2013年本屋大賞結果発表!!!!!

本屋大賞とは?

新刊書の書店が読んだうち、過去一年の間に刊行された日本の小説の中から
「面白かった」、「お客様にも薦めたい」、「自分の店で売りたい」と感じた本を選び、投票で決定するものです。

2013年 大賞

海賊とよばれた男

百田尚樹(著)

20世紀の産業を興し、人を狂わせ、戦争の火種となった巨大エネルギー・石油。
その石油を武器に変えて世界と闘った男とはいったい何者か
―実在の人物をモデルにした本格歴史経済小説。

2013年 ランキング

2位

64

横山秀夫(著)

64

D県警史上最悪の重要未決事件「64」。この長官視察を巡り、刑事部と警務部が敵対する。その理由とは?さらに衝撃の展開が―。警察小説の真髄が、人生の本質が、ここにある。

3位

楽園のカンヴァス

原田マハ(著)

楽園のカンヴァス

ルソーの大作『夢』。その名作とほぼ同じ構図、同じタッチの作が目の前にある。ピカソとルソー。二人の天才画家が生涯抱えた秘密が、いま、明かされる。

4位

きみはいい子

中脇初枝(著)

きみはいい子

それぞれの家にそれぞれの事情がある。
それでもみんなこの町で、いろんなものを抱えて生きている。
心を揺さぶる感動作。

5位

ふくわらい

西加奈子(著)

ふくわらい

マルキ・ド・サドをもじって名づけられた、書籍編集者の鳴木戸定。25歳。唯一の趣味は、暗闇でのひとり遊び―。何物にも汚されない真っ直ぐな姿を描くエンタメ小説の傑作。

6位

晴天の迷いクジラ

窪美澄(著)

晴天の迷いクジラ

壊れかけた三人が転がるように行きついた、その果ては?人生の転機に何度も読み返したくなる、感涙の物語。

7位

ソロモンの偽証

宮部みゆき(著)

ソロモンの偽証

学校は汚された。ことごとく無力な大人たちにはもう、任せておけない。裁判という形で立ち向かう生徒達、そのゆく先は…。学校に仕掛けられた史上最強のミステリー。

世界から猫が消えたなら

30歳、郵便配達員。余命あとわずか。周りにあるものと引き換えに、悪魔が1日の命を与える。僕と猫と陽気な悪魔の7日間の物語。

9位

百年法

山田宗樹(著)

百年法

6発の原爆が投下され終戦を迎えた日本。絶望の中、国は不老技術“HAVI”を導入した。同時に、導入した者は100年後に死ななければならない、という法律、通称“百年法”も成立。その100年目が間近に迫ってきていた…

10位

屍者の帝国

伊藤計劃(著)/円城塔(著)

屍者の帝国

19世紀末―フランケンシュタインによるクリーチャー創造技術は全欧に拡散し、いまや「屍者」たちは幅広く活用されていた。早逝の天才・伊藤計劃の未完の絶筆が、盟友・円城塔に引き継がれ遂に完成。

11位

光圀伝

冲方丁(著)

光圀伝

何故この世に歴史が必要なのか。生涯を賭した「大日本史」の編纂という大事業。大切な者の命を奪ってまでも突き進まねばならなかった、孤高の虎・水戸光圀の生き様に迫る。

▲TOPへ戻る