品番で絞り込む
※掲載されているカラーの中には廃色(ご注文不可)の番号も含まれています
一番上へ戻る
デリカビーズとは
デリカビーズは、株式会社MIYUKIがビーズ織り用に開発した、シリンダー型のビーズです。
一般のシードビーズに比べ、糸が通りやすいようにビーズの穴が大きく、形が均一で、カラーも豊富です。
粒が揃っているので、ビーズ織りだけでなく、ビーズステッチにも最適です。
デリカビーズ織り
ビーズ織りは、ビーズ織機を使用して縦糸にビーズを通し織り上げていく手法です。
19世紀中ごろのビクトリア時代にヨーロッパ各地に広まり、1920~30年代、アールデコの時代に全盛期を迎えました。
デリカビーズ織りには、専用の折機、針、糸、作品を飾る額など、多くの専用福資材があります。

専用織機

専用糸

専用針

ペンダント・ブローチ金具


ステッチ用パーツ

口金
ビーズステッチ
ビーズステッチとは、針と糸やテグスを使って、織機を使わずに編むビーズ編み技法のことで、アメリカでは"off loom"("loom"は"織機"の意)の名で親しまれています。
レンガを並べたように互い違いに規則的な模様を織り成すペヨーテステッチ、ペヨーテステッチとビーズアライナーを使って作るローリングビーズ、ブリックステッチで様々な形を織り成すシェイプドステッチ、などがあります。

ペヨーテステッチのストラップ

ローリングビーズ

シェイプドステッチのストラップ
デリカビーズの形状とサイズ
デリカビーズには、円筒状の丸型(round)と表面がカットされたカット(Cut)の2つの形状があります。
サイズは、外径約1.3mmのDBS(15/0)、外径約1.6mmのDB(11/0)、外径約2.2mmのDBM(10/0)、外径約3mmのDBL(8/0)があります。
当店では、最もカラーが豊富なDBを販売しています。

加工の種類について
加工の種類 特徴
スキ
Transparent
無色透明(白スキ)、または有色透明なビーズ。
透き通っているためシードビーズに通したコード、糸の色が影響します。
ギョク
Opaque
白色不透明、または有色の不透明なシードビーズです。
基本的にくっきりとした原色に近い色味のものが多いのも特徴です。
レインボー(オーロラ)
Rainbow
表面に虹色(レインボー)光沢の照りを加えた加工です。
ラスター
Luster
表面に無色の照りを加えた加工です。
メタリック
Metallic
黒ビーズの表面に各種の光彩や金ラスターを焼き付け加工したものです。
ゴールドラスター
Gold Luster
スキビーズの表面に金ラスター等を焼き付け加工したものです。
セイロン
Ceylon
アラバス(半透明なビーズ)系のビーズの表面をラスター加工したものです。
着色
Dyed Color
ビーズの表面や穴の中に色をつけたものです。
外銀
Galvanized
ビーズの表面に銀メッキをしたものです。
シルク
Silk
サテンシルクの光沢を持つ乳白色のビーズです。
メッキ
Plating
ビーズの表面や穴の中を本金やニッケル等の金属でメッキした、メタリックで高級感のあるビーズです。
ツヤ消し
Frost
ビーズの表面を、スリガラス状につや消し(マット調)加工したものです。
デュラコート
Duracoat
外銀や外色付のビーズに透明コーティング加工をしたものです。従来のコーティングと比較して対摩擦堅牢度が優れています。