに新車よりも新車なピカピカ具合
 

これ今回一番欲しいと思った車両です
 

可愛すぎる(笑)

これで街中に買い物に行きたいなー

もうそれ自体がイベント
 

初代マスタングのコンバーチブルは

いつ見ても格好イイぞ!
 

ミニカーみたいな色だよね

子供の頃からずっと知ってる色なのに

ものすごく新鮮に感じない?
 

ペダルカーを実車同様にカスタムした

カスタムショップの遊びココロ
 

さもスプレーで落書きされたかのように

描いてある演出

意外とこういうのが一番難しかったりします
 

昔の戦闘機をモチーフにしたビートル

ボディにはリベットまで再現されていて 

鋼鉄感がすんごい出てます
 

えっ? これってもしかして
 

そう、軽トラ

もはやモンスタートラック級の存在感を放ってました

これで現場に行ったら間違いなくヒーローやー
 

この薄汚れた感は何か作る時のヒントになりそう

色合いもホント絶妙です
 

アメリカの街にありそうな

アドバタイジングの演出を再現
 

古い木箱にサボテンのオブジェで

アメリカを演出してある例

お見事です!
 

このパロディ演出はあまりにもセンスありすぎ
 

ゴッドランナーだけに神様になってるの
 

ステッカーの貼り方もメチャクチャセンスええね
 

こんなの見つけると

ついついカメラに収めたくなります
 

タウンエースもムーンアイズ仕様にすれば

まるで違う印象に!
 

この何とも言えない薄汚れた感が格好良すぎ!
 

「昔のポルシェでしょ 知ってる知ってる」

とお思いの方

チェチェチェ ( ̄ω ̄;)!!
 

実はこのクルマ、

100%電気自動車なんです

斬新なカスタムだよね 

電池で走る車もこれなら乗りたい
 

このチョロQ、昔持ってた
 

ビートルのバギーバージョン バハ
 

ホイルベースの短さがメチャクチャ可愛いの
 

あえてサビを残してアクセントにしてある240Z
 

この車両メチャクチャ人気やんと思ってたら

なるほど そっちじゃなくて 

カメラの目線は・・・・(笑)

でもクルマのカスタムもとってもステキでしたよ
 

もはや子供のオモチャと呼ぶには

あまりにもスゴすぎる作品
 

こんな何気ない演出が

アメリカン度を猛烈にアップ
 

これなんか もう映画の車両でしょ!
 

まもなく離陸します ( ̄ω ̄;)!!
 

ついつい手を置きたくなる・・・・そんなデカさ


ムムッ どこか壊れたの? と思いきや

マネキンを使ったそんな演出でした
 

あー お腹いっぱい!

いやいや まだまだ これからでっせ!
スマホトップに戻る
TOP