レビューキャンペーン
彩くらべ
  • 電子線香・電子ローソク
  • プリザーブドフラワーの仏花
  • 高級京念珠
  • 銘香芳輪
  • 週替り特価コーナー
  • 経机
  • 進物線香
  • 宗派別の仏具
当店について
株式会社 佛英堂
〒515-0083
三重県松阪市中町1993番地
TEL:0598-21-0959
浄土真宗高田派
 

宗派について

宗祖

真仏(浄土真宗の開祖親鸞の弟子)

本尊 阿弥陀如来
大本山 高田山専修寺(三重県津市)
経典
浄土三部経・・・浄土真宗でよりどころとする三つの経典
仏説無量寿経(大経)
仏説観無量寿経(観経)
仏説阿弥陀経 (小経)
宗旨

阿弥陀如来は、あらゆる者を浄土に救うという大きな誓いをたてられました。そして、われら凡夫(ぼんぶ)にはこの誓いを信じお念仏を申すことが浄土に生まれる因(たね)になると勧めてくださいます。

 

お仏壇の飾り方

 

仏壇・仏具選びのポイント

仏壇の選び方

高田派の伝統的なお仏壇は、漆塗に金装飾が施された絢爛豪華な金仏壇です。最近では小型の金仏壇も作られていますので住宅事情に合わせてお選び下さい。
また、必ずしも金仏壇でないといけないということはございませんので、モダン仏壇などを選択されるのもいいでしょう。

本尊(仏像)の選び方

高田派の本尊は阿弥陀如来立像です。正式なものには光背に梵字の入った雲が浮かびます。予算が許すのであれば掛軸よりも木彫の仏像をおまつりいただくのがおすすめです。柘植(つげ)や白檀などの高級木材で作られた仏像は高価ですが、桧木(ひのき)で作られた仏像は価格もお手頃です。

掛軸の選び方

本尊の両脇には十字名号と九字名号をおまつりします。これを脇掛(わきがけ)といいます。十字名号とは「帰命尽十方無碍光如来」、九字名号とは「南無不可思議光如来」です。
また、本尊についても仏像の代わりに掛軸を本尊としておまつりすることもできます。その場合も本尊は阿弥陀如来の絵像をおまつりします。

位牌の選び方

浄土真宗では基本的に位牌を使用しません、・・・ですが最近ではご先祖様供養のためにお位牌をご用意される家庭も増えてきています。本来はご先祖の名前は過去帳に記し、おまつりの対象とはしません。

仏具の選び方

普段のお飾りでは三具足を揃えておくとよいでしょう。三具足とは香炉、花立、火立を指します。浄土真宗の火立ては鶴と亀がモチーフになっている特徴的な仏具を用います。
また、年忌法要やお盆、正月などの特別な時には五具足のお飾りにするのがよいとされています。五具足とは香炉、花立×2、火立×2で、五具足の火立ては鳳凰(ほうおう)と霊亀(れいき)がモチーフになっています。

数珠(念珠)の選び方

なるべく浄土真宗の本式念珠を選びます。男性には黒檀や虎目石が、女性には水晶が人気ですが、珠の素材に決まりはありませんので、ご自分の好きな天然石や天然木の珠を選ぶとよいでしょう。

 

店長のおすすめコーディネート

深い赤色が魅力の本格仏壇

深い赤色が魅力の上置仏壇です。棚の上などに設置できる小さいタイプのお仏壇ですが、細部までしっかりと作りこまれています。
最下段には扉付きの収納が用意されていますので、個人に関係する大切な品を収納して下さい。また、膳引き(引出しトレー)も備わっていますのでお供え物もたくさん置いていただけます。
二枚扉の本格仕様。木彫の装飾パーツは取り外すことが出来ます。

仏壇 伝統型高級唐木仏壇 春慶
掛軸 緞子掛軸(高田派仕様)
具足
リン たまゆらりん