美味しい料理は人を笑顔にします。バリュー通販は小さな通販会社ですが「当店の商品を通じて沢山の笑顔を作りたい」と思い日々頑張っています。
ご注文頂きました商品は、私たちの願いをこめてお届けしています。ぜひ笑顔でご愛用ください。

ページ上部の「久保店長のヒトコト」は平日毎日更新しています。ぜひまた見に来てください。
■プロフィール
名前:久保秀太(くぼひでたか)
生年月日:1980年1月20日
居住地:埼玉県川口市
好きなもの:お魚、プロ野球、テレビ(バラエティ・ドラマ)、TBSラジオ
>更に詳しいプロフィールはこちら
フライパン選びに迷っている方へ
こんにちは、久保店長です。
あなたは、フライパンを買う時、どのように選んでいますか?
私は今まで安いフライパンを買ってフッ素加工が剥がれてきたら、また安い物を買っていました。
「フライパンは消耗品」だからと思って安い物を使い回していました。
そういった方は結構多いと思います。
ですが、新潟県三条市の株式会社タフコのフライパンに出会ってからは、このメーカーの商品を選ぶようになりました。
タフコ社のフライパンは価格と表面のコーティング性能のバランスがとても良いです。
また、とても軽量でサッと取り出してサッと使えるので、普段使いに最適です。
タフコ社のフライパンもフッ素加工なので、永遠と使い続けられるものではありませんが、
いつも安いフライパンを使いまわしている方は、ぜひ一度試していただきたいです。
今使っているフライパン、そろそろ買い替え時だなと思ったら参考にしてみください。
タフコ社フライパンはいくつかシリーズがありますが、私のオススメはこちらです。
使っている熱源が、ガスコンロかIH機器によって異なります。
▼▼私のおすすめはこちら▼▼
テレビで紹介されました
楽しいキッチンツール
調理器具セット商品
フライパン
両手鍋・片手鍋
包丁・ナイフ
キッチン用品以外の商品

皆さんから頂きましたお便りを紹介いたします。

この度は、継ぎ脚のご購入ありがとうございました。
BARの出店を計画しているとの事で、私も楽しみにしております!
オープンの際は、是非ご一報くださいませ。
「ロンブー亮の釣りならまかせろ!」は私も好きな釣り番組です。
他の釣り番組に比べてのんびりしているのが良いですね。

この度は、深型フライパンのご購入ありがとうございました。
深型フライパンは万能ですね。私も普段のお料理は深型フライパンで全て済ませています。
買って良かったと言って頂けて私もとっても嬉しいです。
是非いろいろなお料理にご活用ください。
ありがとうございました。

久保店長への質問コーナーです。皆さんから頂いた質問にお答えします。

とても悩ましい質問ですね。お魚はどれも個性があり、なかなか一番を決めることが出来ませんが、しいて言うならカワハギです。カワハギは見て可愛く、食べて美味しく、釣って楽しい三拍子そろったお魚です。


バリュー通販がある埼玉県川口市は、東京都(足立区、北区)と隣接していて都心部へのアクセスも良く、大型商業施設も多いので買い物にも便利で暮らしやすい街です。
日本人だけではなく様々な国の方が多く暮らしていて、中国料理、韓国料理、タイ料理、インド・ネパール料理、トルコ料理など本格的な海外料理が楽しめる飲食店たくさんあります。食いしん坊の私の一押しポイントです。

■和食料理店の女将さんから包丁のご注文
こんにちは。久保店長です。
よく行っている和食料理店の女将さんから「久保さんのおすすめしている包丁を買いたい」と連絡をいただきました。
私のおすすめしている包丁というのは「三徳包丁 永切れ王」という、刃がギザギザしているちょっと特殊な包丁です。
今回の用途としては、お店の大将ではなく女将さんが野菜などの食材を切るのに使いたいとの事でした。
とても使い勝手が良く、ご家庭での普段使いにとってもおすすめの包丁なのですが、この特殊な包丁が飲食店というプロの目線でもご満足いただけるのか、ちょっとドキドキしながらお届けしました。
後日、その女将さんから嬉しいご報告がありました。
「あの包丁とても使い勝手が良いです!今までの包丁より軽くて疲れないし、お餅などの固いものもしっかり切れますね!」
その報告を聞いて私はホッとしました。
家庭用としてだけでなく、プロの方にもご満足いただけてとても嬉しかったです。
今後も自信をもっておすすめできます。
ぜひ、みなさんの包丁選びのご参考にしてみてください。
▼こちらがその包丁です▼