これは便利!Virtual PC 1台2役

WINDOWS VISTA&XP 日本語パソコン上にて
WINDOWS98や英語版XPが動作します。
英語版   貴重WIN98版


【WINDOWS98版とWINDOWS XP英語版を2種類ご用意】

1・WINDOWS98動作版
・WIN98では無いと動かないソフトやゲームの動作に最適
・COM(シリアルポート)やLPT(セントロ)を使用した通信ソフトに最適
・もちろんWINDOWS XPは通常と同じく動作

2・WINDOWS XP 英語版

・英語版専用ソフトの動作に
・スカイプやUSメッセンジャーで外国圏との通信に



【バーチャルPCとは?】

マイクロソフトが無償で公開している仮想PCソフト「Virtual PC 2007」使用して。新たにPCを用意することなく、
異なるOSを1台のパソコンで動作可能です。


【同時起動の詳細】
・メインOS(ホストOS):WINDOWS XP PRO SP3
・メインOS(ホストOS):WINDOWS VISTA SP2

・WINDOWS98版:サブOS(ゲストOS):WINDOWS98 SE
・WINDOWSXP 英語版:サブOS(ゲストOS):WINDOWS XP PRO SP3


【サブOS(ゲストOS)でコントロール出来る機器】
パソコンに装着されているすべての機器がコントロールや通信が可能
1・キーボード
2・・マウス
3・内臓CD等のデバイス
4・COMポート(シリアル)/LPT(セントロポート)
5・USBフロッピードライブ
  XP側にて認識後,使用可能


【サブOS(ゲストOS)のインストール内容】

【WINDOWS98版インストール内容】

1・各種ドライバー設定済み(IE6にアップ済み)
2・CドライブのWIN98フォルダーにWIN98の各種セットアップDATA保存
各種ソフト等インストールの際、WIN98のセットアップCDが要求されたら
上記WIN98フォルダーを指定下さい。


【WINDOWS XP英語版版インストール内容】
1・WindowsXP Professional英語版をクリーンイントール
2・すべてのドライバーを設定
3・日本語キーボードに合わせたキー配列に変更

3・共通事項
・USB機器(:原則WINDOWS98からの直接コントロールは出来ません)
 但し、下記にて一部コントロール可能です。
 1・USBマウスは通常に使用可能
 2・USBメモリー等ははメインOSのXP上からゲストOS(XP 98)へファイルの移動やコピー可能
 3・その他メインOSのXP上で認識しているUSB機器(プリンター等)はネットワーク共有機能
  で使用可能(ネットワーク共有の知識必須)


【サブOS(ゲストOS)の注意事項】
1・ゲストOSからはメインOS(VISTA OR XP)のハードディスク内容は見ることが出来ません。
2・WINDOWS 98でUSB機器(マウスを除く)をご利用の場合は通常のWINDOWS98特性上
製造元のソフトが必要です。

【サブOS(ゲストOS)の起動方法】例:XP版 WINODWS98

1・ディスクトップの「VirtualPC」アイコンをクリック


2・起動をクリック


3・バーチャルPC WINDOWS98起動画面