嬉しさ2倍!双子ちゃんへの出産祝いを考えよう♪

嬉しさ2倍!双子ちゃんへの出産祝いを考えよう♪

双子ちゃんならではのとっておきの出産祝いを

1人の場合でも出産祝いを見つけるのはなかなか難しいもの。双子ちゃんとなるとさらに難しくなります。出産祝いを贈ったりいただいたりしたことがある方でも、双子ちゃんのお祝いを贈る機会はあまりないですよね。せっかくなら双子ちゃんならではのプレゼントをしたい…そんな悩みもここで解決!

双子ちゃんへの出産祝いのマナーって?

赤ちゃん2人の出産祝いなので、赤ちゃんが使うベビー服やおもちゃなどは、1人ひとりに行き渡るよう2人分贈るのがマナー。包装もまとめてしまわず、一人ずつ分けたほうが気配り上手♪また、出産祝いは赤ちゃんが使うものだけでなく、パパやママ向けに贈る場合もあります。
その際の包装は一つで大丈夫。ベビーバスやメリーなど赤ちゃん二人同時に使わないものなども一つで問題ありません。

予算も2倍!?双子ちゃんへの出産祝いの相場は?

出産祝いの金額相場は、双子ちゃんだから二人分(一人×2倍)のお祝いを…と考えてしまいがちですが一人の赤ちゃんに贈るときと同額か、1.5倍程度が一般的。贈られる側としてあまり高額なものは嬉しい反面、それ相当の内祝いを用意する必要があるため複雑な心境を持たれることもあります。ただし今回双子を出産したママやパパから、一人目二人目とお祝いをいただいたことがある場合は二人分(一人分の予算×2倍)のものを贈るのが◎。

出産祝い金については自分と相手の関係性によって金額が変わってきます。一人目の場合、贈る相手が会社の後輩など、自分より目下の相手なら約5000〜10000円、会社の同僚や上司など目上の相手ならば約3000〜5000円あたりが一般的な相場。なので双子ちゃんの場合は、一般的な出産祝い金の金額よりも、だいたい1.5〜2倍の金額がよさそう。プレゼントとして物で贈る場合でも、だいたいこの金額が目安です♪注意点としては、お金でも物でも自分が出産したときにお祝いをいただいているのであれば、その時の金額も考慮することを忘れないことがポイント!

マナーも予算も決まった!さてなにを選ぼう?

予算が決まったなら、いよいよ品物選びです♪双子ちゃんへのお祝いならではのポイントがあるので最適なものを見つけましょう!

■ポイント1:色の配慮

同性の双子ちゃんの場合、お揃いのものをプレゼントしたいけど色違いにするか同色にするか迷いますよね。双子ちゃんを出産した先輩ママさんによると、幼い頃は同じ物の方が取り合わなくてすむので、2人一緒に使えるものが無難だそう。ただ、色違いを好むママさんもいるので注意が必要です。

■ポイント2:手間がかからない

一人の赤ちゃんでもお世話は大変なのに、それが二人なら大変さも2倍!だから、何でも手間を最小限に抑えるというのは双子ママの重要ポイント。ベビー服なら脱ぎ着しやすいもの、食器類は割れにくく食洗機や電子レンジ可の物など双子ママの大変さを思いやったプレゼントができると素敵ですね。

■ポイント3:消耗品

双子ちゃんなのでおむつやミルクの消費も2倍!だからこそ双子ママには消耗品も喜ばれます。

大きくて置き場に困ったり、お返し代がかかったりする物は喜んでもらえないことも…。サイズ・好み・季節が合うか、被っても困らないかなど、慎重に検討して素敵な贈り物を見つけてください♪どうしても迷う場合、事前に欲しいものを聞くことはマナー違反ではないので、安心してくださいね。

まとめ

ママにとって双子ちゃんは妊娠から出産、その後の育児まで大変なこと尽くし。そんな大変さを理解してあげたうえで、喜びが倍増するような素敵なお祝いができたら良いですよね♪ベベリーでは、双子ママがもらって嬉しいアイテムを多数販売しています!カタログギフトからおむつケーキまで♪是非チェックしてみて下さいね。