出産祝いの相場はどれくらい?

出産祝いの相場はどれくらい?

相場を知って相手に喜ばれる出産祝いを

赤ちゃんの誕生を祝ってお贈りする出産祝い。「友人の出産祝いの金額はいくらのものを贈ればいいの? 」「会社の上司の出産祝いに失礼のない金額はいくらなの?」と分からない人も多いはず。 出産祝いの相場を知って、相手に喜ばれる贈り物をしたいですね。

友人へ出産祝いを贈る場合

相場:3,000円~10,000円

友人や知人に向けて出産祝いを贈る場合は、およそ3,000円から5,000円ほどが多く、親しい友人には10,000円を出す方も多いです。
それ以上の金額を出したいと思う方もいるかもしれませんが、あまりに高額な出産祝いはお返しをする際に相手の負担になる場合があります。高額になりすぎないよう注意が必要です。

■友人への出産祝いにおすすめのアイテム

グループで一緒に贈る場合

相場:15,000円~50,000円

学生時代の仲良しグループなどで、仲間の一人が出産して、他のみんなが連名で一緒に出産祝いを贈るというのもよくあるケース。これのメリットは、みんなの予算を合 わせれば大きな金額になること。総額予算の相場はグループの人数にもよりますが15,000~50,000円で、一人あたり3,000~10,000円程度。金額もまとまった場合は大型の育児用品を贈ったり、品物を何点か組み合わせてもよいでしょう。

■グループで贈る出産祝いにおすすめのアイテム

会社の上司・同僚・部下に贈る場合

相場:5,000円~10,000円

自分が部下で会社の上司に贈る場合には、控えめな金額を選ぶと良いでしょう。
あまりに大きな金額のものを贈ると、上司もお返しで困ってしまいます。
多くの方から出産祝いを贈られている上司が、気兼ねなくお返しの品を決められるような額で出産祝いを贈るのがおすすめ。
自分が上司の場合には、10,000円前後の品を選んで、「お返しは不要」と言い添えてもいいかもしれませんね。

■会社の上司・部下・同僚への出産祝いにおすすめのアイテム

兄弟・姉妹に贈る場合

相場:5,000円~30,000円

自分が年上である場合には、30,000円ほど出すことを考えてもいいかもしれません。
ただし、自分が年下でまだ働いていない場合には、5,000円程度でも問題ありません。兄弟・姉妹だからこそ事前に欲しいものを聞いたり、ママである奥さんの好みを確認すたりするのもおすすめです。
相手に喜んでもらえるものを準備して、気持ちを込めて渡しましょう。

■兄弟や姉妹への出産祝いにおすすめのアイテム

まとめ

出産祝いはお返しのことも考えて、贈る相手に負担をかけないようにしたいですね。出産祝いのお返しは一般的に1/3~半返しとされていますが、あまりに高価なブランド物を贈るとかえって気を遣わせてしまうので注意が必要です。上記の予算を参考に、メッセージカードを添えて素敵なギフトを選んでくださいね!