お風呂レシピ

お風呂レシピ トップへ

お風呂でできる!花粉症対策
〜鼻詰まり・目のかゆみ編〜

スギ花粉をはじめ、花粉は1年を通して飛散していると言われています。
花粉症になると次々と不快な症状が現れますよね。
「くしゃみ・鼻水」と同様、辛いのが「鼻づまり・目のかゆみ」。
でも、お風呂に入っている時鼻づまりが軽減することはありませんか?

それはお風呂で全身の血流が良くなることで、鼻に集まっていた血液が全身に流れるためと考えられています。

やはりお風呂は花粉症のセルフケアにぴったりの場所!ということで、スタッフが鼻づまりと目のかゆみをスッキリさせるべく試行錯誤しました。

花粉症のスタッフが効果を実感

お風呂に入ると詰っていた鼻が通ること、ありませんか?
鼻つまりだけでなく、くしゃみなどの症状も緩和することが出来るのがお風呂なんです。
つまり、バスタイムは花粉症の症状が一番安定する場所、と言っても過言ではありません。
なんならバスルームで一日中すごしていたいくらいです。

毎日忙しくて病院に行くのが面倒くさい方、できるだけ薬に頼りたくない方、毎日簡単に実践できる方法を知りたい方必見です。

症状の重さにもよりますが、鼻声スタッフは入浴後随分鼻通りがスッキリしました!

花粉症(鼻つまり・目のかゆみ)を軽減する

お風呂の入り方

スタッフの“推し”は“ツボ押し”


鼻づまり・目のかゆみにはツボ押しが効果的でした。
ツボ押しは体を温めて、リラックスした状態で行うと効果が高まると言われていますので、温かいお湯に入ってリラックスしながら出来るバスタイムは、これ以上ないくらいツボ押しに最適な時間なのです。
よりリラックス効果を高めるために、首の後ろをホットタオルで温めたり、ヒーリング音楽を聞きながら行うとさらに効果的です。

01.

ポイントは“垂直に押す”

ツボの場所はかなり細かくあります。なので、押している場所が目的のツボからずれないように、できるだけ垂直に押しましょう。
1回に押す時間は5秒程度。ゆっくり押しはじめ、5秒程度キープして、ゆっくり指を離します。
これを数回繰り返します。
「気持ちいい」くらいの力で押すのがポイント。
人差し指で程よい力で押しましょう。

02.

押すべきツボはココ!

【清明(せいめい)】目頭の左右のくぼみにあります。
目の充血や眼精疲労に良いと言われています。

【鼻通(びつう)】鼻の付け根、迎香よりやや上にあります。
鼻の通りをよくするツボです。

【迎香(げいこう)】左右の小鼻のくぼみにあります。
こちらも鼻の通りをよくするツボです。

03.

かゆ〜い目には冷やしタオルを。

体が温まったり、肌が乾燥すると痒みが出ることもあります。
痒みを抑えるにはお風呂の温度は熱くせず、ぬるま湯にして、冷水で濡らしたタオルを目に当てて、目の周りを冷やしましょう。
かゆみで擦り過ぎてしまった、腫れぼったくなった目の周りや、痒み自体もを和らげることが出来ます。
ただ、長湯をしてしまうと体が温まり過ぎてしまい、せっかく和らいだ痒みを再び引き起こしてしまう可能性があります。
リラックスしたな〜温まったな〜と感じたら、もう上がった方がいいでしょう。


どれも入浴中に簡単にできる方法をご紹介しました。
「鼻づまり・目のかゆみ」を緩和したい方はぜひお試しください。

お風呂レシピ

お風呂でアレルギー対策